トップ日記ゲーム掲示板その他掲示板物置リンク
日記
とあるゲーマーの日常。
 2009年09月01日(火)  知らずにシカトしてたかもしれない
半月くらいまえにソフトバンクのメールフィルタ設定を少しいじったのが原因で、MMSがすべて届かなくなっていたことが判明。もし8月中旬から末までの間にMMSを送ってなんの返事もなかったというパターンがあったらごめんなさいとしか。

予想だけどフィルタで「yahoo.co.jp」を弾くように設定したのがANDでなくORで判断されて、「.jp」がついたメールを全部弾いてたのではないだろうか。

 2009年09月02日(水)  「やってねぇ!!」は定番の叫びだけどさ
ストIV、自分の脳がおかしくなったんじゃないかと思うほど下手になったって、どんなんよ!?
ってわかりにくいと思うので、いくつか例を挙げてみる。

1)意図した通りのコマンド入力ができてない
2)意図せずに押すつもりのないボタンを押している
3)意図しないジャンプを勝手にしてびっくりする

つまり、指先が脳の指令と違う動きをするのだ。結構な頻度で。
そのたびに「えっ!? なんだこれ!?」と驚く。自分以外の誰かがコントロールを奪ったんじゃないかとすら思う。
これっていったい何なんだろう。

ドクターK(今やってる2世代目)なら「それは危険の兆候かもしれんぞ!」と目を光らせるシーンだな。
虎眼先生なら神妙である筈の指の動きを制御できぬと自覚して心の平衡を失ってるところだな。

 2009年09月04日(金)  数ヶ月前はそんなことなかったのに
三半規管が感じる情報と目で見た情報のずれが酔う原因だと聞く。

最近ストIVやってて酔ったように気持ち悪くなるのは、脳から指示を出した情報と目で見た画面情報のずれが原因なのかもしれない。

対戦相手には失礼だが、最近はあまり相手がどうとかいう戦いしてない。読みあいとか、かけひきとか以前に、「自分の操作するキャラを意図した通りに動かせるか」でいっぱいいっぱいなのだから。

 2009年09月05日(土)  反復練習しかない
例えば真昇龍拳。素で出せと言われれば出せる。

だが、いつ飛ぶかわからない相手が、飛んだらそれを見てから出せと言われればいきなり出せなくなる。
竜巻旋風脚セビキャンから出せと言われればいきなり出せなくなる。

つまり、急いだり、あわてたり、いくつかの行動が連続すると入力は狂う。

楽器を弾いてた時もそうだったが、細かい小節ごとには弾けても、それを連続して行おうとするととたんに指は言うことを聞いてくれなくなり、ガタガタに崩れたりする。

これを矯正するためにどうするかというと、楽器だったら反復練習しかない。
ゲームも同じことだ。できないなら、何度も繰り返すしかない。

 2009年09月06日(日)  現在の新作タイトルに関する興味
最近新たに発表された新作ソフトで、気になるのはレイストームHDかな。
と言ってもレイストームほとんどやってなかったんだけどね。

あとはナムコが昔のゲームをたくさん入れた『ナムコミュージアム バーチャルアーケード』を発表。
収録タイトルの数は多いけどその中に何本やりたいのがあるかというと疑問。
ローリングサンダーくらい?

ドルアーガやドラゴンバスターなんてさらっと遊んで懐かしむぶんには楽しいけど、真面目にクリア目指してプレイしようとしたら時間かかって大変だってば。
基板で買うのは文化的コレクターな意味もあるけど、これはそういうのでもないしな。

ポールポジションなんてあの当時のレースゲームとしては良くできてたとは言え、基本的に真面目にタイム縮めようとする車ゲーだから、CGや計算など技術的に向上した現在の車ゲーに及ぶはずもなく。これがホットチェイスとかシスコヒートみたいなバカゲーなら技術と関係ない楽しみがあるんだが。

次あたり、Wiiみたいに渋いラインナップ出してくれないかなぁ。ファイネストアワーとかサイバースレッドとか。

とりあえず色々発表はあったが、年内の購入予定はいまのところ大きく変動はせず。Forza3とアサシンクリード2で鉄板。
あとはもしかしたらレイストームHDってところか。

 2009年09月07日(月)  GEARS of WAR2 HORDE0907
DD氏の動画にならって私もウェーブ50のみを。
いかに働かないで逃げ回っているかがわかる動画。クリアできたのはみんなが頑張ってくれたおかげです。

 2009年09月08日(火)  冗談じゃなかったんだ……
http://game.snkplaymore.co.jp/official/kof-skystage/
KOFシューティング。家庭用ならではの一発ネタかと思ったらゲーセンで出すなんてびっくり。
発表された時も誰がこんな企画通したのか意味不明だったが、まぁ、面白い内容になったらいいねと。

 2009年09月09日(水)  iPhone OS3.1
iPhone OS3.1が出た。他にも色々新しいものは出たけど、物欲刺激されても困るからスルー。

ところでこのOS3.1ではARアプリが許可されるようになるらしいね。
使えるようになるのはまだ先で、出始めは一発ネタとか一部都市でしか使えないとかだろうけど、とりあえずどんなもんだか見てみたいものだ。

でもってまだメール着信音を個別に設定することはできないみたいだ。うーむ。

↓さらにわかったこと
iPhone OS3.1からは動画にH.264のMainプロファイルが使用可能になったらしい。
つまりCABACが使えるってことだ。これはエンコ好きには嬉しい!

 2009年09月10日(木)  GEARS of WAR2 HORDE0910
ウェーブ48から50のラスト3ステージ動画。全然戦わないでうろうろしてるだけ。
一応その時ごとに、敵を探したり、倒れた味方を探したり、落ちてる武器を探したり、この敵を倒すと決めたらそればっかりを狙ったりと、色々考えてるはずなんだけど、どれも短期的な思考でしかないので端から見れば意味不明にうろうろ歩いてるようにしか見えない。

 2009年09月11日(金)  エンドレスエイトを見終えた
2009年版(という呼び方でいいのかな)の涼宮ハルヒ、話題のエンドレスエイトを最後まで見た。

長すぎという否定意見をたくさん聞いたが、個人的にはこれはアリだと思う。
ループから抜け出せない話は様々なフィクションで使われてきた手法だけど、エンドレスエイトの場合はちょっとやそっとのループじゃない1万5千回以上繰り返してきた500年以上に該当する時間と、それをずっと記録してきた長門の眼が構成の特徴になっているのだから、見ている側が疲労と絶望感、長門の孤独を共有してこそ意味があるってことなんだろう。そう考えればこんだけ長くした意味はあると思う。

しかし、だからといってTV放送でこんな手法は普通通らないわけで、長くした方がいいと制作側が言っても2話くらいに無理矢理されてしまうはずだ。よくもまぁこんな企画が通ったもんだと感心する。悪く言えば製作側のエゴの押しつけ。商売としては誉められたもんじゃないが、たまにはこういうのがあってもいいんじゃないかな。

 2009年09月13日(日)  NHK怖えぇ
唐沢なをきがNHKの番組のインタビューを受けたがNHKの態度がアレすぎて結局ポシャったという話。
http://getnews.jp/archives/29018

で、2cnのニュー速+にこれのスレがあったからちょっと見たら、これがびっくり。定期的に
「誰こいつしらね」「絵が下手す、これでプロ?」「マンガ家ごときが調子のってんじゃねーよ」
みたいな唐沢なをき叩き&NHK擁護意見がぽんぽん飛びだすのだ。
______________________________
526 名前: セキショウ(東京都)[sage] :2009/09/13(日) 23:52:00.49 ID:oYacJQu7
この漫画家夫婦、終わったな
こんなことやってたらもう仕事こないだろうな

555 名前: セキショウ(東京都)[sage] :2009/09/13(日) 23:55:25.92 ID:oYacJQu7
やっぱ漫画家って社会人経験ないから常識がわからないんだろうな
クライアントとの仕事の失敗談を社名あげてブログで暴露とか、頭おかしいわ

597 名前: セキチク(東京都)[sage] :2009/09/14(月) 00:01:24.64 ID:oYacJQu7
>>555
同意する
______________________________

こんな自演まで。
最初に話聞いたときは、ありそうな話だな〜くらいにしか思わなかったが、この後の唐沢なをきバッシング&NHK擁護書き込みのひどさに驚いた。マジNHK怖えぇ。

 2009年09月14日(月)  なまじ他校のキャラを立ててるだけに
今週の咲見た。
うーん、さすがにちょっと主人公補正強すぎて萎えるわ〜。普通の人間がどんなに頭使って頑張っても結局主人公の無敵のリンシャンツモには勝てないってことですか? 咲がリンシャンをツモるたびにあまりのチート能力っぷりにうんざり。せっかく麻雀部分の理屈もかなりしっかり描かれてる作品なのに、それを無視する超能力ってどうよ。

つーか主人公チーム(清澄高校)すでに団体戦で全国行きが決定してんだから個人戦くらい他の学校に譲る展開があってもいいだろうよ。団体戦の優勝が清澄高校で個人戦全国出場3人のうち2人が清澄高校って。
途中からもう清澄負けろ、清澄負けろ、と念じるような気分で見ていたよ。他の出場者たちも勝って欲しいと思えるだけのキャラ立てしてるし。でもやっぱり主人公たちは無敵だから団体戦も個人戦も片っ端から勝ちは頂きますというオチでがっかり。もうお前らが強いのはわかったから引っ込んでろと。こんなの全然ハッピーエンドじゃないよ。

せめて最後に鶴賀学園の加治木先輩がアガってぎりぎり3位入賞とかなれば、いい話で気分良く見終えられたのに。そういう展開の方がよっぽど良かったよ。やっぱ心情的に挫折や障害を乗り越え努力してきた凡人に肩入れしたくなるもの。そーいうもんでしょ。
今年が最後である3年生の情熱を、天才とか才能とかいう天性の能力で蹴散らす1年生コンビ咲&和マジ鬼畜。

……あと南場になったとたん強くなる新キャラ意味わかんねぇ。後半になるほど集中力が高まるタイプかと思ったら、南場になったとたんスイッチ入ったみたいに豹変するんだもん。結局退場してしまったが、その前にどーいう理屈で南場だと強くなるのか教えて欲しかったぞ。

↓その後
http://blog.livedoor.jp/inoken_the_world/archives/51661101.html
この事で騒いでる2ちゃんねらの意見がまとめサイトに乗ってるのがさすがに見苦しいぞという話。
まぁ確かにファンの総意みたいにとられる書き方はいかんな。

 2009年09月15日(火)  GEARS of WAR2 HORDE0915
今度から、死んだ時は他の人のカメラに切り替えるようにしよう。
その方が見てて面白いものになるだろうし。

ウェーブ49、見返してみると充分仲間を助けに行けたじゃないか。
なにを躊躇していたんだろう……みすみす見殺しにしたことの証拠動画になってしまった。

 2009年09月16日(水)  来年1月31日まで延長
iPhoneが安く買えるキャンペーンがまた延長されたそうな。
まぁ既に買ったのでどうでもいいのだが、なんかこのまま延々と続きそうな気もするな。

 2009年09月17日(木)  新作情報聞いて思うこと
Forza3のペイント機能は、平面に絵を作ってそれを車に貼り付けることができるようになったそうだ。
これはありがたい。以前はそれができなかったため、みんな屋根ができるだけ平らな車をカンバスにするためだけに大量に買い込んだりしていたからな。

あと海外で発売されるMW2セットの限定版360かっけぇ。
http://japanese.engadget.com/2009/09/16/xbox-360-250gb-hdd-modern-warfare-2/
HDD250GBはともかくこの色がいいな!! でも日本じゃ出ないんだろうなぁ……。

それとサムスピ閃の発売日が12月10日に決定したそうで。
うーん…………ポリサムは名作だったが、これはどうなんだろうなぁ。
結局ゲーセンじゃ一度も見たことないし(どこも入荷してないから)、動画をちょっと見た感じではつまらなそうに見えたけど。
ところでなんで新キャラのほとんどが西洋系外国人なんだろう。ポリサムやアスラ斬魔伝は登場人物の日本人比率がかなり高く、さらにラスボスであるユガとその配下がインド密教(だと思う)をモチーフとしている事もあって、無茶苦茶オリエンタルな雰囲気だったのだが。

 2009年09月18日(金)  基板キャプチャ環境できました
とりあえずクリアまでを軽くプレイ。
本来の使用キャラは幻十郎なんだけど久しぶりなので操作がシンプルな覇王丸で。

やっぱり侍魂は名作。異論は認めない。

 2009年09月19日(土)  ディケイド途中で止まってるのに
遅ればせながら仮面ライダーW見た。
最初は、まーた顔がいいだけで演技下手くそな若者が主役かー、こんな大根に松田優作の真似をやらせるとはなんて無謀な!! と思った。
で、こんなぺらっぺらな奴が探偵として警察と対等に会話してるのっておかしいだろうとか思って見てたら、ちょっとした設定によって「ああ、なるほど」と考えが変わった。

仮面ライダーWの舞台となっている街は非合法なモノのせいで怪人による犯罪が日常茶飯事という実在しない街であり、それに対抗できる能力を持っている主人公コンビの需要ってのも存在するわけだ。
最初から舞台設定を「住人すらも理解している非常識な犯罪が起きる街」にして、他のことはさっぱりだけど特殊な需要のために必要とされる主人公を用意する。これはデモンベインにおける、アーカムシティと大十字九郎の関係に似ているな。

それにしても、バロムワンのごとく2人の意識が1つの身体に収まるライダーってのはいいんだけど、片方の身体は意識のない抜け殻になるってのは、なんというか……2人並んで立って変身すると格好いいはずなのにその後「僕の身体、安全なとこにどけといて!」という面倒なプロセスが必要なのはちょっと間抜けだな。
たぶん今後は第一話のように相方の身体は遠くの安全な場所から動かさないんだろうけど。

 2009年09月20日(日)  mixiアプリに手を出した
誘われてmixiのアプリ『サンシャイン牧場』を始めた。
定期的に水やったり虫取ったりして作物が育つ。売る。また種を植える。そのうちレベルアップする。

面白いのか? って言われると答えにくいが、GNOやってるのと感覚的に似てるかもな。
放置ぎみでもOKな仮想空間での育成遊びなわけで。
ちなみにmixiらしく、フレの農場に対してちょっかい出したりできるのだがその行動にリスク(迷惑をかけるようなこと)は一切ない。何かしらアクションを起こせばそのぶんお互いに得するという喧嘩が起こりようのない、交流を喚起させようというバランスになっている。

あとmixiアプリにはグラディウスがあるという話も聞いたが、その辺はやってない。

 2009年09月21日(月)  GEARS of WAR2 HORDE0921
ステージはDAY ONE。
高いとこから地面の敵を撃ちまくれるシチュエーションが多い。

私は接近戦が本当に下手だから、こうして安全なところに隠れながら攻撃してる時が幸せ。

 2009年09月23日(水)  絵だけで売れたアレの便乗企画だろうけど
文字を読むのは疲れるからアニメにしてくれ的なダメ人間である私は、案外こういう企画も良いんじゃないかと思った。
http://anime.webnt.jp/nt-news/?detail=1426

 2009年09月26日(土)  デキに自信あるならプレイ画面を見せろ
ミッドナイトライブ360を見ることができた。
色々と新作の紹介がされていて、横にはチャット欄があり、メッセージが凄い速さで流れていた。

で、ずっと前から思ってたことだけど。
イメージ映像的なデモムービー流すのってゲームの世界観の紹介にはなるけどゲームそのもののデキはまったくわからないわけで、数分間延々とそんなの流されても困る。実際にプレイしている画面を見せてくれなきゃゲームの判断材料にならん。

なんか映画みたいな(皮肉)ムービーをひたすら流してる横のチャット欄に「面白そー!!」って。そりゃムービーだけならなんだって出来るさ。

ちなみに実際にゲームプレイ中の画面を見た中での印象。
スプセル面白そうだな。
アサクリ2は元々購入決定だ。

ベヨネッタは、これまでに公開された映像がデモムービー(まさに上記のような)ばっかりだったのでまったく面白そうに思えなかった。会話シーンとかボス登場とかそういうイベントデモを見せられたって。だってそこ操作できないんだろう?
でも今回ようやく普通のプレイ画面を見ることができた。敵の攻撃をぎりぎりで緊急回避すると全体がスローモーションになって一気に攻撃できるチャンスタイム到来、というシステムが面白そうだ。ひきつけてBuzzるとボーナスか、なるほど。
せっかくこういうプレイしていて面白そうなシステムがあるのにそれを全然プッシュせず、衣装が髪で出来てるとか敵は天使だとかメガネの造形だとか……そんなんゲームプレイと関係ないから!!

スプセルやアサクリなど海外のゲームの紹介は、このゲームはこんなシステムが面白いですよ、こういう事ができるようになって格好いいですよ、というプロモーション方法で、話を聞くだけで面白そう、やってみたい! と思わせるのに、日本の多くのタイトルは世界設定とかストーリーとか先行でプレイ感覚に関してはあまり触れない傾向があるよね。例えるならば、ここの料理うまい? と聞いてるのに「この店は伝統ある店で」「シェフはコンクールで金賞をとって」とか言われてるようなもんだ。
もちろん全部が全部そうとは言わないけどさ。

 2009年09月28日(月)  ストIV続編の噂→発表
ストIV続編が出るという噂と証拠画像がいくつか出回り始めた。
ダッドリーとかT.ホークとかがいる画面の画像だ。
その画像がコラであるという可能性もあるけど、プレイヤーの熱を冷まさないようにするにはそろそろ続編の情報を出してしかるべき時期だと思うし、たぶん本当なんだろう。

噂では追加キャラは(過去のストリートファイターシリーズに登場したキャラがほとんどだが)10キャラ近くになるとか。本当かな。家庭用の25キャラだって充分多いのに、そんなに増やすのか? なに? コーディも追加!? 誰得……いや失礼。囚人服で石投げるコーディ萌えな人もいるんだろう。

正直、追加キャラたくさん増やすよりゲームシステムとキャラバランスの練り込みをしてほしい。
どう考えてもおかしいだろこれ、ってキャラ結構いるし、弱P連打してる相手も構わず投げる投げ判定の強さは理不尽。最初(ストII)はガードを固める相手に対する対抗手段だったはずなのに、打撃にも勝てるんじゃ投げゲーと呼ばれてもしかたない。

しかしこれで思うのは、ようやくゲーセンで遊べるな!! ってことだ。
ゲーセンは、初期のキャラに使いたいと思うのいなかったからプレイする気にもなれず、家庭用で剛拳が追加されたから始めたわけで。続編が出るとしたら最初から剛拳は使えるだろう、たぶん。それなら、久々にゲーセンでやってみようかなって思えるというものだ。

↓その後
正式発表された。スーパーストIV!? いきなりスーパーか。ダッシュくらいだと思ってたが。
http://www.famitsu.com/game/news/1227658_1124.html
http://beeep.jp/2009/093203.html
まぁ、なんだかんだで楽しみにはしている。
カプコンはカプエス→カプエス2のように続編で前作の欠点を潰して名作にした例があるからね。
とりあえず投げと、セビ&クラッシュ属性のバランスをもうちょっと考えて欲しい。
ガードされても反撃受けない突進系のクラッシュ属性技(タイガーニーとか断空脚とか)ってノーリスクで出し放題じゃねーかと。

 2009年09月29日(火)  『バクマン』を見て前から思っていること
ジャンプの『バクマン』が面白いのはいまさら言うようなことでもないが、この漫画の特徴って“ベターな行動が何なのかを常に揺さぶる”事にあると思う。ギャグがいいのかシリアスがいいのか、アンケートを意識するべきか無視するべきかか、担当編集が正しいのか自分たちが正しいのか。

普通の漫画なら、目指す方向は早い段階で決まり(それが正解か間違っているかは読者には暗に教えておく)、そのために努力したり工夫したりするもんだが、この漫画の場合“どうすれば漫画がヒットするか”というテーマに明確な正解はないので、分岐のたびに「これからどっちを目指したらいいのか?」を迷わせる。読者も迷う。だからその後の展開が気になる。うまいね。

主人公たちが担当編集へ不信感を持つ描写をした場合、普通の漫画論法なら主人公=正しい、と描くのに、その後の展開で担当編集の言い分が正しかったなんて展開もある。主人公たちの動きは少年漫画の王道だけど、漫画家という仕事の方法には王道も正解なく、やったことがどういう結果に転ぶかなんて誰もわからない。作風を変えたことがアンケート結果に影響を与えたのか!?→わからない。作中でも「わからない」。リアルの編集部でもわからないんだから漫画の中で安易な正解など言えるわけもない。
これの連続で引っ張っていく漫画の手法って実は珍しいんじゃないだろうか。少なくとも私は他に知らない。

 2009年09月30日(水)  CG映像の技術で内容までもが“凄い!!”と言われるのはジュラシックパークまで
FF13のプロモーションムービーが公開された。
ライトニングさんの妹が彼氏とイチャついてたり、ライトニングさんが階段に座って愚痴こぼしてたりする綺麗な綺麗なCGムービーだ。
ファンはそれを見て興奮し、面白そうだとか国産ゲームは凄いとか絶賛している。
でもそれを見て私のFF13に対する印象はどんどん冷めていくのだ。

理由は少し前の日記にも書いたことだが、プレイヤーは操作できず見ていることしかできない会話イベントなどがいくら凝っていてもゲームプレイの面白さには関係ないからだ。そんな関係ないところばかりをセールスポイントのように見せられるたびに、肝心のゲーム部分はどうなのよ? と懐疑的な気分になる。

もちろん実際にゲーム部分も面白いのかもしれないし、実際にプレイすればそこまでの流れからデモムービーが重要な意味を持って盛り上がるのだろうけど、内容に関する情報がまだ皆無な状態でデモムービーだけ単体で切り離して、それで盛り上がるっていう現象そのものがなんだか空々しくて嫌な感じ。

「こんなプレイができるよ」っていうイメージのムービーならいいんだけどね。それなら、面白そう、やってみたい、って思いを喚起させるだろうし。でもライトニングさんが「名前を捨てれば変われると思ってた」みたいな愚痴をこぼすのは違うでしょ。それとも戦闘中に愚痴りコマンドで敵がしんみり話を聞いてくれる機能でもあるって言うのだろうか……それはちょっとだけ面白いかもな。追加コマンドをタイミング良く押していくことで愚痴がどんどんヘビーになっていくとか。もちろん同じ内容の愚痴がかぶらないように何千パターンもの愚痴が用意されてるんだ。

過去ログ 2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 04月 05月 06月 08月 09月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 09月 11月 12月 
2017年01月 02月 04月 05月 06月 12月 
2018年03月 04月 09月 
2019年04月 05月 06月 
2020年01月 03月 07月