トップ日記ゲーム掲示板その他掲示板物置リンク
日記
とあるゲーマーの日常。
 2007年09月01日(土)  フルHD液晶ゲット!!
色々な思惑があって24インチ液晶のL245WP(一般的な最安値は68,000円くらい)を狙っていたわけだが、ちょうどこの日はTWOTOP札幌店オープン(パソコン工房のリニューアルとも言う)だったので、朝起きてから「都合良くオープンセールでL245WPが6万円切って安売りとかしてねーかな、まぁそんな都合良く出てるわけないけど」と思いながらネットを見たら…

限定10台 L245WP 49,996円

都合良すぎ!! とは言っても限定10台、その時点で時刻は9時30分。開店は11時だから…今すぐ出て1時間前に並べればあるいは!? と思って家を出る。ここまで偶然が重なっておいて手に入らなかったら悲しすぎる。

場所は旧U-Frontの場所。すでに30人以上は並んでいた。これは手に入るかどうか微妙だな、開店と同時に売り場にダッシュか!? とか考えていたら、さすがに混雑防止のために整理券配布が始まった。前から順番に、欲しいものを言って整理券をもらうわけだ。

私の場所に来るまでに残っているだろうか…とドキドキしながら待ち、店員さんが「購入するものは決まっていますか?」と来たのでL245WPと言ったら、整理券が無事もらえた! 番号はNo.8だった。いいタイミングだったようだ。

特に目覚ましもかけずに起きて、その日にTWOTOPオープンを思い出して、そのままネットを見て、そこで特価販売を知ってから出かけて、10台以内になんとかセーフ。これは何というか、見えざる力が働いているかのようなできすぎた僥倖。「ここまでお膳立てが揃っていると、何者かの手のひらで踊らされているような気がしないでもないが」とアル・アジフは言っていたな。

そんなわけで、でっかい段ボールを汗だくになって持って帰ってきたわけだ、が…実際に接続を色々試してみると、予想外のことがいくつかあり、当初の計画と細かいずれが出てきた。

接続する上で発生した予想外のこととは。
・iMacをデュアルディスプレイ化した際のサブモニタ、90°傾ける設定ができた。なので、新たに横画面液晶を新調しなくても、今あるPC用の縦にして使っている液晶をサブモニタにできることがわかった。
・L245WPは入力ソースの自動切り替えが無かった。“信号が来ている端子が1つなら自動的にそこに切り替わる”という機能がない。なので、複数の入力ソースを使い分けようとするといちいち手動で切り替えることになるので面倒だ。
・L245WPをiMacのメイン作業スペースにしようと思っていたが、Macの場合ファイルメニューなどは本体側(メインモニタとなっている方)の上部に固定されているため、サブモニタ側をメイン作業スペースにするのは効率が悪い。
・360はコンポーネント端子で繋ごうと思ってわざわざ専用ケーブルまで買ったのだが、VGAと比べると目に見えて画質が落ちている。ネットじゃ「どっちも綺麗で違いはほとんどない」って言われてたけど、今までVGAでずっと使ってきた身からすると結構気になる差がある。


結局、iMacのサブモニタにはPC用の縦にして使っている液晶を使うことに。入力ソースの自動切り替えがあるのでPCを使う時はPC画面、PCをスリープ状態にすれば自動でiMacサブモニタになる。便利。じゃあL245WPいらないじゃん!? って雰囲気だが、L245WPは360とVGAケーブルで接続して360専用ディスプレイにした。入力ソースの切り替えが面倒である以上、何かの専用ディスプレイになるのは避けられない運命のL245WPなのだ。コンポーネントケーブルは無駄な出費だったよー残念。

 2007年09月03日(月)  こんどのプラコレは名作だらけ
http://www.xbox.com/ja-JP/press/release/20070903.htm
これは凄い大盤振る舞い。
とりあえず中古の値段がいっこうに下がらない地球防衛軍3は買う。
他はほとんど持ってるが、シルフィードとGoWとDOA4は持ってない人なら買い。

しかしエスコン6と同時発売ってのはどうなんだろうとは思うがね。
もうちょっと発売日バラせばいいのに。

 2007年09月04日(火)  散財しまくりだな!!
結局このキーボード買ってしまった。テンキー仕事で使うから有線の方。
まあ、このキータッチのためだけにMacbook欲しくなるくらいに魅力的だったからな。有線ならそこまで高くないし。

で、USとJISが選べたのだけど、結局JISにした…。

最初に買ったMacであるPowerBook165cはUSキー、次に買ったPowerBookG3もUSキー。
自分的にはUSキーに慣れ親しんだつもりだったのだが、その次に買ったPowerBookG4が在庫の関係でJISキーに。

で、このPowerBookG4が自分でも驚くほど何年も使うことになって。もうボロボロだけどまだ使えるし。

そして初めて買ったデスクトップのiMacG5だが、Apple純正キーボードは腐ってるから話にならなくてロジのを買ったらUSキー。「おお、久しぶりにUSキーだよ、これでまた昔のように使えるな!」って思ったら、リターンキーを押す際に「¥」を打つこと打つこと!! そのうち勘を取り戻すだろうと思って使っていたが、もう「¥」「¥」「¥」だらけ。

負けたよ…長く使っていたPowerBookG4の影響で、すっかりJISキーに馴染んでしまったんだな自分。

いやしかしこのキータッチと薄さはイイよ!! こんだけ薄いと机との段差がないからパームレストいらずだ。これはまちがいなく歴史に残る名作キーボード。

 2007年09月05日(水)  餓狼伝説スペシャル、今度こそ本当に配信!!
ガロスペキターーーーー!!

早速Liveでランクマッチに挑戦してみると、みんなジョイスティック持ってないもんだからマトモに動けないのな。ジョイスティック持ちとそうでない人との間では、あまりに大きな戦力差がある。

というわけでこちらはジョイスティック持ってるのをいいことに、まともに技を出せない人たち相手に勝ちまくってしまいました。ひでえ。

そんなスタートダッシュのみんな不慣れなタイミングをついた奇襲で、一時的にランキング1位になってしまった。まあこんなの一瞬だけなんで、すぐ上手い人も増えてきて順位は落ちたけど。

そしたら知らない外人からフレンド登録依頼メールが次々と来るんだけど!! なにこれ!? ランキング上位の人たちっていつもこんな謎のメールが来てるの!?

 2007年09月06日(木)  iPod touch
出るか出るかと待ち続けた新しいiPodは、ある意味理想的なiPhoneから携帯機能をとっぱらったものだった。

本当にそのまんまで。だからメモリもフラッシュメモリ。8GBモデルと16GBモデル。
質感はこの前かすみ君にiPhone見せてもらったから予想以上に良くそして小さいことはわかっているが、「無造作に何でも詰め込める」という80GBの容量を体験してしまうと、8GBや16GBに入れる曲や映像を選びながら使うっていうのはちょっと違う気もする。

Safariが入っているからどこでもネットできるし、もっとすれば有志による便利アプリとかも出てくるかもしれないし、非常に魅力的なデジタルガジェットだけど、iPodの代替機と考えるとちょっと違うような…。「新しいiPod」と考えるんじゃなく、「新しいPalm(PDA)」として考えてみるならば問題ないかも。たとえメモリ8GBでも。

あーそういえばYoutube再生ソフトがついてるって話だけど、ニコ動再生ソフトを誰かが作ったら買っちゃうと思う。つーかSafariで見られるのか!?

↑ちょっと調べたらFlash再生は無理っぽい。PSPもそうだが、Flash再生には何か権利関係の壁があるのか?

 2007年09月09日(日)  最近Gears of Warをまた最初からやっていたのだが
新たに(改めて、ではない)思い知らされたが、Gears of Warって凄ぇ面白いな!!

以前、発売直後の時期に一気に協力プレイで3つの難易度をぶっ通しでやって、時には同じ場所で散々死んでリトライを1時間近く繰り返して、やっとのことでINSANE(最高の難易度)をクリア。

それから半年以上して最近再び協力プレイでキャンペーンに挑んでみたのだが、予想通りほとんど忘れている。だから思い出すまで新鮮な気持ちで楽しめるだろうと思っていたのだが…実際はそれどころじゃなかった。

前のプレイの時には気づかなかった、新たな発見の多いこと!! 以前プレイした時はかなり力押し&偶然でなんとかクリアしたが、今回は失敗しながらも場面ごとにきちんと敵の出現パターンや数を考えて真面目に攻略方法を探してみると、これが実によくできているのだ。

敵の出てくる場所を覚えて先手先手で動き、有利に戦える地形を探し、2人の進むタイミング、互いに援護できる場所取りなどを意識して戦うと、以前は恐ろしく苦労したINSANEですらズバッとクリアできた。もちろん1回通してクリアした経験ゆえに操作に慣れているってのはあるが、手応えが違うのだ。

簡単になるのではなく、「攻略としての解法が存在する」という感じ。マーカスとドムの連携がパズルのピースのようにハマる、バットでボールを芯で捉えたかのような感触。無駄の少ない美しいプレイで場面場面を突破できるようになる。そうなって初めて、敵や障害物の配置、つまりマップデザインがしっかり考えられていることに気づく。

一緒にプレイしたひらた氏の「ゲイングランドを思い出す」という言葉はまさに言い得て妙。どうやら私は、今回再びやるまでこのゲームの正体を勘違いしていたようだ。

 2007年09月11日(火)  ひさしぶりにスト3対戦やったよ
ブロッキングからの連続技がまるでできず、反撃が単発ばかりだったけど、やっぱ面白いよなこれ!!
竜巻旋風脚を連続でカシカシカシッとブロッキングして脳汁あふれ出したり。

でもブロッキングとは“ブロックしてから反撃までの一連の動作”こそが本当の姿だと思うので、ブロックしただけじゃ意味がないと個人的には考える。もちろんディフェンシブに使うブロッキングもあるけどね。

 2007年09月12日(水)  古い記事だが今まで知らなかった
ブレーキ踏まない変態的下ネタをコミカルに描く田中圭一氏(Dr.秩父山など)がサラリーマンと漫画家を兼業してることは知っていたけど、サラリーマンの方がどんな仕事かは知らなかった。失礼ながら、兼業できるくらいだから割と楽な軽い仕事なのかな、とか思ってた。

http://www.artdink.co.jp/japanese/title/aq2/etc11.html
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2004/04/06/649097-000.html

ここまでの人だったとは…。それであんな漫画描くんだから、本当に紙一重クラスの奇才なんだなぁ。

 2007年09月13日(木)  良くなったのは気づきにくいが悪くなったのはすぐわかる
机周りの模様替えの際に、それまで使ってた光デジタルケーブルの長さが配置の関係で足りなくなって、iMacとアンプの接続を赤白のアナログケーブルにした。まあたいして変わらないだろうと思って。

だがどうも、おかしい。
あきらかに音が寝ぼけた感じというか、遠くで鳴っている感じというか、とにかくピンとこない。

360に使っていた光デジタルケーブルがちょっと長かったので、それを使って再度デジタルでつなぎ直した。
全っ然、違う!!
音のクリアさが段違いで、目の前で鳴っているような感覚。これに比べるとアナログ接続は「別の場所で鳴っている音をラジオや電話を通して聞いている」かのように思えるほどだ。
さっそくこの環境で先日買ったMASTER ARTIST#02を再生だぜー!!

最初に接続をアナログからデジタルに変えた時は「ちょっと良くなったかな?」くらいの印象だったが、ずっとデジタルで使っていて久々にアナログに戻ってみるとその差は歴然。もうアナログには戻れない!?

そういや360も、発売前にビックカメラの体験会で遊んだ時は「ちょっと綺麗になってるね」くらいの印象を最初に感じたが、直後にPS2の画面を見て「何このグラフィックの汚さ!!」と驚いたもんだ。

 2007年09月14日(金)  忙しい時のトラブルにはイライラさせられる
先日突然ネットに繋がらなくなって、仕事忙しい時期だったから慌てて原因を探した。

まずプロバイダであるBIGLOBEに電話して通信トラブルなどはないかと確認したら「そういった連絡は無いのでお客様の環境に問題があると思われます」って言われた。
なので接続ばらしてどこに原因があるのか特定するために試行錯誤して。

結局、しばらく悪戦苦闘してたら繋がった。あとでどうやら発寒のNTTで故障が発生したらしいということがわかった。
トラブルはないって言ったじゃないかBIGLOBE!!
憤慨しながらケーブル元にもどしたが、その途中で色々といじったためか、MacからWinのフォルダにアクセスすることができなくなった。なんでよ!? ネットワーク上に共有フォルダは見えてるのにアクセスできない(タイムアウトでエラーになる)。Pingを送ってみたらまったく返ってこない。

Win用のデータも大量にMacで受け取ってるのに、LAN経由でファイルを送れなくなってしまうのは困る!!

これは仕事の環境的にマズイ。またも慌てて原因を探るが、まったくわからない。ネットで同様のトラブルとその解決方法を探すが、どれをやってもうまくいかない。

…そしていまだに直っていない。
今月はただでさえ仕事のリミットがきついのにこのトラブルはマジで困る。NTTとBIGLOBEの嫌がらせコンボによってかなり深刻なダメージを受けている。たまんねぇなーオイ!!

 2007年09月15日(土)  特別上手いわけじゃないけど頭から離れない歌
ひぐらしは、アニメをまだ途中までしか見てなくて話の全貌も、もちろんオチも知らないのに、関連映像のBGMに使われたことで妙に気に入った、というか耳に残ってしまった歌があった。調べてみたら、youという曲らしい。
ちなみにこの曲、元々インストだったものに歌詞を付けたものらしく、同じ曲なのに別の人が歌詞を付けたバージョンもあってややこしい。

で、先日とらのあなに行く機会があったので探してみた。同人CDだから普通の店じゃ売ってないのだ。その結果、あぁこれか、と思うものを見つけた…でかい箱だった。普通のCDだと思っていたのだが、まあいいや。

と思って買って帰ってきたが、…これ探してたのと違うやつだった。同じサークルの新作だったらしい。しかもよく見るとややこしいことに、私の欲しかった1曲(上記CD『Thanks/you』のトラック19)以外の曲はほとんど網羅されてるCD3枚組という構成。いや、これはこれでお得なボックスなんだろうけど、目当てだった肝心の1曲だけが入ってないってのはどうなのよ。例えるならアニメのサントラ買ったら主題歌がTVサイズで、FULL聴きたかったらマキシシングル買えって言われてる状態!?

しかしそれより困ったのがこのCD、パッケージイラストと歌詞が思いっきりネタバレなんだけど!! うわー少しずつ見ている途中だったひぐらしなのに、いきなり核心のひとつ(と思われる)がわかっちゃったよ。 orz

 2007年09月19日(水)  2chではクラナドに騒いでるようだが
http://plaza.rakuten.co.jp/soutahouse/diary/200709190000/

>XBOX360「バーチャファイター5ライブアリーナ」12月6日
>XBOX360「バーチャファイター5ライブアリーナスティック」12月6日

箱○スティックキターーーーー!!
この名称の感じだとホリではなくセガ製の可能性もあるな。

 2007年09月20日(木)  12月6日発売の360スティックは
http://virtuafighter5.jp/xbox360/index.html

VF5ライブアリーナスティックはホリの天板変えだったか…。
しかも海外で発売されてるやつみたいなシンプルな白に緑ラインのデザインじゃなく、アキラがでかでかと描いてあるこれまた嫌がらせ仕様。こころよりはマシだろうけど。

ホリは「スティックの天板は八極拳キャラで統一」とかいうポリシーでもあるのか?

 2007年09月21日(金)  何はなくともスティックは買うべき
スティックが出れば餓狼SPやスト3ができる。

今まで餓狼SPやスト3、DOA4ですらも、一緒にやろうよと誘っても「スティックないから無理」と言われることが多かったわけだが、これで360の多くのゲームにおいて変化がありそうだ。

だからVF5を遊ぶかどうかはおいといても、12月6日が楽しみ。

 2007年09月22日(土)  ハードウェアエンコーダは数あれど
USB2.0で接続できてこんなに小さいのが出てたとは知らなかった。
http://www.focal.co.jp/product/detail.html?id_product=1818

PCIバスとか使わないから、iMacやPowerBookにも使える汎用性の高さが良い感じだね。
値段も機能を考えれば充分安いし。

ちなみに同等のものでWin版も出ている。というかMac版がWin版のOEM商品らしいけど。

 2007年09月23日(日)  旧Xboxソフトを360使ってライブ対戦実験
360でスト3のLive対戦をやってみた。
旧Xboxがあるんだからそっちでも出来るのだが、360で動くようになったスト3でのLive対戦がどんなもんか興味あったし。
で、かすみ君にスカイプで連絡して始めてみたが…

フレオンリー部屋作ってもお互いに見えない!! これどうやってマッチングするんだ!? と。パソコンからフレンドリストを見ると参加可能って表示されるけど、ダッシュボードからじゃ参加が選べない。スト3立ち上げてからガイドボタン(通称シイタケ)押しても「旧Xboxのソフトではガイドは使えません」て出る。じゃあどうやってフレンドリストを見たり招待したりするんだー!?

スタートボタンでした。

つーか旧Xboxの頃はLive関係のメニューは、メーカーごとに操作が違うものの、多くはスタートボタンで見られたわけで。いやーすっかり忘れてしまってるな。

というかガイドボタンが便利すぎ。360からはLiveに関する全ての操作をガイドボタンから行えるよう一元管理されてるから、もうそれに浸りきってしまっていたよ。昔はそうじゃなかったんだよなぁ、としみじみしたりw

まあそれはともかくスト3は問題なく遊べた。うん、やはり面白いなぁ。今度ファントムダストも試してみよう。

 2007年09月25日(火)  良くも悪くも他に類を見ない有名特撮なのにっ!!
ニコ動でハヤテのごとく! を見たら、かなり長い尺に渡ってサイバーコップのパロディが!! もう公衆電話に入れるカードを見た瞬間にこれは!! って思ったね。記憶のメカボイスが脳裏に鳴り響くぜ!! て感じなんだが、それを見た人たちのコメントが……

「なにこれ」「なんかハイテクだ」「なんか元ネタあるの?」「エヴァか」「ロックマンだ」「サイコガンだろ」

……絶望した!! いや結構マジで

 2007年09月26日(水)  ねっとわーく・あたっちど・すとれーじ
前から欲しいと思っているNASだが、どれを買おうか選定するのが難しいものだ。
Macから全角文字が読めるってのは最低条件だが、さすがに最近は大丈夫だよね…? とか思っても、メーカーのページにはあまり詳しく書いてない。

そもそも、自社ページに堂々と「Macでも大丈夫!!」とか言ってるメルコのNASがいきなりダメだったわけで、メーカーページの言葉はあてにできない(メルコだけか?)。ロングファイルネームに対応してるかどうかすら書いてない商品が多い。

さらにRAID5対応を考えると結構高いわけで。当たり前だがRAIDに対応していないシングルHDDタイプの方が安い。ディスクが壊れたときにデータを保護できるのがRAIDの売りだが、どうなんだろう…めったにそんなこと起きないからいらないと考えるべきか、もし壊れたときには容量がでかいぶんダメージも大きいと考えるべきか。

でも実際のとこ、HDDのクラッシュってほとんど体験したことないんだよな。メルコのNASくらいか(←とことんダメだな)。NASが壊れやすいのかメルコ製がダメなのかわからんが。

HDDの値段は、一定の容量を上回ると劇的に高くなる。それより下がいわゆるこなれてる値段のラインなわけで、500MBくらいのこなれてるシングルタイプもいいかもしれない…とも考えたり。
現在思案中なのはRAID5ならLANDISK Home、シングルタイプならNAS-01Gあたりかな。

 2007年09月27日(木)  NASの顛末
NASどうしようかなーと思いつつI/Oのページを見てたら、アイオーショッピングプラザのアウトレットストアで台数限定の特売キャンペーンをやってて、そこを覗いてみたら手が出せないと思っていた高価なNASがぎりぎり手の届く範囲(あくまでぎりぎり、高いものには違いない)まで下がっていた。

アウトレット、つまり中古だが、ソフマップなどの中古品と違ってアイオーの管轄内で中古になり(直営店での展示品など)再販チェックもアイオーで行っているわけだからそれなりに信頼できるだろう。残り台数も多くはなさそうだし、これは決断すべきか!?

…というわけで決断した。まだあわてて買うようなものじゃなかったのだが、なにせ通常売られている価格より段違いに安かったのだ。選んだのは結局RAID機能付きであるLANDISK Teraの1.6TBモデル。これが約47,000円だったよ。

使うとしたらRAIDは無難に5にして、1つのドライブのトラブルにのみフォローできるようにしとけばいいかな。安全性最高と言われるRIAD1+0とかやっても、しょせんは同じ箱に詰めた4つのドライブ。2つ以上のドライブがまとめて死ぬほどのアクシデントに見舞われた時は、残りの2つも無事とは思えない。

主な使用目的はムービーデータ置き場とバックアップ。ムービーデータは現状すでに圧迫しまくってる容量もさることながら、WinだけとかMacだけとかいう使い方では色々といじるのに不便なので、どちらからもアクセスできる場所に置きたかった。バックアップは古くなった仕事データの置き場と、まだ出てないが次期Mac OS X10.4『Leopard』の機能であるタイムマシンを見越しての準備だ。

 2007年09月30日(日)  NAS届いた
NASが届いたのでさっそくセッティング。RAIDは迷ったけど結局5にした。
ちなみにドライブは全部サムスン製だった orz

で、ファイルをいくつかコピーなどして見た。思ったより遅い。RAID5だからだろうか。とりあえずMacから全角文字化けは今のところ見えないが、それとは別問題として覚えておかないとまずい(でもまた忘れてた)Winの流儀にぶち当たる。

ファイル名に半角の「/」「?」などが使えないのだ。以前それで大変な目にあったんだったよ。iTunesの音楽は曲名をそのまま入れてるものが多いので、NASに移動しようとすると文字制限に引っかかってしまう。参ったね。

仕方ないので(全部をいちいちチェックして直してられないので)、iTunesの音楽ファイルをNASに送るのは止め。NASにはその辺の流儀を気にしつつファイル名を決めたものだけを送るようにしないとまたトラブルの元になってしまうから、扱いに気をつけないとな…。

過去ログ 2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 04月 05月 06月 08月 09月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 09月 11月 12月 
2017年01月 02月 04月 05月 06月 12月 
2018年03月 04月 09月 
2019年04月 05月 06月 
2020年01月 03月 07月