トップ日記ゲーム掲示板その他掲示板物置リンク
日記
とあるゲーマーの日常。
 2007年11月01日(木)  ねんがんの さんがめんを てにいれたぞ
grp1101234311.jpg 960×658 98K先日のタナボタ的L245WP、そして360バリューパックも無事発売されて、計画よりかなり前倒しになったがついに…3画面が完成!!

走行中は真ん中しか見ない? そんなことはない。
実際、3画面にして走ってみたら、今までクリアできなかったタイムアタックがクリアできたり、ラップタイムもあきらかに短くなった。

実感としては、Rのきついコーナーであっても出口が良く見えるので、加速を始めるタイミングがわかりやすいってことだな。
これがとても快適なのだ。

あとは、設置をどのようにするかだな。今は仮で360を重ねたけど、熱対策を考えると間に隙間つくるように何が挟んだほうが良さそうだし、ディスプレイの場所に関しても色々と思うところあったり。なもんで、今日は部屋の模様替え…というほどじゃないけど一部配置換えをした。

 2007年11月04日(日)  今月は旅行月間!?
11月になったらまずバリューパックを押さえるとして、あとは質に入れといた(1回中古で売った)アイマスを買い戻す作業も残っているのだが、今月は2回も家から離れる用事があるため、時間も金もあまりない。
2日から3日は函館に行ってたし、8日からは東京だ。
なんだかヘンな感じに忙しいなぁ。

 2007年11月05日(月)  タイムアタックが熱い
3画面のForza2は、ある意味ハードウェアチートかもしれない。
なにせこれまでタイムアタックで出していた自己ベスト記録が、3画面にしたとたん軽く3秒近くは縮められたのだ。
コーナーから出る時の速度はその後の直線での加速や最高速に如実に影響するわけで、コーナーの先にある道が見えるだけで記録は段違いに良くなる。

そんなわけでとりあえず、タイムアタック制覇(全コースの目標ライン達成)の実績は解除した。
今度は、フレンドの中で一番早く走ることを目標に挑戦してみようかと思う。
さすがに世界ランキングとかは遠すぎるのでね、まずはフレ内での最速が目標だ。
それにタイムアタックは敵車がいないのでのびのび走れるのも気持ちいい。

 2007年11月06日(火)  ついにオンライン対戦に出陣…したのだが
Forza2こんだけやっておきながら今まで一度もやったことがなかったオンライン対戦、ついにやってみた。
ボイチャが普通に行われていて和気藹々とした感じだ。良かった。

で、走ってみたが…勝てないのはまあ当然だとしても、一緒に走ることすらできないレベルってのはどうなのかと。
なにせ1周目中盤からすでに私の独走状態!! みんなもう見えないくらい先に行っちゃってるからな。
推奨ライン使っているので大きなミスはしていないのだが、丁寧にコーナーをひとつひとつクリアするたびに差が開いていく。直線でも離される。

つまり、コーナーではもっと無茶ができる余裕があるわけだ。
さらに、これまでずっと1人用でやってきた際にはグリップの良さを最優先、車のチューンナップは旋回時の安定性に全てをかけてきた。しかし、対戦をする場合には、もう少し速度のことも考えたバランスにする必要があるのかもしれない。

とりあえず100回負けて覚えろ!! ってのが私のやり方。他の人の走りをリプレイで見たりしながら少しずつやっていこうと思う。

 2007年11月12日(月)  慌ただしいスケジュールだけどひとまず帰還
grp1114025203.jpg 643×521 139Kしばらく東京に行っていた。なもんで、仕事が止まっている。急いで取りかからなければ。

とりあえず東京で自由時間はあまり取れなかったが、新規仕事の営業が少しできたので良かった。

あと札幌では古い、少ない、値段があまり安くならない、などの理由で手に入りにくいソフトも購入。
ニンジャガBLACKが新品で買えたのは嬉しい誤算だ。

 2007年11月13日(火)  旧Xboxタイトルのダウンロード販売計画
http://japanese.engadget.com/2007/11/13/xbox-360-xbox/

これは嬉しい試み。
まだ予定タイトルは少ないが、いずれタイトルが増えて、市場から消えて入手の難しいストアニなどがこれで販売されれば、現在のオクで高値がついているような状況も改善されるはず。

ま、いつになるのかわからんけどね。

 2007年11月15日(木)  勝ちハード、負けハードって何よ?
なんか2chでは普及台数を元に「勝ちハード」「負けハード」とかって言葉が良く出てくる。
負けハード買って後悔した、とかそんな書き込みもたまに。

まあ基本的に私は欲しいソフトが先にあって次にそれを遊ぶためのハード、が筋だろうと思っているのであまり後悔とかはしないのだが、目当てだったソフトが思ったよりつまらなかったために失敗だったなー、と思うことはある。

それがDSだ。カードファイターズDSは前作よりつまらなくなってたよ…。それ以降のソフトもあまりがっつりとハマれるものに出逢えずホコリをかぶっている。気になるのは世界樹くらいかな。

で、同じ携帯機で言うならソフトが面白くて散々ハマって今でも楽しめてるネオポケの方が100倍くらい買って良かったハード、ということになる。

なので仮に私から見たハードの「勝ち」「負け」を選ぶとすれば、DSは負けハードで、ネオポケは大勝利ハードってことになるわけだな。

まあつまり、普及台数とゲームを楽しめるかどうかは全然関係ないってことさ。

 2007年11月16日(金)  MADかと思ったがマジっぽい

やべーPS3買ってくる!! とはさすがにいかないが、できておる喃、トロステ担当者は。
ここまで凝ってて、かつわかりやすい紹介をするとは…専用の歌データも作ったんだろう? しかも上手いし。
見直したよ。PS3はトロステだけはイイな!!

 2007年11月17日(土)  金をかけずにボディソニック計画
ボディソニックの背面クッション欲しいなーと思ってたらちょうどヤフオクで見つけた。
しかし最後の競り合いで退くことに…。
送料込みで8,000円近くになるともうビビリが入って降参とは、我ながら弱いな!!

それとは別にバカみたいに安く出品されてるサウンドチェアーってのがあったから、そっちに狙いを変えてみる。
こちらは椅子まるごとなタイプだから大きくてかさばる。なのでできればクッションタイプが欲しかったのだが、そういう好みの問題を飛び越えるくらい安い…もちろん最終的にどうなるかわからないわけで、残り5分でとんでもない額になる可能性もあるが。

で、モノがどうなのかネットで調べたてみたが、売ってる店のページばかりで驚くほど感想を書いてるページがない。なんだろうなこれ。
まあ、あんまり安いからって昔PCエンジンダライアス用グッズとして出てたようなボディソニックでは困るんだけどね。ちゃちなビニール浮き輪みたいなやつ。


その後。
サウンドチェアーはちょっと高くなった。まあそれでもたいした値段じゃないが、「安いなら」という前提で入札したものだからこれも降りることにした。

で、かわりに目を付けたのが『加振器』だ…!!

 2007年11月18日(日)  安く済ませるには自作だ
加震器を落札できた。
これの上の方のやつだ。

これがなにかというと、ボディソニック機器に内蔵されてるパーツ。ボディソニック機器を構成する主なパーツは、ローパスフィルター、アンプ、加震器(+放熱ケース)、の3つ。アンプ内蔵サブウーファーと同じようなもんだ。それを板やクッションでパッケージングしてるわけだな。

まあつまり今回の計画は、加震器だけ安く入手してボディソニック機器を自作しようというわけだ。
心配事がひとつあるとすれば、買ったのは剥き出しの加震器そのもので、これはかなり熱を持つらしいので、放熱をどうするかということだな。とりあえずはそのまま使ってみて実際どのくらい熱くなるのかを見てから対策を考えることになるだろう。さてさてうまくいくかどうか、到着が楽しみだ。

 2007年11月19日(月)  DVIセレクタとかHDMIセレクタって何だか高い!!
Winで使ってるディスプレイに入力端子はDVI-Iが2つあるのだけど、いまそこにWinとMac(のマルチ画面)を繋いでいる。で、そこに360も繋げたいところだが、せっかく360側にHDMIがついたことだしデジタルで繋ぎたいなーと思うのが人情というもの。

繋ぐ機種が3つで端子が2つならセレクタの出番か。じゃあDVIセレクタっていくらぐらいなんだろうと調べてみたら…すげー高いのな。VGA切替器なら3,000円くらいなのに、DVIだと15,000円とかしたりする。なぜそんなに高いのだろう。GameSwitchが22,000円というのはおまけ機能があるから高いのだろうと思ってたが、DVIセレクタとしてはそんなに突拍子もない値段じゃなかったんだな。

 2007年11月20日(火)  シューティングどんどん来い
http://i3.tinypic.com/6lik9yo.jpg
ライデンファイターズシリーズ3作まとめたパックが360で出るのが決定したようだね。もちろん縦画面対応で。いいねぇ。Liveでの同時プレイができないのは残念だが、技術的に難しいのだろうな。

この流れに乗って、もっと横シューも出て欲しいところだ。プロギアの嵐とか最近ならデススマイルズとか。両方ともケイブだな。うん、ケイブにぜひ参入して欲しいよ。

ついでに斑鳩ヨタ話。
↓バーンアウトリベンジのインタビュー。
http://www.japan.ea.com/bor/interview/alex-cd.html

そしてミクの斑鳩。これは凄い、マジ凄い。震えた。しかも最終面まで全部作ってるという。
Chapter01から最後まで順番に見るのオススメ(下のリンクでいうと右から左へ)。美しすぎて泣ける。

 2007年11月22日(木)  加震器やっと届いた
加震器がやっと届いたので、さっそく作業にかかる。

ベニヤ板とネジと、あと電動ドリルを買ってきた。電動ドリルって凄くごつくて高いイメージがあったけど、小型のものだと手動ドリルと変わらないくらい安かった。鉄板ぶち抜くようなパワーはないけど、木材相手ならこれで充分だろう。

加震器に繋げるコードは、スピーカーケーブルを想定しているようだ。しかしウチに余ってるスピーカーケーブルはない。買いに行くか? とも思ったが、オーディオケーブルなら山ほどあるのだから、それを改造して使うことにした。作れるものは自分で作る、DIY精神ってやつだな。ベニヤ板の周りは、カットした部分などが剥き出しだとささくれたりするので、アルミテープを張った。
grp1123032637.jpg 1556×400 152K

 2007年11月23日(金)  振動機能付きペダル完成
加震器は2つセットでの販売だったので、1つはハンコンのペダルの下に設置した。

ペダルを置く台に使うベニヤ板、その裏側に固定し、加震器が下に入るスペースを確保するため奥の方に高さを稼ぐためのベニヤを縦に設置、ペダル台に角度を付ける。
なんか、つぎはぎで作った割には立派なペダル台ができてしまったぞ。DIYバンザイ。

もうひとつの加震器は余ったベニヤ板に付けて椅子の背もたれの辺りに、割と適当に置く。固定する方法がいまのところ無いので転がしておくしかないのだが、とりあえずクッションをかぶせておいた。
grp1123185305.jpg 1530×400 103K

 2007年11月24日(土)  Forza2でボディソニックを試したところ
加震器を付けてForza2で走ってみたが、路肩に乗り上げた時などの低音からくる振動はばっちりだが、エンジンの振動が来ない。どうやらエンジンの音は思っていたより高音で、ウーファー出力ケーブルから引っ張ってきてる状態ではダメっぽい。

そこで360の使っていない赤白ケーブルから、低音だけとかじゃなく全ての音を引っ張ってきてアンプで増幅し伝える方法を次に試そうと思う。そのためにはアンプが必要だ。音質も何も関係ない、アンプとしての機能だけがあればいいので、ハードOFFなどを漁って安い中古品を探すのが良いだろう。

 2007年11月25日(日)  au2007の冬モデル
三洋の新機種、W54SAは、今私が使っているW51SAの正当進化、というか同じシリーズの最新型と言えそうなスライド携帯だ。

液晶をワイドVGAにして、だいぶ分厚かった筐体をいくらか薄くして、小さすぎて押しにくかった十字キー周りを大きくして、やはり小さくてメール打ちにくかったテンキーをPDAのような手書き入力対応パッドにすることでフォローして。

見た目はW51SAと似ているが、中身は世代的に別モノと言える新技術のかたまりだ。au oneガジェットやマルチタスク、タッチパッドのスクロール等々。わかりやすく言えばザクIIのF型とFZ型くらいの違いがある。有機EL液晶でないのだけが残念だな。

W51SAは良い機種だがいくつかの細かい欠点が残念だっただけに、これは気になる。それになにより…このW54SAとINFOBAR2で、三洋の携帯事業は最後になってしまうかもしれないわけで。

 2007年11月26日(月)  格闘ゲームの使用キャラのこと
私は色々格闘ゲームやってきたけど、基本的にそのゲームで使用できるキャラをまんべんなく使うプレイはしない。気に入ったキャラだけを延々使う。ランダムなんてもってのほか。1人用プレイで全エンドを見る必要があるタイプでなければ、買ったのに1回も使っていないキャラがいたりもする(そういうのはすでにゲーセンでプレイして自分に合わないのを確認したキャラだったりするが)。

自分にとって操作して楽しいキャラで遊ぶことが重要であり、カタルシスであり、操作して楽しくなければのめり込みにくい。
私にとって餓狼SPやカプエスはギースで当て身投げとレイジングストームを狙うゲームだし、DOA4はバイマンでエキスパートホールドと多彩な投げ技・間接技を狙うゲームだし、ストIIIはリュウで真昇竜拳をクリーンヒットさせるゲームだ。
要するに「このキャラの、この技を決めたい!!」っていう目標がモチベーションになっているわけだな。

そう考えて過去を振り返ると残念なのが鉄拳だ。
鉄拳2はむちゃくちゃ遊んだ。それは私にとって鉄拳はニーナで関節を極めるゲームだったからだ。ところがそれ以降の鉄拳ではニーナの性能が変わり、打撃キャラになってしまった(関節技も残ってるけど簡単に抜けられるようになり役に立たない)。他のキャラも遊んでみたが、どれも関節ポキペキへし折ってた頃のニーナの楽しさの代役にはなりえず…結局モチベーションを保てず、鉄拳はやめてしまった。

「そのゲームを」遊ぶんじゃなく「そのキャラを」遊ぶという私の遊び方は結構特殊かもしれない。ゲーセンやネットの対戦では色々とキャラを変えながら戦う人が多いし、ランダムを好んで使う人もよく見かける。でもまぁ、私はそんな感じなわけだ。

で、今度出るVF5はあまり興味なかった(そもそもVFシリーズ全然やってないし)のだが、ネットの対戦動画でゴウ(日守剛)の技を見たらなんかティン! と来た。だから買ってやってみる。他のキャラに興味はない。いやそもそもこれはVF5というゲームへの興味ではない。ゴウを操作して格好よく戦えたら気持ちいいだろうなー、と。それが購入の動機なのだ。

 2007年11月27日(火)  キーボードからあまり手を離したくない
grp1127033008.jpg 500×318 24Kトラックボールに納得のいく製品がなかなかないこともあってマウスを使ってるが(チルトホイール機能付きトラックボールがないのだ)、やっぱりたまに面倒に思うこともある。
PowerBook使ってた時はキーボードからあまり手を動かさなくてもいいから楽だったなーと思ってたら、こんなの→があるのな。
ブラウジング時に多用するマウスと文字仕事の時に多用するこれが併用できればとっても素敵かもしれない。製造元である海外のメーカーのページを見るとMac OS X対応と書いてあるし。

実用性はどのくらいなんだろう…値段が高いだけにネタじゃ買えないが、きちんと(反応、クリック感、安定性などトータルの操作性で)ノートPCのような感触で作業ができるなら、この値段でも充分価値はあると思うのだが。

 2007年11月28日(水)  オーディオ機器にこだわるのはやばい
近所にあった小さな中古オーディオ専門店(新品も少し扱ってる)で中古モノラルアンプを安く購入。

で、その時に、店に置いてあったJBLのS400というスピーカーから出る音を聴いたのだが…。
いや、すごいね!!

今自分が使っているのもいいものだと思うが、S400から出る音はまた別種の立体感。店の人は、ツィーター部分がコンプレッションドライバーで鳴らしているホーンになっているのがポイントだと言っていた。なるほどなるほど…意味はよくわからんが音の違いは聴いてわかるので、なんとなくうなずいておこう。

ただこのツィーター代わりのホーンとやら、音の指向性が直線なために…いやそもそも高音ってのはみんなそうだが、この方式だと特にスイートスポットは狭くなるらしい。確かにそれは実感した。すげぇ臨場感!! って場所から一歩横にずれたら、いきなりただのスピーカーから鳴ってるだけの音になってしまう。充分に離れて聴けばそういうことは少なくなるらしいが、そんな個人の部屋の都合を考えない特徴もまた業務用スピーカーのJBLらしいところだな。

しかし、本当にいい音だった。オーディオマニアはこんなふうに高揚した気分に後押しされて、どんどん高いオーディオ機器を買いそろえていくんだろうな。
つーかS400ってJBLのスピーカーの中では(これでも)小型で個人向けの製品だから、むちゃくちゃ高いわけでもでかいわけでもないし、買えなくはないレベルなんだよな。そこがまた危険な魅力であって…うぅむ。

ひとまずは今持っているVICTORのEX-A10をもっといい音にするように、スピーカーの位置などを煮詰めていこうと思う。これだってまだまだポテンシャルを出し切ってないと思うから。

 2007年11月29日(木)  CoD4は歴史ゲーにあらず!?
Call of Duty 4(CoD4)日本語版が360で急遽年末に出ると発表になって、なんか色々と騒がしい。

私はCoD2をやった時モロに3D酔いしてしまったのと、舞台が過去の戦争の話なので登場する兵器がちょっと古くて地味なのが…あ、いや、歴史ものだしそれが味なのはわかるよ! けど、ゴーストリコンとか好きな私にとっては現代兵器の方が馴染みがあるというか個人的趣味というか。

そんなこともあってCoD4に関して特に情報を集めてなかったのだが、驚いたことにCoD4はこれまでとがらりと趣向を変えて、舞台が現代になるらしい!! なぁんだそういう事だったら…みんなが騒ぐほど面白いというCoD4が、どんな風に面白いのかチェックしてみようかな?

でも3D酔いだけはどうすべきか……うーん、TPSモードとかがあればいいのに。

 2007年11月30日(金)  これ見て自分にも出来そうだと思えるか!?
私が絶望的にヘタなジオメトリウォーズの、全実績解除スーパープレイ。



すげぇが、なんかもう、敵の数多すぎでわけわかんない。エフェクト派手すぎて自機見えなくなるし。

ニコ動といえば、↓これ、マジか!? Nice boat.ネタまで…トロステ担当者はっちゃけすぎだ。
grp1130204343.jpg 1408×1980 905K

過去ログ 2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 04月 05月 06月 08月 09月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 09月 11月 12月 
2017年01月 02月 04月 05月 06月 12月 
2018年03月 04月 09月 
2019年04月 05月 06月 
2020年01月 03月 07月