トップ日記ゲーム掲示板その他掲示板物置リンク
日記
とあるゲーマーの日常。
 2008年09月01日(月)  Xbox360値下げは予定通りとして、HDDが……!?
360の値下げが、事前に聞いた噂通りのタイミングで、噂通りの値段で行われた。
予想通り。

だがAmazonで120GB HDDが12800円(正確には12758円)で売られるのは予想外だった。
すぐ売り切れて入荷待ちだけど。

Amazonは値段が簡単に変動するから次に入荷した時も12800円とは限らないけど、もしこの値段で買えるならアーケードパック(19800円)+120GBで買った方が60GBモデル(29800円)買うよりいいんじゃないか!?
というか入荷待ち状態である今でも注文はできるな。さすがに注文を受け取って会計処理しておいて、後日多めに金を取ったりはしまい。

アーケード+120GBあわせて32600円ってことは、60GBモデルより2800円高いだけなわけで。アーケードパックだとD端子ケーブルは付いてこないけど個人的には使わないし、むしろ256MBのメモユニが付いてくるぶんお得だと思う。

 2008年09月03日(水)  個人ブログを名乗って組織的ネガキャンか
値下げされたXbox360に対して、散々叩いてネガティブなことを書いた個人ブログがある。まぁ、それは別にいい。

問題は、まったく同じ日に同じ文章が、それぞれ何の関係もない(ことになっている)多数の個人ブログに、いっせいにアップされたことだ。その数、見つかっているだけでも50。どこのブログでも同じ内容の文章でXbox360を扱き下ろしている。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta2/src/1220420616448.jpg

あきらかに裏でつながっている。それが企業なのか、アフェリエイト目的の個人なのかはわからないけど、気持ち悪い。

 2008年09月04日(木)  自分の中で音ゲー復興なるか
ギターヒーロー3の体験版やってみた。
……なんか脳汁っぽいなにかが出た。コントローラ同梱版で約11000円か。ふむ。ちっとも使ってないDSLite売ってくる。

つーかね、本来私は音ゲー大好きなんだよ。
ただコナミが新作のたびに無茶な難易度の上げ方してくるから嫌気がさしただけで。

あと、ネットや店頭では何度も見たことのあるPSP-2000だが、初めて実物に触った。
薄いな。軽いな。PSP-1000を最初に触った時のずっしり感と全然印象が違う。結果、PSP-3000に対する興味も強くなったぞ。

 2008年09月05日(金)  テクモ、コーエーへゆく
スクエニから合併の誘いを受けてたのに、それを見て後から同じように誘いの手を差し出したコーエーを選んだか。テクモ社長はコーエーが強いのはアジアでテクモは北米だからかぶらない、と言っていたようだが、それだけでスクエニを蹴るものかな。まぁわからないけど。

で、テクモやめて無職(自称カメラマン)な板垣氏の動向はどーなるんだ。結局はそこが重要なんだが。

 2008年09月06日(土)  小さい葛籠と大きい葛籠
DSを入れた小さい箱を持って行ったが、帰りはむちゃくちゃ大きな箱を持って帰ってくることに。

ポイント変換だから出費は交通費くらいだ。現金変換だといくらか生活費の足しになるが、それだと買取額がかなり低くなってしまう(というかポイント変換だと高くなる)からなぁ。
ちなみにポイントにすると15%アップ。たった15%と思うかもしれないけど、他にもソフトとかまとめて売ったから意外と馬鹿にできない差になる。
grp0906131954.jpg 727×480 65K

 2008年09月07日(日)  なんか動作がおかしいNEW PC
新調したPC、動作が問題なければメインにしたいのだが、謎のフリーズが多発する。
メモリ4GBにすると謎の再起動(何も操作してないのにいきなり画面真っ暗→再起動)まで発生するみたいだし。
こういう不安定なのが自作品の困ったところだよなぁ。

とりあえずフリーズは条件がある程度決まってるみたいなので、そこから原因を調べてつぶしていくしかなさそうだな。少なくともスリープ→復帰後は確実にフリーズする。

で、安定したら安定したで今まで使ってたNECのPCをどうするかだが。NECのネットショップが買取額アップのキャンペーン!とか言ってるから買取額いくらか聞いたら、3000円とか言われて目を疑ったわ。
つーかあり得ぬだろ(なぜか雪千代風)。

 2008年09月08日(月)  乱丁!?
先月の仕事の完成雑誌が届いたからぱらぱらと見たら、自分のやった記事が途中のページから他の記事にいきなり変わっている。
聞いたところ、印刷会社が間違って先月とかのデータを入れてしまったらしい。

やってくれた喃、大□本印刷。

 2008年09月09日(火)  ToV0909 テイルズはじめました
ToV(テイルズオブヴェスペリア)を始めた。今までテイルズシリーズと呼ばれているものをプレイしたことはない。JRPGは苦手だが、なんかプレイした人たちの会話が楽しそうで興味が湧いていたから。

//ここからJRPGのグチ
JRPGに多くある最大の難点であり私からすると障壁となるのは、「イベント(話の進展)とイベントの間の移動部分に、無駄に時間かけさせてやる気を削ぐ退屈な迷路脱出ゲーム(ダンジョン)がある」というもの。
これはゲームをつまらなくさせるだけの害悪、内容を薄めて時間を引き延ばすだけのものにしか思えない。
例えばイベントABCD各15分で合計1時間のものを、それぞれの間で回り道ダンジョン&時間のかかる戦闘で1時間足止めして合計4時間にしたら、プレイ時間が長くなって大作感が出るとでも思っているのか。ボリュームがあるって? バカバカしい、間延びしてるだけじゃないか。
//ここまでJRPGのグチ

とまぁそんなJRPG嫌いな私だが、ToVはこの移動部分がかなりサクっと進めてどんどんイベントが発生するのでダレずに遊べている。戦闘もボタン連打のごり押しじゃダメだけど、ちょっと気を配って動けばすぐ終わるというバランスの良いもの。システムはまったく違うがeMの戦闘もそんな感じで楽しめた。

とりあえずまだ途中だが、イベントを出し惜しみせず小刻みに発生させながら次の展開まで興味を引っ張っていく構成がいい感じ。eMもそうだが、こういうJRPGがもっとあれば私もJRPGにここまで不信感持たずに済むんだがなぁ。

とは言えToVも、一部にはやっぱり迷路脱出ゲームがあった。たいして長くなかったが、案の定つまらなかった。なんでJRPGには必ずこういった「あっちいってボタン1押したらこっちのトビラが開くから来た道戻ってボタン2を押すと次にここの道が開くので……」という面倒くさいダンジョンがあるんだろう。面白いとでも思ってるのかね。

ちなみに海外のRPGはそんなに数やったわけじゃないが、大好きなFableもオブリビオンも、目的地への移動で無駄に遠回りさせたり行き止まりをたくさん用意するような迷路脱出ゲームを強要したりはしなかった。

 2008年09月10日(水)  ToV0910 戦闘のこと
テイルズシリーズはまったくやったこと無かったので発売前に遊んだ体験版の戦闘シーンはさっぱりわけわからず、何が面白いのかピンとこなかったが、製品版では少しずつ丁寧に戦闘システムを解説、使用可能になっていくので、問題なく楽しめるようになった。
ボタンコンフィグを自由に変更できるのもかなり大きい。ニンジャガやってた私はガードをLトリガに設定。それだけで本当に、だいぶ楽になった。あとSFCやPS準拠の“右のボタンが基本攻撃で左のボタンが特殊技”という配置もちゃんと逆にして。

ちなみに戦闘の難易度はデフォルトのNORMALと、あとHARD、EASYがある。難易度あげた方が経験値入りやすいってことなのですぐにHARDにしてみたが、敵が固くなって戦闘に時間がかかりテンポ悪くなったので、NORMALに戻した。

でもゲームが進むと敵を一撃で倒せるFS(フェイタルストライク)ってのが使えるようになる。FSを出すには敵をある程度弱らせないといけないのだけど、NORMALのザコ戦だとFS決める前の弱らせる攻撃でザコを倒してしまうので滅多にFS出せない。こうなってくるとHARDにした方がいいのかも。

EASYは……テイルズシリーズって女性プレイヤーも多いらしいから、ゲームに不慣れな人のための救済措置みたいなもんだろうな。

 2008年09月11日(木)  ToV0911 DLCのこと
ToVはDLC(ダウンロードコンテンツ)でゲーム内通貨やレベルを買うという試みがされている。「経験値を金で買うなんて!」と騒いでいる人もネットには結構いたようだ(ちなみに経験値をDLCで販売って試み自体はPS3のアガレスト戦記というソフトが先にやっているらしい)。

私はゲーム始める前は「ふーん、まぁ使いたい人だけが使えばいいし、いいんじゃね? 自分も無駄に時間かかるくらいなら買ってみてもいいかな」くらいに思っていたが、途中までとはいえ実際にプレイしてみた感想としては……これ、ほとんど意味ない。

あのね、プレイしてみればわかるんだけど、金や経験値やアイテム&スキルに困るゲームじゃないんだ。
金は入手できる量が使う量を明らかに上回るのでどんどん余ってくし、戦闘は普通にやれば滅多に負けないからレベルアップが必要になることもないし、アイテム&スキルはDLCで配信されてるものなんて最初の2時間くらいで入手できる程度のもので、価値があるのは序盤だけ。

一応、特殊なコスプレ系のアイテムは序盤じゃ手に入らないけど、まだイベント全然見てない最初のプレイでいきなりヘンな服装にして遊んだりしないっしょ。

まぁつまりこのDLCは、……正直存在価値がわからない。少しでも早く強くなってゴリ押ししてみたい人とか、あと……いや、まあそのくらいかな? でもこのDLCを購入したところでプレイ時間はほとんど変わらないと思うがね。前に書いたようにToVはイベントとイベントの間が元から短めだから。でも、ほんのわずかでも早く進めたい人なら買う価値あるかもしれないよ。

そんな風に思った矢先、タイムリー(?)に
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=9356&c_num=56
記事にて「腹を立てているのは“外野”が多い印象。実際は買わなくても苦労しないバランスにしているし、遊んでくれた人からの意見はおおむね好意的」とプロデューサーは言っている。
実際プレイしてみたら、確かに言う通りだ。基本的にまったく買う必要はないが、それでも欲しいという酔狂な人向けのDLCであり、少なくともこのToVにおいては叩かれるようなシロモノではない。

そりゃ将来的にDLCで経験値買わないとクリアできないようなゲームがどこかの会社から発売されたらそれは叩かれてしょうがないかもしれないが、少なくともToVはそうならないように気を遣っている。ToVのDLCに対してそこまで腹を立てるのは、確かにゲームをプレイしていない「外野」だけだろうな。

 2008年09月16日(火)  ゆっくり鑑賞してる場合じゃないんだが
無限の住人のアニメ版見てみた。
出来いいじゃないか。音楽とかも雰囲気に合ってるし。原作の独特な演出は控えめになってるけど、内容的には十分かと。
あと話数が少ないためだろうけど、原作でもっと後半になって出てくる連中が1話からほとんど登場してたな。でも原作の方は展開がかなり遅いから、巻いてちょうどいいかも。

で、原作でもそうだったが、アニメで見て改めて思い知らされる。
主人公の万次、基本的に弱いよな。
いつもゾンビアタック(負ける→相手はもう万次が死んだと思って油断→実は死んでませんでしたズビャー!)で勝ってるけど、不死身という特殊能力で生き残ってるだけで剣士との勝負ではほぼ全敗、雑魚相手にもちょくちょく殺される。死なないけど。

 2008年09月19日(金)  これで時速500Km出したらどうなることやら
古い記事だが今日知った。
http://www.recordchina.co.jp/group/g11487.html

日本やドイツを超えんとする中国オリジナルのリニアモーターカー、時速500Km以上で走る予定……か。
やっぱあの国は、斜め上っぷりがすげぇぜ。

 2008年09月22日(月)  自分でラフを切り、それを見ながら自分でデザインを組む
ここんとこ仕事漬け。目が開けられなくなったら寝て起きたらまた再開してを繰り返す日々。
今月はデザインもやってるから、忙しい。
この前買ったQuark8、扱う画像サイズがあまり大きくならないうちは、いい感じ。軽快でレイヤー機能も便利。
でも画像サイズでかくなるといきなり重くなるけどな。

ラフとネームとデザインひとりでやるってのは、何というか、企画とプログラムをひとりでやるようなもんだ。
「こういう見せ方すると読みやすいんじゃないか」「こういう内容書いたら面白いんじゃないか」とポンポン考える企画的立場と、
「好き勝手言ってるけどさ、それを実際に組み上げるのはオレなんだけど」みたいなプログラマ的立場。
いつもはデザイナーさんに全部振ってしまうが、自分でやることになってその苦労がわかるというものだ。

 2008年09月23日(火)  面白すぎるSLGは危険物
前に「ピニャータって面白い?」と聞かれた時に「日常生活破壊するくらい面白いから買わない方がいい」と答えたことがあるが、このピニャータ体験に似た経験を昔したことがあるのを思い出した。

それは『シヴィライゼーション』を初めてプレイした時だ。
基本的にゲーセンがメインだった私が、SLGにがっつり時間削り取られて日常生活にダメージ受けたのはあれが最初だったと思う。

で、あのシリーズも色々と続編が出て、また新作が出るんだって?
恐ろしい話だ。

 2008年09月24日(水)  問題ってのは大抵ぎりぎりに吹き出すもんだ
Classic環境でロゴ作ろうと思ったらフォントがギザギザ……しまった、先日掃除したときに大事な何かを消してしまったっぽい。
今まで普通に使えていたのだが見落としていたようだ。

ちと青くなりつつ調べたが、なんとか解決できた。
OS9のシステムフォルダに置いておくべきcommonフォルダを消してしまっていたらしい。Adobeのページから再度入手できてなんとか助かった。
この入稿前日のタイミングで解決しなかったら本当やばかったよ。

 2008年09月25日(木)  日本版と内容はだいぶ違うらしいけど
結構前から制作中と聞いていた海外版仮面ライダー龍騎『KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT』、2009年放送開始ということでトレイラーができてた。
http://www.adness.com/ja/#

なんか普通にカッコイイじゃないか。日本語吹き替え版も見てみたいもんだ。

 2008年09月26日(金)  期待作のひとつが発売日決定
新しい3Dプリンスオブペルシャ、12月18日発売が決定したようだ。
http://www.ubisoft.co.jp/pop/

トゥーンシェードっぽいけどそれともまた違う独特のグラフィック、アサシンクリードのスタッフが関わってるらしいアクロバティックなアクション。地面が見えないほどの高い場所で飛んで、棒につかまって、壁をよじのぼって。アサシンクリード面白かったし、これも期待大だな。

年末のソフトラッシュきついなぁ。他に買いたいFable2とFallout3はまだ発売日決定してないけど、たぶん年末だろうし。どれもかなり時間かけて遊べそうなのが固まってるこの状況。どう時間と金のバランスとっていくべきか。

 2008年09月28日(日)  ケイン&リンチやってみたよ
前からやってみたかったケイン&リンチ。ギアーズのCoop以来すっかりハマってしまったバディ系TPS、その中でも時に映画っぽいノリを意識したタイトルだ。中古で安くなったら……と思ったがちっとも安くならないので、結局一ヶ月前の中古と変わらん価格で購入、パケを開けていきなり画面分割Coopをやってみた。

画面分割は左右分割方式。ぱっと見はバランス良さそうだけど、実際にプレイすると想像以上に狭い気がする。敵を見つけにくい。Army of Twoは上下分割であれも狭かったけど、プレイしている途中はそれほど気にならなかった。やはり重要なのは左右への視界の広さってことか。

バディ系TPSということで主人公2人のキャラ付けが重要なわけだが、その辺りは期待に応えてくれている。ただあまりにリンチがハジけたイカレ野郎(そのくせ結構いい奴?)で、本当なら十分非常識なはずのケインが常識人、むしろ小心者のヘタレに見えてしまう。……いや実際そうか。一発奮起して勇気を出しても報われないし、難儀だなケイン。

 2008年09月29日(月)  ToV再開したが……
どう見ても中ボスな奴を追いかける展開、引っ張りすぎだろう。
というかこの中ボスを追いかける途中で色々な秘密が明かされたりそれなりに出張っていたキャラが死んだりと、まるで最終戦みたいな展開。どーなってるんだ。

過去ログ 2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 04月 05月 06月 08月 09月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 09月 11月 12月 
2017年01月 02月 04月 05月 06月 12月 
2018年03月 04月 09月 
2019年04月 05月 06月 
2020年01月 03月 07月