トップ日記ゲーム掲示板その他掲示板物置リンク
日記
とあるゲーマーの日常。
 2011年10月02日(日)  ようやくまどかマギカ観た(まだ全話ではない)
もうすぐ北海道でもFate/Zeroが始まる。
Fateはやってないけどまどかマギカで妙にメジャーになってしまった虚淵玄によるスピンアウト小説ということは知っているので(実は買ったが積んである)、アニメなら見てみようかなと。

で、虚淵脚本ということでこれまでずっと見てこなかったまどかマギカを、映像視聴環境がばっちり揃ったこともあって一気見に挑戦してみる。
まぁ9話くらいで疲れて明日へ持ち越しとなったが。
9話を見終わった時、なんか妙に疲れたっていうか……少し余韻に浸らせてくれって気分になったのでね。

まどかマギカ、確かにとても面白いけど、話への吸引力がぐっと増すのが3〜4話あたりからなので、1〜2話で脱落しないように注意しないといけない。あとで面白くなると聞いていたから見られたけど、何も知らない状態だったら1〜2話で切ってたかも。

あと一気に見ると、色々な驚かせイベントがすぐ次のイベントで上書きされて余韻を楽しめないかも。これ、放送時にリアルタイムで観てた人たちは一週間を待ちながら「来週どうなっちまうんだよ」って盛り上がってただろうなぁ、エヴァみたいに。放送当時に凄いムーブメントになったのわかるわ。

とりあえず残り数話を明日にでも見て、だいぶ遅れてだがみんなの話題について行けるようになるとするかね。

 2011年10月03日(月)  ようやくまどかマギカ観た(最後まで)
最終話まで観終えた。
面白かった、なるほど人気になるわけだなと思った。
あとラスト2話、11話と12話は一挙に放送したそうだが、それが最初から考えられていたのかはわからないが、結果的によかったんじゃないかな。

なんつーか、
10話がある意味この作品のオチなわけで。

最初から引っ張ってきた謎、伏線、人物描写、すべてのネタばらし……というか解答。それが10話。「なるほどこういうことだったのかー!」が10話。色々とひっかかっていたことがすべてスッキリするのが10話。特別予想外な話ではないが、見せ方がとてもうまくて余計なツッコミなど忘れ見入ってしまう10話。

となると11話から先は、引っ張る謎もない。推理小説で例えるなら犯人と動機とトリックが10話で解明されて、そこから先はさぁどうやって暴れる犯人を捕まえるかって話……みたいな感じ。
もちろんそこにも「どうなるの?」はあるが、謎や伏線の類いでは無い。
で、ラスト2話で綺麗にまとめたという感じ。
綺麗に着地できたけど、意外性はなかったように思う。それまでずっと謎と驚きで引っ張ってきた作品だったので余計にそう感じてしまう。

最終的な感想は「面白かった」のは間違いないけど、10話の、それまでの謎を胸にぐっとくる演出ですべて明かし、さらに1話から毎回かかってたOP曲までもが最後に複線だったとわかる構成は見事としか言いようがない、お見事!!……その完成度の高さを目にした時の感情のピークからすると、静かな終わり方だったと感じた。

 2011年10月04日(火)  時間ループ、意外性は薄れたけど面白さは薄れていない
時間ループっていうか、「結果を変えたくて過去に戻ってやり直す」っていうネタはたくさん、特に最近はありふれてると言えるほど見かけるわけだけど、それをありがちネタとか食傷気味とか言うのはなんか違う気がする。

人はフィクションのヒーローに、現実にない、でもあったらいいなって思う能力を求めるわけで。変身して巨大化したりビーム撃ったり。現実離れしたスポーツの才能があったり。なんかしらんが可愛い女のコに(少女漫画なら美形男子に)モテモテだったり。
そんな現実にない、でもあったらいいなというフィクションに登場する力として、「過去に戻ってやり直せる」なんてのは誰しもが望むことだろう。こんなみんなが憧れるフィクション必殺技はない。
怪力&空を飛ぶアメコミヒーロー・スーパーマンですら最後に使った必殺技は「時間を戻す」ことだったくらいだ。

つーかそもそも、国民的作品であるドラえもんからして、セワシが「こんな未来を変えるため過去に戻っておじいちゃんの人生を改変する!」という話だしな。

何が言いたいかというと、最近はこの手の時間ループ系の話がよく目につくようになったけど、それは別にいいんじゃないかなってこと。それをどう使って面白い話にするかが重要なわけで。

でも時間ループもので最初に衝撃を受けたのは剣野ゆきひろ(現在は管野ひろゆき)のエロゲー、DESIREだな。あれに比べると最近の時間ループはずいぶんコンパクトで便利だなと思うよ。

時間ループものと言えば「現在がすでに○回目」も定番ネタだが、もしこれをドラえもんに当てはめて考えたら……すでにセワシはドラえもんを過去に何度も送っているがそのたびにのび太は不幸な未来にたどり着いていて、いまのドラえもんは何十回、何百回と失敗を繰り返した果てにあるドラえもんなのかもしれない。時間を繰り返すたびにしずかちゃんの家のカナリヤは死んでしまうのだ。
kanariya.gif 350×123 15K

 2011年10月05日(水)  iPhone4S……?
iPhone5かと思ったら4Sだった。
で、この4Sからauからも販売されるらしい。auから出るのいつ? とか言われてたらもう発表された。

だがauのiPhone4SはまだSMS(Cメール)やMMS(@ezweb.ne.jp)が使えないらしい。
※使えるとのこと。訂正します。

たぶんRUN&WALKなどのau独自アプリもまだ対応しないだろう。
もう少し様子見、かな。

iPhone5は専用ケースの画像とかがリークされてて、新しい筐体、横長ホームボタン、大きくなった画面で出ると思われていたのだが、今回は発表されなかった。じゃあ、いつ出るのだろう。

ひとまずiPhone4Sは、本体価格がiPhone4よりだいぶ安くなり、アンテナ感度がUPしたとのことなので、ソフトバンク使い続けるかたちで3GSを4Sに機種変して、auの環境が整ったあたりで出てくるiPhone5を待ちながら二機種持ちを継続……がいいのかな。

 2011年10月06日(木)  Steve Jobs, 1955-2011
がんで入院していたこともあり意外な話ではないけれど、とても悲しい。
訃報を聞いた時、自分が自分自身で思っているよりジョブズのファンだったんだなと、わかった。

 2011年10月07日(金)  iPhone4S予約、キャリアは……!?
3GS買ってからもう2年たってるので……実際はSBMで買うと本体代の分割が残っててもチャラにしてくれることになったので3GSの月賦が残ってる人ほど特をすることになり、ちょうど払い終わった私にとっては2年たったことは良かったって話にはならないのだが、とにかくまぁ機種変してもいい時期だ。

2年契約だと機種代を24分割した金額に近い額を通話料から差し引くかたちで機種代を肩代わりするよ、ってのはSBMだけでなくたぶんauでもやるだろう。
つまりどっちにしても、機種変することによる金銭的なデメリットは考えなくて良いレベルということだ。iPhone4Sにしようと3GSのままでいようと、毎月払う額はほとんど変わらない。

で、そこでたくさんの、本当にたくさんの人が考える問題。
SBMかauか。

これは本当に悩んだ。
まして私の場合はauとSBM(iPhone)の二台持ちだから、SBMを解約してau1本にする選択肢もある。

様々なメリットとデメリットがある。それに、実際に使ってみないとわからないこともある。

auは山間部や電車の中でも繋がるが、新800MHz帯しか対応しないauのiPhoneが実際にどのくらい繋がるのかはまだ誰も知らない。
SBMはHSDPAによりデータ速度が速いって言ってるがそれだって数字だけの話で実行速度がどのくらいになるかはまだ誰も知らない。
auはいまRUN&WALKというEZアプリ使ってるけどこれiPhoneだとどうなるの?
SBMはプラチナバンドの900MHzを総務省からもらえたら電波に強くなる! って言ってるが、もらえるなんて決まってないよな。

結局、「まだ不透明なことが多いから、とりあえず現状維持、様子見、決断は保留。それなら安い方で」という逃げの選択としてSBMのiPhone4Sにした。二台持ち、継続。
今と同じSBMなら電波状況に関しては良くもならないが悪くもならない……そんなところで手を打つ。auのiPhoneはまだ使った人のデータがない。しばらくは様子見、人柱の報告待ちだ。
それにSBMはSBM同士の通話が無料(21〜1時を除く)ってのも地味に役に立ってるしな。

 2011年10月08日(土)  まどか☆マギカを思い返す&駄文
まどか☆マギカ、改めて落ち着いて感想を考えてみる。
インパクトのある物語、インパクトのあるキャラとセリフ、インパクトのある展開と引き……これがとにかく売り。もちろん良い意味でね。
だから毎週、観た人同士で熱く盛り上がれる上質のネタを提供する。コミュニティは加熱する。

その「みんなで盛り上がった体験」が、ここまで人気作品として認知されることになった原因じゃないかなって思う。
一人で一気に観た場合、そこまでは……いや、悪くないんだけど、観終わったあとに心の中で何度も反芻するような強い何かを残したとも思えない。強く心地よい刺激で視聴者を引っ張りまくるジェットコースターのような作品だ。仲間内で盛り上がれるならいいだろう。だがひとりで乗った場合、走行中はうひょーってなるけど降りたらそれで終わり。
そういう作品だったと思う。

ネガってるわけじゃないよ!? 時速100Km/hで急斜面を滑降するような作品を作れること自体が凄いことなんだから。

こっからは話が逸れる。

DDさんにも言ったが、「願いを叶えたいなら対価が必要になる、普通じゃ叶えられないほどの願いなら命を代償とする必要がある」という重さを軸に、時間ループの仕掛けを取り込んだ話としては正直、仮面ライダー龍騎の方が好きだ。
あれもインパクトのある設定、キャラ、セリフ、引きで1年間視聴者たちを引っ張ったが(1年もやればつまらない回もいっぱいあったけどね)時間があったこともありキャラが魅力的に描けてるし、観終わったあとはさわやかな余韻がずっと後を引いた。

ちなみにネタバレになるが、龍騎の物語は最後に“なかったこと”になる。
ぴろしきにその話をしたら「そんなの最低だ」と言った。
Steins;Gateは失敗を取り戻すため時間を繰り返した物語だが、最終的には強調して「その失敗の苦しみをなかったことにしてはいけない」と言う。なかったことにした龍騎とは対照的だ。Steins;Gateは時間に関する検証も物語も、こういった時間ループものとしては異例なほど真面目に描こうとした作品だからね。まどか☆マギカも、失敗を繰り返したことを踏まえた上で結末に至る。失敗をなかったことにはしていない。

そう考えると龍騎の“なかったこと”にするというオチは確かにひどい話だ。
テッカマンブレードのラストで、記憶喪失になった主人公に対して「苦しみから逃れるために忘却を使うのは本来許される事ではない。だが彼にだけはそれが許される気がする(意訳)」と言うセリフがある。
エリア88のラストもそんな感じだ。
読者や視聴者的に「これは可哀相すぎる」というラストだった場合、そういう忘却、なかったことにするオチでむしろ「良かった……いや本当は良くはないけど、でも少しだけ救われた」って思えるんじゃないかね。
その“なかったこと”エンドを許容できるかの境界線は作品そして観る人によりまちまちだとは思うけど。

話がとっちらかった。まぁいいか。

 2011年10月09日(日)  ツーリングというほどのものじゃないけれど
思い切って遠くまで自転車で走ってみた。月形町まで往復120Kmというチャレンジ。

結果……疲れとかそういうのは問題なかったのだが、途中でひどい路面が何カ所かあり、トラックが多く通る道路は左側にガラスの破片があちこちに散らばってるし(ガラス瓶をポイ捨てしたり事故があったりだろう)、石狩大橋は橋のパーツの継ぎ目にあまりに大きな隙間があって、結果2度もパンクした。
石狩大橋の継ぎ目なんてタイヤが段差というか大きな溝に落ちてその衝撃でリム打ちパンク&リム変形。

チューブ1本しか持っていってなかったから最後の方はパンクした状態で走行するしかないハメに。
電話で救助求めたくても電話の電池切れてしまったし。

散々な目にあいつつもなんとかコンプリート。
帰ってすぐパンクに強いタイヤを調べて購入を申し込んだ。換えのチューブの追加もね。

 2011年10月18日(火)  容量が倍になって持ち出せる曲の自由度が大幅アップ
iPhone4S、64GBにした。
iPodを持っている人はそちらに音楽をまとめればいいが、私はiPhoneをiPod的な役割も兼ねて使っているので容量は32GBでは窮屈だったからだ。
これまではプレイリストにある程度の曲をまとめて、それのどれを持っていくかを複数選択していくやり方をとっていた。20年以上前の、自分好みの曲だけを入れたカセットテープを数本用意し、気分によって入れ替えるやり方と変わっていない。ハイテクなんだかローテクなんだか。

64GBになってもさすがにiTunesの曲全部は入れられないが、ロスレスオーディオは持ち出さない(持ち出したいロスレスオーディオはあらかじめAACにしておく)、ラジオは最近のものだけ入れる、などの工夫で、完全ではないまでもほぼ全てを入れることができた!!

それに伴って、iPhoneで音楽を聴く際もこれまでのプレイリストメインの使い方からアルバム検索メインの使い方にシフトしていかねばならないだろうな。

 2011年10月19日(水)  iPhoneで、アクションじゃない方のKOF
以前はGNO(ガンダムネットワークオペレーション)、そのあと少しの間mixiのサンシャイン牧場をやっていたわけだが、基本的にこういう「少しの時間で経過を見て手を入れて、あとは放置」なタイプの遊びは嫌いじゃない。もともと単純作業は嫌いじゃないし、複数掛け持ちになると別だが単体ならそれほど生活に支障をきたさずに遊べる。

で、サンシャイン牧場をバグかなんかでうんざりしてやめて、しばらくそういうのはやってなかったが、iPhoneアプリのKOF ENCOUNTERでまたちょっとハマりそうだ。

キャラをセットしてバックグラウンド状態で放置、GPSを使ったすれ違い通信(との説明だが範囲は結構広い)で同じアプリを持つ人を見つけたらマッチングとなる。
どうもマッチングした瞬間に勝敗まで決まってるみたいで、マッチングさえしてしまえばキャラ同士の戦いの様子は後でアプリを立ち上げた時に見ることができる……という感じのシステムだろうか? 見た目としてはその時にリアルタイムで戦ってるかのように見せているが、さすがにそれは無理だろうし。

格闘っぽく見せているが内容はちょっとした成長要素とランダムジャンケン。シンプルだが、こういうアプリは片手間にできる手軽さが必須なのでむしろこれでいいんだろう。KOFは格闘ゲームでもあるがキャラの魅力を前面に押していることもあって、アクションとしての格闘じゃなくても割と違和感ないな。つーかSNKのキャラは総じてそうだ。カードファイターズとか凄く良く出来てたもんな。

とりあえずKOF好きならオススメかも。Facebook連動でフレとマッチングできるのも良い。
最近のKOFキャラ知らんよって人にはアッシュとかデュオロンとか誰よそれ状態かもしれんが割と古くからのキャラ多め。
注意点としてはGPSを常に使ってるので電池の消耗はかなり早くなる
無料アプリだがそのかわりよく使う上部ボタン付近に広告が。
あと対戦(マッチング)によってキャラを成長させたり増やしたりするので人が少ない田舎は不利
それでも、GNOやサンシャイン牧場がPCの前じゃないと出来なかったのに比べればiPhoneでどこでも出来るってのは気軽でいい。

KING OF FIGHTERS ENCOUNTER THE KING OF FIGHTERS ENCOUNTER - KAYAC Inc.

 2011年10月24日(月)  ACは、人の心を不快にさせる
ラジオでACのCMがいつも流れてるのだが、その内容が個人的にひどいと思った。
順番としてはこうだ。

1)まず車が赤信号で止まる→ドライバーがイライラしている。

ここでまず「なぜイライラしてるのか? 会社で嫌なことでもあったのか?」と聞いてる方は考えるわな。

2)横断歩道を小学生が渡る→「その後、信じられないモノを見た!」

信じられないモノってなんだ。少年が液状になって消えたか。

3)小学生が振り向いて「ありがとうございます」と頭を下げた

いちいち横断歩道を渡るたびにそんなことしてるのかよ!!
学校つくまでに何回振り向いてお辞儀しなきゃならないんだよ、いねぇよそんな奴!!
そもそも何に対する感謝なんだよ!!

4)「信号待ちでイライラしていた私や対向車のドライバーはそれを見て笑顔になった」

信じられない言葉を聞いた!!
まさかこいつ、たかが信号待ちでイライラしてたのか!? 信号に引っ掛かるたびに毎回!?
どんだけ短気なんだよ、そんなことでいちいちイラついててよく車なんて乗れるな。いねぇよそんな奴!!

5)「挨拶は人を笑顔にする エーシー♪」おしまい。

たった15秒、登場人物わずか2名の寸劇にこんだけありえねぇって思わせ、そのドライバーの短気さとワガママっぷりにこっちがイラついてしまうCM。
なんでこんなに嫌な気分にさせるCM作れるのかACは。ある意味すげーわ。

過去ログ 2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 04月 05月 06月 08月 09月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 09月 11月 12月 
2017年01月 02月 04月 05月 06月 12月 
2018年03月 04月 09月 
2019年04月 05月 06月 
2020年01月 03月 07月