トップ日記ゲーム掲示板その他掲示板物置リンク
日記
とあるゲーマーの日常。
 2007年05月01日(火)  ロスルEも…
なんか、買った人すべてが絶賛してる様子を見たり、プレイリストの名前を変えたらラジオとしてかけられる機能を知ったり(これ大きい)、そんなこんなで気になっているTestDriveUnlimited、通称ロスルE。

時間食いそうなゲームだからちょっと躊躇してるけど、体験版でも結構面白かったし、どうしようかなぁ。



結局、買った。

 2007年05月02日(水)  やっちまった
空港に行って予約してある便のチケットを購入しようとして、そこで気づいた。

5月3日……!!??

明日だったよ。まいった。
無駄足だったのがまいったのではなく、今日は編集部の方でわざわざメーカーの人を呼んで飲み会をセッティングしてくれていたのだ。日程ずらせないか連絡して聞いてみたら、もう店予約してるから無理で、メーカーの人は私が行けないのを聞いて別のメンバーを探し始めているらしい。これが何よりまいった。

せっかく編集部がメーカーさんに声かけて席を用意してくれてたのにすっぽかしてしまったのだから、編集部としても失礼なことをしたことになるし、それは今後の仕事にも悪影響があるだろう。それを考えたら無理にでも当日券を買って行った方がよかった。2万くらい余計にかかるけど、それでも。

そう思っても後の祭り、抜けたぶんのメンバー補充にすでにメーカーの人が動いている以上、今さら「やっぱり行く」とは言えなくなってしまっていた。連絡した時点で、事態はより悪い方向へ転がり始めてしまったのだ。自分の浅はかさが嫌になる。スケジュールを勘違いしたことなんかより、その後の行動として向こうに確認の電話を入れた時、ちゃんと「もし日程変えられないなら、今日行くので!」と釘を刺しておくべきだったのだ。あせって思慮の足りない行動をしてしまったことが悔やまれる。

 2007年05月03日(木)  天元突破グレンラガン
遅ればせながらグレンラガン見た。
いやーイイね! すっかり気に入ったよ!

なんつーか色々突き抜けてて、とにかく男はカッコ良く! 女はエロく!(←!!)ってのがド直球。気取ったところがないのがいいね。あざとさとか打算とかそんな大人の事情がにじみ出る萌えじゃなく、“男のコ”ならこういうの好きだろッ!? っていう清々しいほどの「燃え+お色気」だ。

これは、ハマるかも!
噂の4話はまあ…あれだ、華麗にスルー。

 2007年05月04日(金)  久々のアキバ
用事で人にあるまでの時間、秋葉原巡り。札幌じゃ数が少ないオタク系アイテム(ゲームのサントラや中古ソフト)の収集に走る。

結果、カルドセプトサーガのサントラとスパロボWを中古で購入。でも、あんまり安くは買えなかった…。まあ、カルドのサントラはそもそも札幌じゃどこにも売ってなかったし、しょうがないか。Amazonで買ってもいいんだけど、やっぱり買い物はできることなら目の前で商品を見て買いたいわけで。

で、スパロボWを始めようと思ったら、最初にGBAのスパロボJとかその辺を入れておくと特典パーツがもらえるらしくて、おあずけをくらってしまった。スパロボJを持っている人にパーツもらうまでの間だけ借りて、それから始めることにする。

 2007年05月07日(月)  帰宅してすぐハワイ
東京から戻ってきた。4泊5日と結構長くいたにも関わらず、まだまだ時間が足りない感じだった。次の航空チケット安売りゲットでまた行くとしよう。

で、帰ってきて疲れてたが、買って全然進めてなかったロスルEを少しやろうと思い、開始。

……朝が来てしまった。

 2007年05月08日(火)  いまだにDTPの乗り換えは困難
東京行った時に編集部に寄ってきて話をした感じだと、いまDTP機材をInDesignにするかどうかを検討中だという。

多くの編集部がそうであるように私のいたところもずっとQuarkExpress3.3で仕事をしているわけで、これをInDesignにしないのは印刷会社の都合と、フォントを新規に買い直さなくてはならないことによる馬鹿にならない初期費用だ。

だがさすがに印刷会社もInDesignに対応はしたようで、あとは編集部の問題だ。複数の作業用Macをすべて新調して、さらにAdobeCSとフォントを台数分買うとなると、これはかなり金がかかる。でも、普段からOS Xを使っている私としては、その方がいいんだけどなーとか思ったりもする。その場合、私の方でも作業用にフォントとか買わなければならないかもしれないが、それでも。

いままでも何度かInDesign採用を検討し、スルーを繰り返してきたので、今回もそうなるかもしれないが、いつまでもスルーを続けられるわけでもないと思う…んだが、どうなるのか。成り行きを楽しみにしたい。

 2007年05月10日(木)  テクノス黄金時代
Liveアーケードでダブルドラゴンが登場。音楽はチープさを残しながらも良い感じに、キャラもアンチエイリアスかかったような感じだけど綺麗にパワーアップ。もちろん、あえて昔と同じにもできる。

とりあえず体験版をプレイ。

…なんという最強エルボー。これは間違いなくダブドラ。

 2007年05月11日(金)  究極の全部入りディスプレイ遂に登場!?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0510/mitsubishi.htm

これは…凄いぜ!!
ゲームやPCの画像を表示する上で三菱VISEOは凄く評価高いし、さらに今回は
>>動画やテキスト、ゲーム、写真などの各種表示モードを選択できる「DV MODE」に「スルー」を追加。
だよ。AQUOSもこのモードを付けた新型を海外で出したらしいが日本でこれを付けたのはほとんど無かったはず。
いやぁ、ひさびさに物欲そそられるディスプレイだな。

↓2chのスレより
>>終わった・・・俺の液晶探しの旅、ここに終わった・・・・。

 2007年05月13日(日)  給料−(税金に家賃に生活費や雑費)−車の維持費=マイナス
車。あったら便利なのかもしれないし、買った人は皆手放せなくなるらしいという自動車。
でも維持費を聞いたらとんでもない額で。

さてそこで純粋に疑問なんだが、なぜそんなに維持費が高いのに、車所持者が多いんだ? 大学生とかでも持ってる人いるし、普通っぽい人でも持っていたりする。ここで問題なのは「便利だから」「必要だから」とかそんなことじゃない。便利だろうが必要だろうが、金がなければ維持できない。

維持費を聞いたら、たとえ軽でも普通の人には無理と思われるくらい高額だ。高い安いとかそういう精神的なことじゃなく、単純な引き算で考えて、そこそこ収入が多い職業についてないと無理。なのに普通の20代で車持ってる人が結構いるってのはおかしい。

どういうカラクリなんだ? なんか普通の人が車を所持できるようになる私の知らない裏技があるのか?

 2007年05月14日(月)  なんで車?
車にちょっと興味出た理由のひとつは、ぴろしき夫妻にバイクのデメリットと車のメリットを色々語られ、その中に思い当たる節もあったから。確かにバイクだと寒い日や雨の日は走れない。大きめの荷物は運べない。買い物に行っても持って帰れない事は多い。もしプールなどに行って濡れて帰ってきたら風邪ひくかもしれない。

東京では道路が渋滞してることが多い&雪が降らないために、立派に実用性を発揮していたバイクだが、札幌ではその強みをあまり発揮できない。しかも東京ほど渋滞してない&道幅が広いから車がより便利になっている。

まあそれでもJRや地下鉄、バスでこれまで問題なく生活できてたんだから、必要かどうかでいえばたぶん必要ではない。でも、ロスルEやって自由に走るって楽しそうだなーって気分になったのと、いまどんな軽があるのか何気なくネットで調べてみたら、なんだか琴線に触れる車があったために、ちょっと興味を持った。

でも高いね。凄く高い。そんな高いものを買うためには数年にわたって貯金しなきゃならんだろうね。貯金グセがなく刹那的に金を使ってばかりの私だが、貯金するクセをつけるためにもとりあえず高いところに目標をセッティングしてみるのもいいかもしれない。

 2007年05月16日(水)  そういえば…
つい先日行われた360のアップデートで、ディスクの回転音(360の騒音の原因)が静かになった、という話を聞いた。

……もともと気になってなかったから、変わってるかどうかがわからない。それまでうるさいと思っていた人なら実感できるのだろうか。
あーでもFF11だけは、私でもうるさいと思ったからな(他のどのゲームよりうるさい)。あれで確認するのが一番かもしれない。

しかしFF11なぁ。データ読み込むためにディスクが回転している多くのゲームと違い、プロテクトキーとしての意味だけでディスクが回っているソフトなのに、なぜ常時全力回転なのか。まったくもって謎の仕様だ。

 2007年05月17日(木)  体験版続々
少し前にフォルツァの体験版キタ! と思ったらすぐショパンの体験版! そしてさらにピニャータの体験版!

なんだか立て続けの体験場ラッシュ。とりあえずピニャータ面白いからやったことない人は是非やってみるべきだと思う。体験版のデキはしらないけど(製品版持ってるからね)。

ショパンは、雑誌記事とかじゃわかりにくかった戦闘のシステムが体験版で理解できた。ヘクス制SLGの戦闘を、自分が動くときだけリアルタイムで行うような感じだな。
ターンが回ってきました、行動可能時間は○秒です(攻撃をヒットさせると少し延長される)
→敵の位置へ移動&場所取り(背面をとればガードされない)
→ボタン連打で攻撃(時間のかからない小技→残り時間僅かになったら時間かかる大技)
→時間切れ(技のモーションの途中ならその技が終わった時点)で行動終了、次のキャラのターンへ
こんな感じ。決まった時間を有利な場所への移動に使うか、ひたすら攻撃に使うかなど、人によって色々な戦い方ができるしなかなか面白そうだ。

 2007年05月18日(金)  Amazon特売
360の20GBHDDが30%OFFで約7000円。
そしてAC4がなんと半額の約4000円。

コアシステム買った人と、AC4興味あるけどうーん…って感じの人は要チェック。
ま、すぐ売り切れとかなるかもしんないけど。

 2007年05月20日(日)  ちっとも乗ってないのに修理費ばかり…
春になってバイクのバッテリーが切れてて。
汗だくになって何度も押しがけしたけどダメでバイク屋まで押していって。
バッテリー充電してもらって料金払って。
やっと動くようになったけどそこからまた異常に寒い日々が来て(5月になってもストーブ使うほど)。
それでもバイクを使いたい状況になったから車庫から出して乗ろうとしたら。

また動かなくなってた。

今年になってからまだ1度もまともに乗ってないのに、またバイク屋まで押していくのか? また修理費払うのか? これなら普通に歩きと電車&バスを使って生活している方がよほど楽だし金もかからないよ。

東京で使っていた時はこんなに不調にはならなかったのだが、やはり冬眠(しばらく使えない期間)があるとダメになりやすいんだろうな。向こうじゃほとんど毎日乗っていたからね。

東京じゃ利便性において車を圧倒的に上回っていたはずのバイクだが、北海道では本当に物好きが趣味で乗るものなんだなぁ…。

 2007年05月22日(火)  映像見てるとまたやりたくなってくる
旋光の輪舞アンオフィシャルトレイラー
http://stage6.divx.com/user/qwertyui/video/1006287/SENKO-NO-RONDE-unofficial-Trailer

アンオフィシャル(非公式)だけど凄くデキがいいな。これを店頭で流せば売り上げアップかも!?

しかし…最後のペルナの語りのあたりからもう涙腺緩みまくり。旋光の輪舞はペルナに泣ける。
CDのライナーノーツに書いてあったけど、要するにおとぎ話なんだよね。ちょっと悲しくて可哀想で、含蓄を込めたおとぎ話。多くの人は「ありがちな話じゃん」と言って笑い飛ばすだろうけど、私はこういうの弱くてダメだ。

 2007年05月23日(水)  らき☆すた見てると食いたくなってくる
なんだか無性にチョココロネが食いたくなって買ってきた。

細いほうをちぎろうとしたら、くるくるとほどけるようにパンが解体されていく罠。

 2007年05月24日(木)  シャホー
ちと使いたい用途があってiPod shuffle通称シャホー買った。先日Amazonに注文したのが今日届いた。貯金しようとした矢先かいって感じではあるが、シャホーは安いし。
で、実際に見て、さらにそれを机の上などに置いてみるとその小ささに驚く。オモチャみたいに小さい。

容量が1GBと少ないのだからプレイリストを1つだけ入れてこまめに入れ替えようと考えていた。かつてカセットやDATを外で聞いていた時のように、出かける前に聞きたいアルバムなどを入れておくわけだ。

ところがシャホーはロスレスに対応していなくて、それは別にいいんだけど、じゃあAACのデータを入れようとすると…1GBってかなりでかいんだよな。例えばカルドのサントラは4枚組で、通して聞くと4時間半近くかかるが、それを全部入れても387MB。ロスレス使わないのであれば、1GBってのは充分すぎる容量のようだ。

さてそこでまたいつもの悩みだが、やはりこれって充電完了したらいちいちドックから外すべきなんだろうか。ネットでの使い方を見ると差しっぱなしな人が多いようだが、差しっぱなしだとバッテリーの寿命が短くなるという話もあるし、それは昔ので今は違うって話もあるし。

アップルのサイトのFAQでは以下のように書いてある。
_________________________

質問:使用しないときは iPod を充電器やドックに接続したままにしたほうがよいのでしょうかか?
答:バッテリーはフル充電されると充電を止めます。そのまま接続を続けてもそれ以上充電されることはありません。たとえば、寝る前に接続し、寝ている間に充電されるようにしてももちろんかまいません。
_________________________

これを額面通りに受け取っていいものかどうか。

 2007年05月25日(金)  フォルツァ ペイントスポーツ
Forza2が発売されて、さて評判はどんなもんかな…と見てみたら、いやーみんな熱くて楽しそうだ!!

読んでいてイイなと思ったのが、ゲーム内のオークションで車の売買ができること。そして、ペイント職人さんたちが図形をレイヤーで重ねて(Forza2は4000レイヤーとかできるらしい)いろんなイラストを描いた車をさっそく作っていて、それがものすごい高値で取引されていることだ。

車や改造パーツを買うにはゲーム内の通貨が必要になる。それはレースに勝つことの賞金などで稼いでいくわけだが、誰もがレースに勝てる腕があるわけじゃない。普通の人がレースに何度もチャレンジして金を稼いでいる間、職人さんたちは車を走らせることなく何時間もかけて、痛車とかネタ車とかを丹念に丹念にペイントしているのだ。

そしてそれをオークションに出せば、デキさえよければレースで得られる賞金の100近い額で落札されることも…。その売った金で好きな車を買い、またペイントして売るか!? 極端な話、まったく運転しなくても腕の良い塗装屋としてワールドワイドに名を馳せることもできるわけだ。これは…ペイント目当てで買う人が何人かは確実にいるな!! 実際、発売日の翌日にはすでにこんなのも…↓


 2007年05月27日(日)  クロム再開
クロム、前に入っていたスカッドが実質的に休止状態になってしまっていたのだが、最近知り合ったフレがアクティブにやっていたのでそこに入れてもらった。

なんと、今でも毎晩6人とか集まる。7人以上になって2組に分けたりするほど。かなり活発で、クロム再燃しそうだ。

でも、CPU戦ばかりやっているから(私もそうだが)みんなプレイが凄く大味。いけー、見つけたー、倒せー、よし勝ち。…CPU相手ならこれでもいいが、対人戦でこんなのではまったく勝てない。まぁつまり、作戦ってものが存在しないのだ。CPU戦メインのクロムではそれが普通なのかもしれないが。

戦いの全てが対人戦の鉄騎大戦では必ずブリーフィングで役割を確認しあった上で進軍ルートなどの打ち合わせをした。それはそれで敷居が高いことに繋がったとは思うので、クロムの手軽さを否定はしないけど、個人技のみでは対人戦ではボコボコにされてしょんぼりと敗走だ(相手は大抵作戦を立ててくるからね)。チームプレイ、もう少し考えてみるべきかもしれない。

ちなみに新しいスカッドの人たちともフレ登録してもらったのだけど、そんなこんなで最近は夜にフレリスト見たら現在オンラインのフレンド数が20人とかになってる。いやー増えたものだ。

 2007年05月28日(月)  すげぇ…
なんかクイズ番組見てるみたいだ。
そもそもの発想が凄いな。


 2007年05月29日(火)  いまさらだが
mixiに入ることになってしまった。

3月いっぱいでやめたバイト先の同僚から、携帯用mixiに誘われたのだ。これまでのリアル知人はみなPCでネットに接続できるからmixiに入らなくてもいいやと思っていたが、バイト先にいた20台の彼らはPCでネットはせず、携帯電話がコミュニケーションの中心。だから、mixiも携帯で行うわけだ。mixiに懐疑的な私はかなり迷ったが、縁というか人脈というかそういうのを残しておくためにと思って入会した。

で、携帯でポチポチテキストを打ってみたが、めんどくせー!! これPCで出来ないのか!? と思ったら、PCのmixiでも同じアカウントで入れるらしい。やってみたら確かに入れた。文字を打つのも楽だ。でもなんか、結局PC用mixiにうまいこと誘導されたような気がしなくもない。まぁいいか…。

しかし日記が2つになっても、どうしたらいいもんかな。ここに書くことと別に書くべきなんだろうけど、どう分けていけばいいのやら。いっそコピペするか?

 2007年05月30日(水)  いきなり別荘与えられたらどう使う?
mixiの使い方って何だろうと悩んだり。つまり、いきなり手に入った別荘を何に使う? って話だ。
本来の自分の家であるこの場所と同じことやっていたんじゃ、使える時間が半分になるだけでありデメリットしかない。だから何か差別化しなければ、と思うわけだけど。

とりあえず普段からスカイプやメールや掲示板や電話でやりとりできてる人とリンク貼ってもあんまり意味ないよな。わざわざmixiで話しなくたってもっと手軽な手段でコミュニケーションとれるんだから。

つまり、それと違う新たなコミュニティをmixiに構築するべきなんだろう。例えばここで特撮の話書いてもWEST氏しかわかんないだろうし、今は休止中だけどサバゲの話とかもそうだな。そういう方向で模索してみるとか…? まぁ、まだ結論出すのは早いと思うけど。

でも、何気なく検索してたらとても古い知人(と思われる人)がいたりして、ちょっとびっくりだ。

 2007年05月31日(木)  Forza2購入意欲が激しく上昇
車体へのペイントがとても楽しそうなForza2。方式としてはAC4のエンブレムをもっと複雑にした感じ。パーツの合成とか影付けとかはイラレの手法に似ているようで、理解は難しくなさそうだ。だがしかし、私は絶望的に車ゲーが下手なので、このゲームは遊べないと諦めていた。

でもForza2はAIに運転してもらうこともできる。それは知っていたけど、どうせ人が操作した方が遥かにマシとかそんなんだろうと。そもそもライバルカーのCPUだってAIなわけで、結局レースで勝つためには自分でやるしかないんだろう…と思っていた。

だが!! 2chスレでふと質問したら、AIの運転でもクリアできるっていうじゃないか!! それはすげー!! っていうかアリなのか!? そんなにAIが強かったら真面目に運転してる人が怒るんじゃないか!?

いやしかし、ともかく車の運転ができない私でもクリアできるかもしれないっていうのはとても魅力的な話。つまりあれだ、自分はペイントだけに夢中になってレースはAIが走るところを応援すればいいわけだ。なんか競馬育成SLGみたいだな。いやOK。全然OKだよそれ。

問題は、今は別冊の仕事があるので遊んでばかりもいられないってことだな。ペイントは恐ろしく時間かかる作業だし。

過去ログ 2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 04月 05月 06月 08月 09月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 09月 11月 12月 
2017年01月 02月 04月 05月 06月 12月 
2018年03月 04月 09月 
2019年04月 05月 06月 
2020年01月 03月 07月