トップ日記ゲーム掲示板その他掲示板物置リンク
日記
とあるゲーマーの日常。
 2012年03月08日(木)  また生活環境かわりそうだ
昨年から色々と変わりすぎだろって気もするが、今の自分はなにひとつ安定したものを持ってないということだな。

 2012年03月13日(火)  モバイルインターネットってどうなの?
どのくらいの期間になるかわからないが(半年くらい1年くらいか)とりあえず安くていいので仕事部屋を借りることにした。
駅に近くて安い物件が見つかった。狭いとか古いとかそんなのは気にしない。寝られてPCがネットに繋げられればいいのだ。
引越というほど大層なものではない。最低限のものだけあればいい。
それなのに海に面した無駄に景色いいところになってしまった……こっちはしばらくの間、昼間はいつも外出する生活になるというのに。

で、そのPCをネットに繋ぐ方法なんだが。
光回線は建物まで線が来てるので部屋に引くのは難しくないようだ。
だが今は引越シーズンなので工事は1ヶ月くらいあとになるとのこと。そして料金は2年縛りで月額約4,600円。

仕事部屋をどのくらいの期間借りるかはわからないがそんなに長くはない。
これをモバイルインターネットであるWiMAXにすると1年縛りで月額約3,900円。
断然安い。すぐ部屋を引き払うならこちらの方が良さそうだ。

しかしWiMAXって実際のところ、どのくらい安定して繋がるんだろうか。メーカーの売り文句も比較サイトもスピードばかりをうたっているが、どれだけ「途切れないか」が重要なはずだ。
といってもその辺は使う環境に左右されるだろうから、公言しようがないんだろうな。
15日間無料で試せるサービスがあるらしいので調べてみるか。

ちなみにイーモバイルはエリアは広いのだけど1日の通信データ料が400MBだかなんぼだか越えたら規制にかかって速度が激落ちするらしい。そんな程度で規制に引っ掛かってたら仕事での画像受け渡しなんてできないよ。

そういうデータのやりとりに使うなら最初から高くても光にした方がいいのかなぁ。
わからなくなってきた。

 2012年03月15日(木)  調整が極端なのがフロム流
ACVは発売後に一回武器パラメータの変更が行われた。
その結果は、強すぎと言われていた武器が産業廃棄物となり、使い道ないと言われていた武器が前回の最強武器を上回る強さになり、また変更の影響で特定の脚部パーツが実質的に使い物にならなくなりで、散々な結果だった。

でもまぁフロムの調整だしな。

今日、またパラメータ変更しますと告知された。
もちろんみんなそれを期待していた。このままじゃやばい、早く直せフロムとみんな思っていた。
正直そんなたくさん直さなくていい。出っ張ってるとこを少し引っ込めて、引っ込んでるとこを少し持ち上げるだけでいいんだ。無駄に頑張っていじりまくって全体がちぐはぐになる1回目の変更のようなことはしないでくれよ。

でもまぁフロムの調整だしな。

 2012年03月16日(金)  オペトロ好きとしてはやっぱり気になる
ガンダムオペレーショントロイに燃えた者としてこれは気にしないわけにはいかない。


……いやモビルスールの動きが軽いっていうか人間そのまんまじゃねーかとかそういうツッコミはあるけどさ!
モビルスーツが転がって攻撃を回避したり投げ技で崩してトドメとか、ちょっと斬新っていうかアリなのかそれって気はするけどさ!

でも歩兵だよ。ワッパで移動して鹵獲だよ!?
そういうシステムで敵のMSを乗っ取ったりするオペレーショントロイが面白かったから、期待しちゃうんだよなぁ。

プラットフォームはいまのところPS3のみ。
クローズドβテストを募集中だから興味ある人は応募してはどうかな。私も応募してみようと思う。
↓公式サイトにやり方が載っているが、応募はPS3から行う。PCからはできないそうなので注意。
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/ps3/

 2012年03月17日(土)  携帯動画プレイヤーってなんか面白そうなオモチャじゃないか?
前にも何度かPSP欲しいとか思ったことはあるけど、それは主に動画プレイヤーとしての意味だった。
つまりiPhoneの画面じゃちょっと小さい、と常々思っていたのだ。
iPadはでかすぎる。iPhoneよりもうちょっと……5〜7インチくらいが手軽な動画プレイヤーとしては嬉しい。

で、最近知ったのだがそういうタブレットって、中華パッドと言われる無許可アンドロイドタブレットが大量に出回って独自の進化を遂げて、今ではずいぶん安くなってるんだね。
7インチのタブレットなら、例えば下の通販ショップだと1万〜1万5千円であるようだ。
http://akafudatengoku.com/

iPhoneより大きくて持ち運びしやすい動画プレイヤー欲しいと思っていたから、これは興味あるな。

 2012年03月18日(日)  海岸沿いに電波は届かず
Try WiMAXというWiMAXを15日間無料で貸し出しますよというサービスがあったので、銭函の電波の入りを確認してみた。

だめった。
田舎ではまだまだ電波が弱いWiMAXなのであった。

とりあえず銭函駅近く、海岸沿いに安い部屋を借りた。約半年の間、平日は毎日朝から小樽方面に通うことになったのでその拠点としてだ。
生活環境のメインは実家においたままで、ちょっとした仕事ができる程度の環境だけを持っていく。
机と椅子とPCとディスプレイ、あとと布団。
半年後に引き払うかもしれないから荷物は最低限で。

 2012年03月19日(月)  板垣氏のいなくなったチームニンジャは
NINJA GAIDEN3がもうすぐ発売されるらしい。
これまでのニンジャガシリーズの指揮を執っていた板垣氏とその片腕となるスタッフが抜けたチームニンジャによるニンジャガ新作だから期待はしてなかったが、発売前のレビューを見る限り(それを信じるならだが)やはりイマイチのようだ。
イマイチっていうのは端的に言った言葉だが、要するにニンジャガの持ち味であった部分がスポイルされている、という意味。

元チームニンジャのリーダーであった板垣氏がインタビューでリスクとリターンのバランスがゲームの面白さの重要な要素だと言っていた。
それはその通りというか本来は基本的なことで、昔、ゲームウォッチとか出てたくらいに昔、どこかのメーカーが新しい液晶ゲーム出すときのCMキャッチコピーが「難しいから、面白い」だった。
壁の適度な高さと、その壁を越える気持ちよさがゲームの基本だと思うんだよね。

ただ最近は、といってももう10年以上前からだろうけど、壁が高いとみんなあきらめてそれを乗り越える楽しさを味わう前にやめていっちゃうから、ゲームを一般人に売るために壁をどんどん低くしていった。
それはそれで間違っているとは言わない。誰でも気軽に楽しめるのは良いことだと思うよ。

ただ板垣氏は、昔と変わらず「壁が高いからこそ乗り越えた時のカタルシスがある。もちろん壁はきちんと越えられるように作らないといけない。」というゲーム作りの基本、そのセンスを鋭利にしていった人だった。
だから壁(難易度≒敵のアルゴリズム)の作り込みには人一倍時間をかけたし、気を遣っている。
理不尽に高い壁なら誰だって作れる。高く見えて絶妙に登れるようにしてある壁こそがよくできた壁だ。
クリアしたときに「うおー出来た! そうかこうやればいいのか!」って思うような。

いま日本にそういうゲーム製作者はほとんどいない。
そりゃそうだ、日本にはそういうストイックなものを歓迎するプレイヤーが絶対的に少ないんだから。

だからニンジャガは他のアクションゲーム、デビルメイクライとかそういうのと見た目は似ててもまったく別のゲームになっていたわけだが、新しいスタッフによるニンジャガ3は、残念ながらより一般に迎合したゲームになっているようだ。
それを良いことと思って作っているのかもしれないけど、そういう大量の雑魚を強いヒーローがスタイリッシュに無双するアクションゲームは他にもあるからさぁ……なにもニンジャガがそれやらなくたって。そんな風にニンジャガ好きだった自分としては思ってしまうんだよね。

この調子だと、新しいスタッフによるDOA5もどうなることやら。

 2012年03月20日(火)  最終回の近い未来日記
序盤の数話を見てしまったから続けて見ている『未来日記』だが、……ろくでもない登場人物が多いのはまぁこの作品のポイントなのでいいのだが、一番ろくでもない登場人物が主人公の雪輝ってのがな。
このろくでもない主人公、何度も死にかけてるのに主人公補正(相手の気まぐれで見逃してもらったり)で生き延びる。で、数少ないマトモな連中が次々死んでいくわけだから、もうどうにかしろよという。
そんな風に思わされてること自体が、作者の手のひらの上なんだろうけど。
だがそれにしても今週のはひどかった。雪輝てめぇは……。

ちなみにそんな『未来日記』は暗い話とか救われない話とかではない、と思う。
「不幸ばかりな話、頑張ってる人が救われない話」は悲しいが、少なくとも主人公の雪輝は不幸じゃないし、頑張ってもいない。
碇シンジを10倍腐らせたような奴が自分からは何もせず、うじうじ泣きながら僕は悪くないと駄々こねて、自分のせいで人が死んだ事実から逃げ続ける。そんな話だからな!!
こいつどうしようもねぇ。

と言ってるけど話としてつまらないわけじゃないんだよ。
「この物語マジひでぇ」って言いながら次回が気になってるのだから。

 2012年03月25日(日)  ごっつい新型G-SHOCKと共同研究で生まれたスマートフォン……?
CASIOからBluetoothでスマートフォンと連携するG-SHOCK腕時計GB-6900が出た。
特徴は省電力の新規格Bluetooth Low Energyに対応してることだ。
これまでもBluetooth腕時計はあったが、毎日充電しないと使えなかった。しかしこの新規格ならボタン電池で2年持つ、とCASIOは言っている。
元々あったGW-6900という腕時計からガワを流用してるようで、G-SHOCKらしくごつい。
いかにも男向けなデザインだ。

で、それに対応した、つまりBluetooth Low Energyに対応したスマートフォンも必要ってことでNECカシオモバイルコミュニケーションズと共同研究したらしい。
この時計が出る時に、この機種で使えます! といってNECカシオモバイルコミュニケーションズが端末を用意してくれてるって寸法だ。
そこまではいい。

だったらなんでこんな女性向けの端末にするんだよ!!
これ作ってる連中は↑のサイトの写真にあるような女性の腕にG-SHOCKが似合うと思ってるのか?

……いや、そうなんだろうな。MEDIAS BR(IS11N)購入者にGB-6900プレゼントキャンペーンとかやってたし。
GB-6900.jpg 957×400 121K

 2012年03月28日(水)  ACVパーツ調整の詳細キター!
http://www.armoredcore.net/players/acv/2012/03/28/2474
ACV、2回目のパーツ調整の内容が発表。実施は30日。

現状強すぎてやばいWアンプマシマシ(エネルギー系武器を強化するアンプを両肩に付けることによって威力と射程距離を大幅に延ばしたパルスマシンガンの両手持ち)はアンプの性能を威力型と攻撃型に分けた上にアンプの消費エネルギーを増やすかたちで抑制した様子。

これだけ聞くと良調整だが、ここでアンプの消費エネルギーを上げすぎて産業廃棄物にまでするのがいつものフロム。今回もまたやりすぎ調整が炸裂するのだろうか?

もうひとつ、強すぎというか欠点がなさすぎて迷ったらとりあえず持っておけば損はないというタンジー(ライフルTANSY RF12)も弱体化。地味にでかいのが射撃安定率の低下。これにより距離が離れると命中率は大きく下がる。
遠距離でのKE(実弾)武器はスナイパーライフル使えということかな。まぁスナイパーライフルも充分強いのだけど。

 2012年03月29日(木)  2008年の『喰霊-零-』をようやく見終えたのでネタバレあり感想
平日小樽に通うことになった(約半年の間だが)、その先で昼休み1時間の休憩があるので、数日前から撮りだめてたアニメ消化を開始した。
ということでまずは『喰霊-零-』を全話コンプリート。
簡単な感想としては……

これ良く知らないけど、原作の前日譚みたいな話なんだよねたぶん。
原作が『喰霊』って作品なのにアニメ化で後ろに『零』って付け足されたってことは。

だからだと思うけど散りばめられた伏線が未回収なものが多く、さらに原作に続く? みたいな終わりかたで、消化不良な印象は否めない。

そしてなにより、1〜2話で「いきなりクライマックス!」なインパクト、3話で時間が戻ってそこに至るまでの話を描き始める手法なので、序盤は「ここからどうしてあの2話の展開に行くの!?」とハラハラものだったのだが、途中で……8話辺りかな、なんつーか前振り無しにいきなり超強力なチートアイテムが登場しちゃうんだよ。

それまで、どうして2話であんな展開になるのか、その原因を知りたくて見てたのに、「どうして彼女は人が変わってしまったの!?」→「人が変わるすっごいマジックアイテムのせいさ!」みたいな。
そんな理屈を超越したアイテムを後半になってから「有名なアイテムですけど何か?」みたいに出されたら、その情報知らないで真面目にドキドキしてた自分がバカみたいじゃないか。

愛憎入り乱れた悲しい話といえばテッカマンブレードもそうだったが、あれも確かに人格変えるチート設定が介入したものの、基本的には弟が兄に対して抱いていた強烈なコンプレックスは幼少時からのものだったわけだし、まだそうなってしまった気持ちもわかる。
でも喰霊-零-の黄泉の気持ちは、チートアイテムで本人の意志じゃないのに無理矢理曲げられたみたいで、納得いかないんだよなぁ。

でも戦闘シーンの動き、演出や魅せ方、曲の挿入のしかたなど、アニメとしてのクオリティはとても高い。作画の乱れも少なかったし。

とりあえず原作の前日譚としての作品なのだとしたら、原作を見ないでこれだけを評価しようとしても「?」な感想になるのは仕方ないのかもしれない。
こんな殺伐とした事態を引き起こした諸悪の根源・ラスボスっぽい奴はなーんにも痛い目見てないっていうか、無敵すぎて誰もダメージ与えられなかったしな。
悪い奴が好きなように悪いことして、そのせいで悪くない人々が殺し合うことになった。悪い奴はそれを一通り鑑賞した後、うすら笑いを浮かべて次の悪いことを考えている。おしまい。
……こんなんじゃカタルシスねえじゃん。いやその悪い奴は原作の悪役だから前日譚で倒すわけにはいかないんだろうけど、でもアニメ単体で見たらやっぱり消化不良な気が。気にしすぎかな。

過去ログ 2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 04月 05月 06月 08月 09月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 09月 11月 12月 
2017年01月 02月 04月 05月 06月 12月 
2018年03月 04月 09月 
2019年04月 05月 06月 
2020年01月 03月 07月