トップ日記ゲーム掲示板その他掲示板物置リンク
日記
とあるゲーマーの日常。
 2007年08月02日(木)  オブリビオン0802 暗殺ギルドのクエストクリア
暗殺ギルドのクエスト最後までやったけど、終盤の展開が色々な意味で悪趣味!
子供がやったら確実にトラウマになるな。
ちょっと気分悪くなるが、やましい仕事である以上そういう状況になることも仕方ないか。

(追記)パッケージ見たらCERO Dだった。ありえねー、デッドライジングがCERO ZでこれがDって、どういう基準だ。

 2007年08月04日(土)  オブリビオン0804 生死を司る矢
隠密スキルがかなり上がると、そうそう敵にみつからなくなる。ぶっちゃけ、暗い場所であれば正面から近づいてもばれない。そして相手がこちらを認識できてない状態で攻撃を当てると、弓矢なら3倍ダメージ、片手剣なら6倍ダメージとなる。

普通は攻撃があたるとすぐ敵はこちらに気づくものだが、隠密スキルが高いとなかなか気づかなかったりする。攻撃を加えられても「ドコダ!? ドコダ!?」と某戦闘員みたいな状態になるわけだ。特に長距離からの狙撃の場合は気づかれにくい。なので、できるだけ距離をとって、弓で狙撃、もいっちょ狙撃、とどめに狙撃、と3倍ダメージを連続してたたき込めば大抵の敵は何も出来ずに死ぬ。

これを使ってクエストをどんどんクリアしていったわけだが、どんな強いと恐れられた怪物でも人物でも、この弓矢にかかれば何の抵抗もできずに斃されていく。もはや相手が神だろうと勝てそうだ。

問題はそうやってダンジョンなどを進んでいくと、敵の数が予想以上に多かった場合、深刻な矢不足に陥ることだ。150本持っていっても足りなかったこともある。なので敵を倒したらまずは何をおいても矢の回収!! イベントキャラを殺してなんか重要人物が色々しゃべりはじめても、それ聞くよりまず死体から使えそうな矢を抜いて回収するのだ。

 2007年08月05日(日)  オブリビオン0805 先生お願いします
開始時のクラスを暗殺者にして、隠密&弓矢プレイをしていたわけだが、そうなると近づかれた時にあっという間に終わってしまう。
そこで召還生物を使うことにした。接近戦になったらモンスターを召還して、2体1の状況にしようとしたわけだ。
ところが最初のうちに呼び出せる召還生物は打たれ弱くて。敵が猛然と突っ込んでくる正面に「出ろーっスケルトン!」て感じで召還したら、敵はそのままスケルトンをポキーンと粉砕して「ん、いま何か踏んだ?」みたいな感じで突っ込んでくるし。仕方ないので、召還生物は敵の後ろに出して自分が的になっていた。

だがそんなプレイを続けていくうちに召還のスキルは上昇し、強いものを召還できるようになっていった。そしてついに氷の精霊を召還できるようになったのだが、こいつが…格が違う。
なにせ見た目からして全然違う。他の召還生物がいかにもモンスター、って感じなのに、氷の精霊の直線で構成された巨体は、太い手足やとがったアゴは、どうみてもスーパーロボット系!! やたら耐久力があり、のっそりした動きで敵をぶんなぐる剛腕は凄まじい。もう、大抵のピンチはこいつでなんとかなる。

敵が大量に現れ、普通なら絶体絶命な状況!! 「そこで暗殺者(カゲマン)ちっともあわてず」氷の精霊召還!! 精霊の後ろにこそこそ隠れるように動き、敵のターゲットが精霊に移行したのを確認したら混戦から離脱、そして精霊を殴るのに夢中になっている敵を後ろから隠密攻撃(バックスタブ)ダメージ6倍!! で1匹づつ片付けていく。素晴らしきかな暗殺ライフ。

 2007年08月08日(水)  Appleの新製品
Appleの新しいキーボード。店頭で触って気に入っていたあのMacbook風キーボードがついに単品売りに。
http://www.apple.com/jp/keyboard/

こいつは…ちょっと入力デバイスフェチでもある自分には効くぜぇー。ワイヤレスの方なんて、まるでm5やJR-100のゴムボタンキーボード。ああ、たまらんなぁこの感じ。

あと何気にMacminiのCPUがCore2Duoに(やっと)なったのも大きいかな。
新しいiMacはかなり安くてお買い得感あるけど、テカテカ液晶なんだよな。あれ見た目カッコイイけど、長く使うぶんには疲れそう。

あーでもそれよりなにより早くOS X10.5“Leopard”が早く出てくれないかなぁ。新機能のSpacesは今の私の作業環境においてすごく役立つと思う。
Quark、イラレ&フォトショ、Safari&2chビュアー、Finder…いつも同時起動しているためウィンドウのやりくりが面倒くさいこれらを、別々のデスクトップ区域に分けられるなんて最高。この機能のためだけにでも、すぐ欲しい!!

 2007年08月09日(木)  容量いくらあっても足りない?
仕事がら、画像ファイルが毎月どんどん増えていく。
終わったものから消していけばいいのかもしれないが、ひょんなことから再利用の必要が出てくることもある。
前の職場では毎月DVDにバックアップしていたが、正直それも面倒な話だ。
おまけに最近は動画エンコードとかも始めたもんだから、加速度的にHDDの使用容量が増えてしまった。

昔買ったLAN接続HDD(NAS)はMacのファイルが文字化けしてしまって使いにくかったが、今はさすがにそういうことはないらしい。
…Forza2のためにワイヤレスレーシングホイールも欲しいんだけど、HDDの方は仕事にも影響するからなぁ。過去のファイルをバックアップで待避させて一時しのぎはできるけど。

 2007年08月11日(土)  ワイヤレスレーシングホイール購入
ワイヤレスレーシングホイール買った。

でかい、重い、取り出しと収納が複雑で難しい、とネットで騒がれていたので覚悟していたが、

でかさも、重さも、取り出しと収納の複雑さも、鉄騎コントローラを越えることはなかった。

しかしそれにしても、車ゲーム用のハンコンを買ったのは初めてだ。
ロボ・メカ系の入力デバイスなら喜んで買って、鉄騎コントローラや電波のズワイガニ、サイバースティックを買ってきた私だが、ハンコンを買ったことはなかった。車ゲーは自分の専門じゃなかったからね。
今回、Forza2が初めてリアル系車ゲーで面白いと思えたので買うに至ったわけだ。バカ系車ゲーは好きだったのだけどそういうのはハンコンでやる意味もあまりなかったし。

 2007年08月12日(日)  昔から疑問なんだが
さてワイヤレスレーシングホイールを買ったなら設置場所とかコクピットとかそういう話も色々あるのだが、それよりまず長年感じていた疑問にそろそろ答えを出したいと思った。

FFB(フォースフィードバック)というやつについて、だ。

ゲーセンの車ゲーでも、走っている最中いきなりハンドルにモーターの力がかかって、勝手に右や左にハンドルが回り始めるものは多い。右にハンドル切ろうとしたらそれに逆らうような力がかかったり、逆にそれを後押しするような右方向への回転がかかったり。

これがもう、さっぱり意味わからなくて。とりあえず力ずくで押さえ込んでハンドル操作はできたので、バグの一種かなんかだろうと思っていた。

そしてワイヤレスレーシングホイール+Forza2をプレイしてみたわけだが、…やはり勝手にハンドルが回る。ハンドルが暴れ始めたところで試しに手を離してみたが、何も操作してないのにかってにハンドルが左に右に中央にと動く。

リアルを売りにしているForza2でも起きるということは、このハンドルの動きはバグでなく何か意味があるのだろう。でも触ってもいないのにハンドルが勝手に動くってどんなリアルだ!? 私にはポルターガイスト現象にしか見えないのだが。

私が教習所で車の免許をとった時には、こんな超常現象は起きなかったぞ!?

 2007年08月14日(火)  言いたいことはわかるけどw
ぼくのなつやすみ3のCM
http://www.jp.playstation.com/movie/mv/asx/sp_anonatsu_making.asx

ちょw これはw

 2007年08月16日(木)  LAN接続のハードディスク、つまりNAS
NAS欲しいなーと思い、情報を調べていた。
急ぎで必要ってわけじゃないけどHDDの容量はじりじり圧迫されてきているのでね。

Macで文字化けしなくてWinでも使える、というのが大切であり、メルコ製は「大丈夫、大丈夫」と箱には書いてあるがいまいち信用できないのも事実。どっちかといえばMacメインで使うのだし。

そしたらいつの間にかAirMac Extremeベースステーションの情報にたどり着いていた。USB2.0で接続したハードディスクが共有ディスクになるとか。でもってこれ自身もルータの機能ついている。有線端子3つ+無線。

今使っているルータ、実は借り物なんだよね…。コストとMacで使う上での信頼性を考えるとこの選択が無難か。まぁ、すぐ買うわけじゃないけど。

 2007年08月18日(土)  オブリビオン0818 戦士ギルドクエスト完了したけど…
それにしてもオブリビオンは殺伐としている。

「●●があの洞窟にいったきり戻ってこないんだ、見てきてくれないか?」
「最近▲▲からの連絡がないのが気になる。こっちは手が離せないので会ってきてほしい」

こんな感じの依頼を受けた場合、ほぼ間違いなくその探すべき相手はすでに死体になっている。助かるケースは極々まれなことで、ほとんどは「あいつは殺されてましたよ」という報告になる。

さらに戦士ギルド最後のクエストも終了したが、これまた…後味が悪い。序盤からもう「おいこれヤバイよ!」ってオチが見え見えなのに、やらなきゃクエストが進まない。

ゲーム開始時はたくさんいた住人。すれ違う時に会話しただけの人や、クエストの途中で会話した人など。名前も家もあるこの世界に住む人々が、終盤に向かうにつれてどんどん減っていく。人口が減っていく。最終的には世界の半数近くの人はいなくなってしまうのではないか?

この殺伐さは洋ゲーだからなのか、オブリビオン独自のものなのか。

 2007年08月21日(火)  いまさら映像を見たのだが
ひぐらしの舞台である雛見沢に元ネタとなる場所があるとは知っていたけど、ここまでそっくりだとは…。

アニメ版しか知らない私でもあまりのそっくりさに吹いた。
つーか、元の場所は世界遺産の観光地らしいが、元ネタそのままの村が猟奇殺人の舞台になるアニメってのは許されるんだろうか。管理する側も快くは思わない気もするが…結果的に観光客増えてるからアリなのかな?

 2007年08月23日(木)  タイムギャルも登場する式神IIIだが
式神の城IIIが360で出る予定らしい。
一応、これまでのシリーズすべてやってきたので、これも入手するつもり。近所にゲーセンないから全然できなかったしね。

しかし前の式神の城IIは縦画面モードついてたが、今回はどうなるのだろう。同じアルファシステムだし、普通に考えればつくだろうけど、360のシューティングで縦画面モード対応してるソフトが1本もないからちょっと不安も。

それにしてもキャラの掛け合いの痛さはなんとかならんのかこのシリーズ…1作目はまだ良かったのに。

 2007年08月24日(金)  そういやもうすぐPV4だった
忙しい時ってのは、えてして散在する計画をイメージしたがるものだが、よく考えれば夢のキャプチャボードPV4が9月上旬に出るんだった。

なにはともあれ、まずは予算をこれに回さないとなー。

 2007年08月25日(土)  RPGって…
頭脳戦艦ガルのジャンル表記『縦スクロールRPG』は有名だが、一見すると紙芝居ギャルゲーAVGに見えるアガレスト戦記のジャンル表記『リーディングRPG』も、すげぇ! と思った。

そういえばレーシングラグーンは『ドライビングRPG』だったな。

 2007年08月26日(日)  1億1千万ボッシュート!!
Forza2にパッチがあたったらしい、という話を2chで見た。
Forza2には以前にも一度パッチがあたって、その時は転売ができなくなった。うん、良いことだ。

今回のはたぶん、これ以前に転売でがっつり儲けた連中の金(CR)を没収して貧富の格差を縮めようという意図があるのだろう。今回のパッチによって…

すべての人を対象に、2千万CR以上の金は消える。

なんて強引な。まあ意図はわかるけどさ…ペイント職人ならまた自力で稼げるし、転売ができなくなったということで転売屋は稼げなくなったわけで、そのため一回みんな金を捨ててくれよと。いやほんと強引なリセット技だな。

しかし、私はあとでゆっくり全車コンプしようと思ってたので、金を貯めるだけ貯めて使ってなかった。そのための貯金1億5千万CRがいきなり吹っ飛ぶのは勘弁して欲しい。

というわけで、パッチがあたらないようにケーブル引っこ抜いて、とりあえず今の段階で買える(ロックされてない)車を片っ端から買ったのだった。もっとレースを真面目に進めていればロック解除されてる車もかなり多かったはずなのだが…。

そうこうして残金は1億3千万。まぁこれ以上買える車はないから仕方ない。1億1千万は水泡と化すが、またペイントで新作を作る目的ができてよかったとポジティブに受け取ることにしよう。もっと膨大に所持金を失った人だってたくさんいるんだし。

 2007年08月27日(月)  アダプターが熱を持つ話はおいといて
「我々はもうそろそろハッキリと言うべきなのですッ!!」
「ハンコンは、使わない方がまともに走れるッッ!!」

「ヤロウ、タブー中のタブーに触れやがった…!!」


てなわけでハンコン(ワイヤレスレーシングホイール)買ってからForza2を何度かやってるわけだが、1度もまともに完走できたことがない。

なれるまでは出来るだけハンコンで…と思っていたが、1回もまともに…つまりきちんとコースに沿って走り、1位でゴールする、ということができないので、試しにまったく同じコース、同じ車、同じ難易度にしてパッドで走ってみた。

見違えるほど美しく滑らかな走行ライン!! そして何の問題もなく1位でゴール!!

うん、つまりさ…足に人差し指ほどの精妙な動きができるわけないんだよね。40%〜70%あたりの深さでトリガーを調節しながらの微妙なアクセルワークが、足ではできない。だからコーナーのラインに沿った綺麗な走りができない。

じゃあ、ハンコンの存在理由って、何なんだ……!!??

 2007年08月28日(火)  ちなみに絵のネタはアイマスの千早&真
grp0828184027.jpg 1280×720 128KForza2で初めて、自分からペイントカーを買った。

実はこれまでまともにペイントカーを買ったことは一度もなかった。なぜかというと単純な話で、欲しいと思える車がなかったからだ。

ペイントのクオリティで言えば凄い人はたくさんいるのだが、ほとんどは“車に貼っただけ”で、もったいないなぁと思うこともしばしば。レイアウトデザインまで含めたトータルの出来で、これ欲しい!! と思った車は、実は1台もなかったのだ。

ところがこの車の写真を見た時には、初めて「欲しい!!」って思ったね。で、制作者さんに連絡とって購入したわけだが、見れば見るほどこれは凄いよ。

単純な見た目もとても可愛いし(だからこそ気に入ったわけだが)、全体のレイアウトもバランスよくまとまっている。

さらに細かく見ていくと、キャラの塗りや背景などはクレヨンタッチを意識してペイントしているわけだが、これは手間がかかる上にセンスが必要だ。半透明の線を並べているのだけど、計ったようなコピペ線の並びでは手描き風の味が出ない。適度に線の太さ、強さ(半透明の度合い)、間隔を買えて上手な曖昧さを出す必要がある。元絵があるのだと思うが、それにしてもこのペイントは凄い。

さらに驚いたのがナンバーのゼッケン。数字が車のデザインにあわせてクレヨンで書いたようになっている。これ、購入者順の通し番号と思われる。1台ずつ数字を変えているのだ。つまりこの制作者は、この車専用に、クレヨン風のオリジナルフォントの数字を0から9まで作ったということだ。…なんという、こだわり!!

ペイントに関してはずっと作って売ってばかりで、誰かのを買うことはなかったのだが、欲しいと思ったものを買えた時ってのは嬉しいもんだな。

 2007年08月29日(水)  DC最後のソフト…にはならなかった、あの縦シューが
トリガーハートエグゼリカがLiveアーケードで配信されるそうな。

で、重要なのが、縦画面に対応してるってことだ!! これが先例になって今後の360で出る縦シューに縦画面対応ソフトが増えてくれたらいいのになぁ。とりあえず式神III、縦画面対応して欲しいところだ。

 2007年08月31日(金)  まじかーーーーーーっ
http://game.snkplaymore.co.jp/press_releases/index_press.php?num=114

え…えええーーーーーー!?

ついにキタ!! やっとキタ!! そろそろ出ると言われてから1年以上待たされたあのガロスペが、ついにキターーーーーー!!

過去ログ 2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 04月 05月 06月 08月 09月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 09月 11月 12月 
2017年01月 02月 04月 05月 06月 12月 
2018年03月 04月 09月 
2019年04月 05月 06月 
2020年01月 03月 07月