トップ日記ゲーム掲示板その他掲示板物置リンク
日記
とあるゲーマーの日常。
 2006年01月01日(日)  年が明けても
12月30日から連勤で、しかもかなり混むものだから、年越しの瞬間は疲れ果てて電気付けたまま眠っていた。そして1月1日も朝から出勤。昼頃までは空いていたけど、夕方あたりからぼちぼち人が増えてくるのだった。

 2006年01月02日(月)  Xbox360を箱に詰め込み持って行く
ぴろしきの家に友人連中集まってバイキングに食いに行ったりレッキンでバトルロイヤルやったりリッジでボイチャしながら奇声あげようとする連中を必死で止めたりした。リキラリアット(ザビッグプロレスリングでいうところのボタン7回)で暴れる長州。

で、バイキングだからといって食べ物を玩具にするような行為は良くないと思った。腹痛いのは食い過ぎばかりが理由ではあるまい。

 2006年01月03日(火)  人が休みの日に忙しいのがサービス業とは言え
バイト先はかなりの混雑。なぜこんな年明け3日から皆、ネットカフェに来るのだろうか。本当にわからない。個人、カップル、家族連れ…お客もまちまちで、共通の理由が思いつかない。

それでもなんとかさばいて、そのまま家に帰らず実家へ…次の日の朝から法事があるためだ。

 2006年01月04日(水)  ちなみにお坊さんのことは「お寺さん」と呼ぶらしい
祖父の一周忌ということで(本当は1月1日なのだがお坊さんが動けるのが4日からなので)親戚が集まってお坊さんの唱えるお経を聞いたり色々と。

前年からの疲れがいまだに抜けない上に酒が入ったため、まだ日が沈む前から寝てしまう。

 2006年01月05日(木)  ゲーマーカードがMacからも見えるように
Xbox360のゲーマーカードをトップページに貼っていたのだが、Safariでは見られなかった。
なもんで「Safariじゃ無理なんだろーな」程度に思っていたのだが、他のXbox系ページ見てたらSafariでもゲーマーカードが見える。えー?と思って、ページのソース見ながらこちらのページもいじってみたら、Safariからも見えるようになった。といってもhtml上でやってることはほとんど変わらないはずなんだけどなぁ…表示のテキストの順番変えただけで。まぁいいや、結果オーライ。

 2006年01月06日(金)  休むのか働くのかはっきりしない状態は時間の無駄なのだが…
バイトがずっと入っていたため時間がとれなかった攻略の仕事を急いでやる。ちょっと急ぎすぎた感はある(意訳:やっつけっぽい)が、一度攻略したタイトルなので、それをベースにあまり変更せずに組み直す。前に攻略した時に特に問題があったわけでもなかったし。ただ、なかなか自分自身にエンジンがかからず時間が過ぎていき焦る。というか切実に休みたいと思った。

 2006年01月08日(日)  もう会社始めの時期のはずなんだが?
3日もかなり混んでいたが、この日もまたかつてないほどの混雑具合。広い駐車場もいっぱいで、店内も空席が無くて帰ってもらったりするくらい。しかもフードの注文が多いこと。必死に注文をさばいていたら休憩時間をとらないまま1時間以上残業していた。あまりに忙しいために疲れを感じずに止まらないランナーズ・ハイ状態になっていたようだ。放っておいたらどこまでやっていたかわからんね。

来年もネットカフェでバイトしているとは考えにくいが、とりあえず…1月3日〜8日辺りは危険地帯だと覚えておこう。なぜか新規のお客も多いし(新規の場合は手続きは必要なので混雑の原因となりやすい)。

 2006年01月11日(水)  いくらなんでもこんなにスピードアップするとは思ってなかったんだ
Intel積んだ新しいiMacG5出たそうで。

値段がほぼ変わらずに2倍以上のスピードアップだそうで。


−−−絶望した!!

 2006年01月12日(木)  Xbox360コントローラでFFXIは…!?
Xbox360のコントローラでFFXIをプレイしようと色々やってみているのだが、純正のWin用ドライバが激しく駄目!! あいかわらずWindowsに関してはいいとこなしだなMS。

でもってあまりの駄目さに見かねて2chの有志が作ったドライバが、かなり良い。2chネラーの方がMSよりずっと優秀だ。でも、前のMS製ドライバをきちんとアンインストールしていないせいか、私の環境だとちょっと動作がおかしい。で、じゃあMS製の駄目ドライバをアンインストールしようと思ったら…アンインストールの方法がどこにも書いてないんだこれが。

いや実は安全のために2chで入手したドライバ入れる前にアンインストールしようとしたんだけど、マニュアルにもドキュメントファイルにもその方法が書いて無くて。デバイスマネージャから削除して再起動しても、コントローラ繋げたらしっかりそのドライバで認識する(つまりアンインストールされてない)。

MSの製品紹介ページとかも見たけど、そもそも「お問い合わせ」の欄をクリックしたらサーチエンジンに飛ばされる有様。間違ってクリックしたかと思って戻ってやりなおしたが、私の操作ミスではなかった。で、製品別サポートで調べたら、Xbox360コントローラが載ってない。いやもう、まるっきり駄目っていうか、ありえねぇっていうか、不親切きわまりないっていうか、なめてやがるのかMS。ほんっっっとーーーに駄目な会社だな。そんなだからXbox360をよく知らない連中から無駄にネガキャン食らうんだよ。

で、色々あがいてみて…結論としては、なんとかうまく動作するようになった。かなりわけのわからない感じなんだが。叩いたら治ったとかそんなレベル。いいのかそれで。まぁ、とりあえず動いたのだからもう考えるのはよそう。

 2006年01月13日(金)  eM -エンチャント・アーム-
Xbox360最初のRPGであり、フロムソフトウェアの良心・竹内氏が初めて挑戦するRPG、eM-エンチャント・アーム-。期待と不安の両方を持ちつつもとても気になっていたので、えぇいハズレだったら竹内氏へのお布施と割り切ればいいやと入手。RPGが大の苦手であまり好きなジャンルではない私だが、約10年ぶりくらいのRPGクリアいけるか!?

…っと気合いを入れてプレイをしてみたが、これは…

まだ途中の段階なのだが、結論から言うと、とても良い。

やはり竹内氏の作品にハズレはなかったのだ。しかし、この良さを説明するのは長文になってしまうので、それは後で余裕があれば書こうと思う。

だが同時に、今の冷め切ったゲーム市場の駄目さを考えさせられる。こんなに細部にわたるまで丁寧に気配りが行き届き、プレイヤーを快適に楽しませることを主眼においた職人的ゲームよりも、インパクト重視で派手さ(誰にでもわかりやすいセールスポイント)を売りにしたゲームの方が売れるんだろうからな。

 2006年01月15日(日)  腐っていくモラル
バイトしてるネット喫茶は、保護者同伴の小学生未満の子どもからは料金をとらないシステムになっている。

で、この日親子連れが入場したのだが、その子どもは小学生になったかどうか微妙に見える感じだった。小学生以上なら会員カードと料金が発生することを説明したら、小学生未満だと言うので、そのように伝票処理して入場してもらったのだが、その際に子どもが「ぼく小学生…」まで言いかけて、親がさっとその口を押さえて引っ張っていった。

……別に料金を安く済まそうとすることはどうでもいいんだけどさ。
そんなまだ小さな子どもに、「自分の都合のために嘘をついていい」って教えるの? 将来、その子は「金を払いたくなかったら嘘をつけばいい」って親を見て覚えるだろう。その親はそこまで考えてないのかもしれないけれど、そういうことのひとつひとつが子どもの教育でありしつけだろうに。
なんだかとてもやりきれない気分になったよ…。

 2006年01月18日(水)  スクライドが帰ってくる!?
来月からチャンピオンREDでスクライド2が始まるらしい! スクライドが掲載されてた頃は毎週チャンピオン買うのが楽し.だったなぁ。チャンピオンREDにはシグルイも載っているし、いよいよ定期購読誌として買わなきゃダメかな。

 2006年01月19日(木)  eM -エンチャント・アーム- クリア!
eMをクリアした。数年ぶりのRPGクリアだブラボゥ! RPGが大の苦手で数年間クリアまで行けたものはなく最期にクリアしたRPGを思い返すとファンタシースターIV(MD用ソフト)だったかなーという私なのだが、これに関しては、途中でダレることないままに楽しみ続けていたらもうラストに来てしまった…という感じ。私ほどのRPGヘタレでも楽しめるのだから、これはもう誰でも楽しめるんじゃないかな。

とりあえずゴーレムの声がいいよ。100種類以上いるゴーレムそれぞれに声があるんだけど、女性型ゴーレムの声がいーんだ。かわいい系をド直球で狙ってるプリルコットンもいいし、凛々しい系のダリアシールズもいいが、妖しい魅力のローズウィップが一番のお気に入りかな。性能も頑張れば終盤でも使えるレベルだし。

仲間として一緒に戦ってくれるゴーレムのシステムも楽しみのひとつなのだが、ポケモンや女神転生の悪魔ほど、ゲームにおけるウェイトは大きくないし、逆にそこがいいとも言える。どうすれば強いゴーレムを手に入れられるか、なんてこと気にしなくても、進めていけば勝手にどんどん手に入る(攻略本いらずだ)し、その気になればまったく使わなくても人間キャラだけでパーティ組んで問題なくクリアできる。

100種類以上ものゴーレムを用意したにもかかわらず、それを押しつけないなど、他にも色々とプレイヤーにストレスを与えないための大胆な割り切りがあちこちに見られる。こういった部分がこのゲームの楽しさの秘密なんだろうな。

 2006年01月21日(土)  (;゚д゚)…
フィンガーショートカット…だって!?

タイミングよく複数の面を同時に回すテクニックとのことだが…手品にしか見えん。ちょっと感動した。

 2006年01月22日(日)  (;゚д゚)!?
MMORPGのキャラ名つけるのとはわけが違うんだが。

中には「普通に読める名前はかっこわるい」とか言ってる親もいるらしい。完全に珍走団のロジックだな。

 2006年01月23日(月)  ホラーは苦手なんだけど
ライター仕事の方がもう締め切り迫っていてプレッシャー。でも今回担当したゲームはかなり面白かったのでラッキーだ。面白かったのでタイトル公開。『ゴア・スクリーミング・ショウ』

相当にアクが強い、狂ったエログロホラーサスペンスで、決して人に薦めやすいゲームじゃないんだが…先の展開がどーなる、どーなる、ってのめり込んでしまった。テキストも音楽も荒削りに見えて実は丁寧。かなりのテキスト量なのに比喩の使い回しなどがほとんどないし、音楽の使うタイミングも良い。ボイス(特に男)も良いのでクリック連打もやりたくない。隠れた(というか隠すべき?)良作だ。

まだ仕事は終わってないのでこれから攻略とか色々やんなきゃなんないけど、久しぶりに楽しめたエロゲーだったので一応記しておこうと。オチというか、話の謎の根底のところでちょっと「結局アレはなんだったの?」的なものはあるけど、楽しめたからキニシナイ。

 2006年01月24日(火)  クリアしないと意味のわからない歌詞だけど
ゴア・スクリーミング・ショウの主題歌『Distorted Pain』は、最初に聴いた時は単にアップテンポ(だけど歌唱力はいまいち)な曲、という印象だったのだが、エンディングを見てから聴くと結構好きになった。結末を知らない状態で聴くと抽象的で意味がよく分からない歌詞だったのが、クリア後に聴くと実はとても直球な歌詞だったと気づいたのだ。エロゲー曲の歌詞ってそういうタイプ結構あるんだよな。

ちなみに歌唱力の方は…曲調や歌詞に対してちょっと声が細くて可愛いのがミスマッチなんだよな。もっと芯のしっかりしたハスキーボイスか、いっそ逆にアニメ声の人なら良かったと思うんだけど。

 2006年01月25日(水)  期待のタイトルだったはずが一番安い?
「DOA4買わないの〜?」と聞かれることがあるが、そんな時は「安くなったら考えるよ」とか答えていた。慌てて買ったところで仲間内じゃ対戦相手見つからないし、ガチャプレイでなんとかなるゲームじゃないからパーティゲーム的な使い方もできない。

で、バイト帰りに途中にあるゲオになにげなく寄ったら、

安くなってた。

いやちょっと早すぎないか。というか、リッジとかNFSとかレッキンとかeMとか、他のタイトルは発売時と変わらない値段(5800円〜6800円くらい)なのに、なんでいきなりDOA4だけが新品4980円なんだよ。あれか、入荷しすぎてだぶついたか。中古もあって4480円だったが、500円しか違わないし、中古を買っても”ソフトが売れた”ことにはならないから、「まぁなんだ、テクモがんばれ」という感じで新品を買っておいたよ。もっとも今はライター仕事がきつくてまだプレイできないけど。

 2006年01月26日(木)  この高揚を何と表現すればいいだろう
エロゲーの曲の中にはいいものも多いが、その中でも私個人の琴線にビシバシとくる曲がいくつかある。それらの曲の多くが、樋口秀樹氏という同じ人物による作曲だと知った。そしてその人の活動しているHPを知った。そして、とてもとても大好きな曲がいくつも収録されているCDが売っていることを知った。

『僕と、僕らの夏』を視聴しただけで、ちょっと涙が出た。

 2006年01月27日(金)  久しぶりにFPSもやってみたいな
即死系FPSとして面白かったゴーストリコン、その最新作が出る!…ってのがXbox360の購入を決定づけた理由のひとつだったのだが、そのゴーストリコンは発売延期でいまだにいつ出るのかはっきりしない。ならばロンチタイトルであるPDZを、と思ったが、PDZはスポーツ系FPSだった。無念。

そんな折に、バトルフィールド2モダンコンバットが3月30日に発売という報せが! 実は詳しくは知らないのだけど、たしかこれ即死系FPSだよな。PC版でも興味のあったタイトルだけに、嬉しい報せだ。

ちなみに即死系とかスポーツ系とかいう呼び名は私が勝手に言ってるだけで普通なんて呼ぶのかは知らない。即死系はサバゲーみたいに気配を殺し隠れ、先に見つかった者から死ぬタイプ。スポーツ系は雪合戦みたいにアクティブに動き攻めまくる者が勝つタイプ。と言えば伝わりやすいだろうか。

 2006年01月28日(土)  最近面白いゲームばかりだよ!
仕事でもう一本プレイした、ニトロプラスの『サバト鍋』。低価格なミニゲーム集なのだが、そこに入っている『竜†恋』(←どらこい、と読む)が、デモンベインを手掛けた鋼屋ジン氏のシナリオということで…実は純粋な鋼屋氏のシナリオとしてはデモンベインに続く2本目ということになる。ずっと監修とかばっかだったからね。

で、これがミニゲーム集に収録されているだけあっていわゆるショート・ショート的な恋愛AVGなのだが、とてつもなく良い。鋼屋氏のシナリオはデモンベインでもそうだったが、固定観念をぶちこわすというか、狙って固定観念を逆手に取る。一見するとありがちなテーマを素材にしながら「そういう風に考えるか!」という衝撃。この発想力には感服する。今回は短い話なのでデモンベインほど複雑には絡まない単発的なものだけど。

ネタバレはしないようにするけど、綺麗すぎる終わり方に感動。最後のテキストと共に流れる主題歌「とある竜の恋の歌」の合わせ方、涙腺に来るヨ! とりあえず2月24にCD出るそうだから買う。メーカーのページでショートバージョンだけど、主題歌「とある竜の恋の歌」が聴ける。歌を単体で聴いてもイイ曲だと思うけど、ゲームクリア&スタッフロールのタイミングでロングバージョン聴いた時の破壊力はこんなもんじゃない。

同じ月の仕事でやったゴア・スクリーミング・ショウといい、その前に終わらせたeMといい、最近はこんなに一気にやっちゃってもったいないなぁ、と思うくらいに面白いゲームばかり。ない時はなかなか良作がないもんなのだが。とりあえず素直に僥倖だと思うことにしよう。

ただ、これらのソフトがいくら面白くても、それを共通の話題として盛り上がれそうな人(Xbox360持ってたりエロゲーやったりする人)が、周りにひとりくらいしかいないのがちょっと残念かな。こんなにオススメなソフトなのに。

 2006年01月29日(日)  いい曲に出会うといい音で鳴らしたくなるよな…
最近、面白いゲームと共に、良い曲にも出会えている。で、そうなるともっといい音で聴きたくなるもので。

以前買ったEdidierのR2100は、そんなに悪くはない…チープな音ではない。が、はっきり言って音の鮮明さに欠ける。迫力はあるが上品ではない。私の好きな曲って高い声の女性ボーカルやピアノ、弦楽器などを使っているものが多いので、R2100とは相性が良くないらしい。正直、アイワの2000円くらいのヘッドホンで聴いた方が個々の音源がはっきり聞こえるくらいだ。

…やはり、ある程度値段が高くなるのを覚悟した上で、店まで行って試聴して買わないとだめか。その際、自分の好きな曲の入ったCDとかも持って行って。でも、店の喧噪の中でどれほどきちんとスピーカーの違いがわかるものなんだろうな。ヘッドホンならいざしらず。

あーちなみにゲームなどで使われているピアノの音はあくまで「デジタルで作ったピアノっぽい音」であってピアノの音じゃない、ってツッコミは無しね。それであってもスピーカーによって聞こえ方がまったく違うってことに変わりはないのだから。

 2006年01月30日(月)  別に出来が悪い訳じゃないと思うのだが
この前かったDOA4、まだ仕事が終わってないのでろくにプレイできてないのだが、ゲオを見たら…
今度は3980円になっていた。

orz ←どうせプレイできないならもうちょっと待てば1000円安く買えたのにという後悔

orz ←あっという間にXbox360の目玉タイトルのひとつが投げ売りになった事のショック

過去ログ 2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 04月 05月 06月 08月 09月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 09月 11月 12月 
2017年01月 02月 04月 05月 06月 12月 
2018年03月 04月 09月 
2019年04月 05月 06月 
2020年01月 03月 07月