トップ日記ゲーム掲示板その他掲示板物置リンク
日記
とあるゲーマーの日常。
 2008年07月01日(火)  トロイ0701 ねんがんの グフを てにいれたぞ!
グフ入手の前にポイント35000の時点でザクI用スナイパーライフルを入手したんだけどね。
しかしこれが威力低くて。射手距離が長い&弾速が早いのはいいんだけど、MS破壊するには非力だから頭部メインカメラ壊すくらいにしか使えねぇ。それならそれでどんどんメインカメラ壊してやる! と遠くにいる陸ガンのメインカメラ壊したが、その陸ガン、どうせ照準つけられないならと突っ込んできて格闘で大暴れ。手負いの陸ガンは手に負えん、やぶ蛇をつついたもいいところだ!

そんなわけで結局使いやすいザクII改のアサルトライフル&ハンドグレネードで立ち回ってたら、やがてポイントが45000に達して少尉に昇進。グフが使えるようになった! やったぜー!!
ちなみにポイント入るのはランクマッチのみ。プレイヤーマッチでも対戦終了時にスコアが出るが、あくまでそのゲームだけの結果であり階級を上げるポイントには加算されない。だからこそガチになりすぎずまったり楽しめるのだけどね。

さてようやく使えるようになったグフだが、どうやらこのグフはグフカスタム兼用らしい。要するにグフとグフカスタムが別々にあるわけじゃなく、もっと階級が上がればこのグフにガトリングシールドを装備できるようになる。なのでワイヤー式ヒートロッドは無し。まあしょうがない。

で、グフカスタム兼用ということで、このグフは名前と装備こそMS-07Bだが、中身はMS-07B3に近い。ザクIIのコスト400や陸ガンのコスト700に対してコスト1000。ザクの1.2倍とアムロが計算していたあのグフ(YMS-07B)ではなく、(作中では)ガンダムEz-8と互角以上のタイマンを張る高機動MSだ。今まで苦渋を舐めさせられてきた陸ガンをこいつでぼっこぼこにしてやんよ!!

と言ってもいきなり使いこなせるはずもないので、最初はプレイヤーマッチで操作練習。高性能のブーストダッシュで一気に間合いを詰めてヒートロッド or ヒートサーベルで斬り付けられるようにならなければ。
2、3ゲームやって、一気に詰められる距離と格闘武器の間合いをなんとなく掴んだ。それまでずっとコクピット視点でプレイしてたけど、格闘やるならTPS視点にしないとダメだな。敵とすれ違った時にすかさずどっちを向けばいいか把握できるのはTPS視点の強みだ。

しかし出撃前の設定で格闘武器は1つしか選べないので、ヒートサーベルとヒートロッドは片方しか使えない。どっちがいいのかいまだに思考中。
ちなみにヒートロッドのリーチは短いが、元々設定でもそんなに長くない。作中ではガンキャノンに巻き付いてたが、細くして長さを増したワイヤー式ヒートロッドですら最長17.5m(MSの全長と同じくらい)なわけで、初期の打撃武器としてのヒートロッドはさらに短いはず。
そんなこんなで、トロイにおいてヒートロッドとヒートサーベルの違いは少ない。若干ヒートロッドの方がリーチが長いが、伸ばしてから振るという使い方であるためヒットまでに一瞬間がある。攻撃速度で言えば確実にヒートサーベルの方が早い。あとはまぁ、好みの問題……かな。

そんなことを調べ、よしこれでランクマッチも大丈夫……かと思ったが、グフだから遠距離では勝負にならない。狭いマップや障害物の多いマップなら有利に立ち回れるが、タクラマカン砂漠みたいな広くて見通しが良い場所ではどうしようもない。雨あられと降り注ぐ陸ガン&ガンキャノンのビームライフルの前に、近づくこともできず沈んでいくジオンMS。まるでラストサムライの最後のシーンだ。

威力が弱いとかぼやいたけど、こんな時は心底ザクIのスナイパーライフルが欲しいな。

 2008年07月02日(水)  トロイ0702 格闘戦に活路あり!?
素早いエイミングと回避行動が苦手で、撃ち合いではいつも負けてばかりな自分だが、グフの能力を活かす方向で立ち回ってみたら今までの冴えない戦績が嘘のような大立ち回り。
陸ガンを斬り、ガンキャを斬り、GMを斬り、やばくなってきたら補給ポイントに戻って回復、再び前線に向かって固まっている陸ガンとGMに横から飛びかかってなます斬り。逃げた歩兵を指バルカンで掃射して連続7キル!

しかしジオンは人気なのでメンバー満員なことも多い。しょうがないので連邦側で始めた際、GMでも同じようにできるだろうか……? とやってみたら、これが充分にできるのだ!
ブーストの速度と距離はグフの半分くらいだが、そのぶん敵に飛びかかる間合いを短めに補正して格闘攻撃を行うと、GMの(というか連邦の)ビームサーベルはリーチが長く当てやすいので、がんがん斬っていける。

つまり、使用機体がグフじゃなきゃダメってわけじゃないのだ。重要なのは、遮蔽物に隠れながらじっくり移動、待機し、敵が近づいてきたところで一気に飛び出して斬りかかる戦法が自分には合っているということ。というか、それを意識して常に障害物に隠れるような動きになったことが大きいのか。
もちろん格闘間合いから全力で逃げようとした相手への追い足の早さは、グフならでは強みだけどね。

ちなみにザクIでも同じようにできるか? と思ったら、ヒートホークはリーチ短くてちょっときつい。今度ザクII改のスパイクシールドを試してみよう。

↓その後
スパイクシールドも悪くないがザクII改は動きが重い……。ブースト時間はGMより長いはずなのに、GMの方が軽く動けるような気がする。これならザクIでヒートホーク振った方がいいかも。

あと格闘は基本奇襲なので、隠れて迎撃は有効だが、遠くから射撃ばかりで近づいてこない相手には使えない。見つからずに近づくことができればいいんだけど、見通しのいいMAPではバレバレなんで、なかなかうまくいかない。仲間に囮になってもらうとかしないと難しいかな。

……あれ? もしかしてザクIスナイパーで敵のメインカメラ壊して、そのままザクIで格闘戦やればOKじゃね? 試してみよう。

 2008年07月03日(木)  トロイ0703 オペレーショントロイの暗部
楽しんでいるトロイだが、どうにも陰鬱となる欠点もある。いわゆるリスキル問題だ。

死んでリスポーン(復活)する際、基本的にそれぞれの陣営の拠点から再スタートとなる。
しかし敵がそこまで攻め入っているとどうなるか。
再スタートしたとたんに撃たれて殺される。リスポーンキル、略してリスキルと呼ばれる。

笑っちゃうよ。連邦の白い悪魔が。戦艦なみの威力と呼ばれたビームライフルで。復活した兵士を延々と、緩衝材のプチプチをつぶすように復活したら撃つ、復活したら撃つ、を繰り返すんだよ。シュール通り越して恐ろしい光景だ。復活したばかりの歩兵状態で正面上を見上げたら、ビルの上からこちらにビームライフルを真っ直ぐ向けているガンダムと目が合った時の絶望感ったらないね。

こういう状態になっての逆転はほぼ不可能。一応、地雷を撒いて踏ませたり、見つからずに敵陣地に逃げ延びれば逆転できるし、最初はそういう風に考えられたシステムだと思っていた。だが、リスキルする方も慣れてきて、地雷を踏むことのないように遠巻きに、あるいは建造物の上に立って撃つようになったし、陣地を囲むように位置して脱出しようとする敵がいないか隙間無く目を光らせる技術ばかりが向上していった。結果、現状のところ逆転はほぼ無理というレベルになっている。

残り時間10分のところでこのリスキル地獄が始まったら、あとは10分間ひたすらプチプチとアリンコのような歩兵を潰す作業ってわけだ。しかもこの状態になるのは一瞬だ。発売当初ならともかく、今はスピードの速いガンダムやドム、射程距離の長いジムスナイパーなどもいるので、スタート直後に敵拠点を襲撃することが充分可能になっている。機体性能のわりにマップが狭いってことなのか。ザクやGMで動いていた頃は丁度良かったんだけどねぇ。

このあからさまなハメ技をそのまま出してしまった製作のディンプスに対する不満はいっぱいあるし、アンケートで直して欲しいと送ったが、とにかく現状これじゃああんまりなんで、自分はこういった包囲してのリスキルはしない。でも、こちらがしなかったからといって、相手がしてこないわけじゃない。むしろ敵にチャンスを与えることで、余計にリスキルされる率がアップするだけだ。

結果、敵陣営に押し込む
→自分含むチームメンバーはリスキルは良くないと思い後退して仕切り直しにする
→次の衝突で、今度は敵に押し込まれる
→敵は容赦しない。そのまま最後まで、徹底したリスキル地獄。
あとはMSに乗るどころか、必至に屋根のある建造物に隠れて数秒の延命をしようともがくばかり。

トロイはガンダムをテーマにしているだけあって、新規ユーザーも多いようだ。今までXbox360ってのはコアなハードだったから、割と年齢層が高かったのだが、今回のトロイやJRPGの発表もあってだいぶ平均年齢層が下がったと思われる。延々こちらをリスキル地獄で何分もいたぶって、それで勝利した後のリザルト画面で敵陣営から「クッソムシ、クッソムシ、死んじまえ〜♪w」と喜々として歌ってる子供の声を聞いた時はマジでぞっとした。MS IGLOOにおける連邦のヤンキーっぷりがまさに現実に!? いやもちろん中の人の問題であって、連邦かジオンかってのはあまり関係ないけどね。

とりあえずこのリスキル問題は、ゲームシステム上簡単にできるハメ技なわけだ。それを使うかどうかは人それぞれに委ねられてるわけだが、こちらが使わないようにしても喜々として使う人がいる以上解決にならない。とりあえず製作のディンプスにはパッチかなにかで、このハメ技をできないようにするようにして欲しいものだが……。

しかしな。相手に何もさせず延々と単純作業を繰り返すのがそんなに楽しいなら、1人で緩衝材のぷちぷち潰していてくれた方が助かるんだがな。


あと階級考えずに陣営固まる人も多いな。これは最近だとジオンの方が顕著なんだが……。
階級が大尉とか少佐とか、かなりやり込んでいる人たちがジオンに固まって動かないため、連邦は昨日今日始めたばかりと思われる一等兵や二等兵ばかり。使えるMSもGMだけだし、そもそも経験値が違いすぎる。こんなの最初から勝負になるわけがない。

彼らがジオンから動かないから私は連邦側についたが、いやひどいもんだ。あからさまな初心者追い出し。私はまぁ、……あんま役にたてなかった。チームメンバーはみんな初心者&マイクつけてないから連携とかできないし、GM1機だけで熟練者の操るザクII改やズゴックが連携取りながら進軍してくるのをさばけるわけがない。敵1機と差し違えるのがせいぜいだ。残ったズゴックが陣地へ進んでるのを見て「左からズゴック1機来てます!」って報告するけど、マイクつけてないチームメンバーたちには聞こえてない。わかってるけどそれでも言うんだよ! 糞ッ。

こんな一部の連中のために、新規参入者が離れてしまわないか心配だよ。

 2008年07月04日(金)  トロイ0704 嫌なこともあるけどやめられない
grp0705020612.jpg 930×476 145Kトロイは昨日書いたような酷い目に遭うことが多々ある。今日も高い階級の(将官までいる!)連中3人が固まっていて、こちらは二等兵と一等兵3人という、まさに茶番としか言いようのない結果の見えきったゲームもあった→

それでもたまに、数回に一回でも面白いゲームができると、それだけで嫌なことを吹き飛ばすくらいに楽しい。またあんなゲームができないだろうかと思い、繰り返してしまう。
本当はプレイヤーマッチの方が殺伐としてなくていいんだが、今は自分も含めみんなポイントを稼いで昇進して使用機体を増やしたい時期だから、当然のようにランクマッチにばかり集まっている。プレイヤーマッチをやる人は少ない。

ちなみに現在のポイントは86000くらい。階級上げるためにはランクマッチでポイント稼ぐ必要があるのだが、勝利したチームには最低でも全員に500ポイント入るし、運良く歩兵でMSを落とせたらさらに1000ポイントとか入ることもある。もちろん一方的に負けた時は0ポイントってこともあるけど、それでも何回かやってれば(よほどチームメンバーに恵まれてないことが連続しない限り)1日に5000〜10000くらい、ちょっと気張れば15000くらいは入る。

平均すると1日10000ちょい、くらい? 発売から8日たって86000ポイントだから、そんなもんだ。次の昇進は95000、階級は中尉になる。明日には上がるだろうか。中尉になればグフ用のガトリングシールドと、連邦側でプレイする時に陸GMが使えるようになる。ガトリングシールド、やたら強い強いという噂を聞くが、別にガトリングシールドのない現状のグフだって充分強いよ? なのにそんな騒がれるほど強い装備を追加したらどうなるんだろう。

この後、昇進に必要なポイントはどんどん多くなり、将官クラスなんて普通の人はたどり着けないような領域だが、そこまで階級を上げても手に入るものはほとんどない。
ディンプスらしからぬ賢明さだ。そこまで上げないと手に入らない、廃人以外は誰も使えないMSなんて用意されても困るからね。
階級上げるのが義務になっちゃつまらない。大佐までで使用可能MSはほぼすべて手に入り、あとは自己満足の世界というわけだ。別にドムやゲルググ使えなくてもいい、ってならもう少し低い階級まででもOK。

 2008年07月05日(土)  トロイ0705 バテバテだけどなんとか中尉
蒸し暑くてバテて、仕事も入ってきて忙しくなってきた、でもやる気でね〜。そんなわけで自重してトロイやる時間も少し短めに。それでもなんとか無理矢理、中尉にまで昇進。ガトリングシールドが使えるようになったぞ!!

よーしこのガトリングシールドで、中間距離まで近づいた陸ガンに向けてッ、チュイーンキュキュキュキュ……(約4秒)!!、よし倒したぞ、と。

……斬った方が早ぇよ。

↓追記
武器のダメージを調べてくれた有志の報告によると、理論上ガトリングシールドは全弾当たればガンダムですら1秒で落ちる威力らしい。すげえ!!
でもあくまで理論上の話ね。
実際には発射の反動で銃身は暴れまくって上を向いてゆく有様で、集弾率なんて言葉は持ち合わせちゃいない。1秒もの間、全弾を命中させるなんてシチュエーションはそれこそ密着でもしないとあり得ない。

……やっぱり斬った方が早ぇよ。

 2008年07月06日(日)  トロイ0706 連携は強い!!
グフで進んで目の前に陸ガンに近づけた時。それが1機だけなら速攻斬りかかって落とすが、2機いるとそうはいかない。片方を斬ったとたんにもう片方に撃たれるからだ。それでも2機が固まって動けばまとめて一気に斬ることも不可能じゃないが、今日遭った陸ガン2機はそうじゃなかった。

2機の陸ガンが近くにいる。向こうもこちらに気がついた。するとその2機、左右に分かれてこちらを囲むように動き出した! もうこなったらほぼ積み。下がっては両側から陸ガンのビームライフル十字砲火で落とされるし、どちらかに斬りかかればとたんに背後から撃たれる。せめてできることは、後ろから撃たれて落ちる前に片方を強引に斬り伏せることくらい。
この2機の陸ガンに、何度も何度も落とされた。復帰して進んだらまたこの2機がいるのだ。
まったくもって、連携というのは本当に強い。こちらの仲間が一緒に戦ってくれたりしないものだろうか!? ……なかなか、そういう風にはならない。

そう、これがいつもの負けパターンなのだ。
開戦直後はみんなほぼ同時に出撃するが、1機落とされ、また1機落とされ、と減っていく。そして落とされた人は再出撃で「今度こそ!」とばかりに前線に全力で駆けてゆく。これがまずいのだ。相手から見れば、1機だけで突っ込んでくるMSなどまさにカモ、多数のMSで待ちかまえ、余裕で迎え撃てる。

開戦後、最初に落とされる
→再出撃。仲間はまだ戦っているので、前線の仲間の元に走る
→しかし時間がかかるので、到着前に前線の仲間は落ちる
→結果、1機で飛び出して蜂の巣にされる。さっき落とされた仲間は同様に1機で後方から移動中
→遅れて来たMSも落とされる、の繰り返し。ベルトコンベアに乗って1機ずつMSが運ばれていくような感じ。こんなんで勝てるわけがない。足並みが見事なほどにずれているのだから。

一応、仲間のMSのフォローをすることで即席連携を試したことはあるが、こちらが落とされると、その人は結局1人でどんどん進んでいって落とされる。前述の陸ガンのように、相方が落とされたら下がって相方が到着するまで待つ、タイミングあわせて一緒に進む、という連携を意識した動きなどする人は、なかなかいないのだ。

本来、近づかなければ勝負にならないジオンこそ、こういった連携が必須だと思うのだが。例えば後方でザクIスナイパーが威嚇して(当てなくてもいい、あそこにスナイパーがいるぞ、と視線を集められれば充分)、その間に左右に2機ずつが分かれて進軍して標的を絞らせないように工夫するとか。鉄騎大戦でもそういった作戦は何度もやっていた。でもトロイは鉄騎大戦と違って……ほとんどの人がマイク付けてませんから!!

いやなんというか、しゃべろうよ、もっとさ。きっと楽しいから。

 2008年07月07日(月)  アイマスMAD界、革命の日!!
アイマスMAD動画を作る人は、ゲーム画面を動画でキャプチャし、それを1コマずつキャラクターの周りを切り抜いたりしていた。画像編集ソフトでキャラの輪郭に沿って丁寧にクリック、クリック……そうやって切り抜いて作る1コマ。24回それを繰り返せば、実際の動画にして1秒。
なんて途方もない単純作業! それでも、それを綺麗に行った方が完成度は上がるわけで。

そんな無茶苦茶根気が必要で敷居の高い切り抜き(トリミング)が、隠しコマンドで簡単にできるようになったって!!? どうやら話によると

[RS]→[LT]×2→[RT]×2→[X]×2→[RS]

で背景がブルーバックになるらしいぞ!!
……これでニコニコ動画におけるアイマスMAD、通称ニコマスは再び盛り上がる。間違いなくナムコはそこまで計算している。このコマンドだって、「そろそろ燃料追加かな」って感じでナムコからリークされた気がしてならない。ナムコ……恐ろしい子!!



 2008年07月08日(火)  トロイ0708 ボイスチャットを義務化せよ!?
コンクエストは特にそうなんだが、マイクないと話にならんな。
敵が2箇所同時に旗を取ろうとしている。こっちは撃破されてリスポーン待ちだから動けない。「左と右の旗取られそうです! 誰かフォローを!」と言ってもみんな聞こえないから中央付近や敵拠点近くに固まって戦闘してる。
やがて右の旗が取られ「誰か左を! このままだとあと数秒で負けます!」と言っても誰も気付かないから旗の周りはがらんとしていて、敵が余裕で占拠中。
そして数秒後、予定通りに負け。ああ、まさに予定通り。負けることはもっと前からわかっていた。そしてそれを止める手段は声しかないことも知っていた。

もちろんその逆もある。マイク付けてるメンバーとコンクエストができた時は、この逆の状態だ。
「左に味方2機向かったのでこちらは中央に向かいます」「やばい、敵が来た!」「どこですか!?」「右!」「了解、フォローに向かいます!」「中央は○○に任せます」「じゃあこっちは中央取るね」……という感じで5人が固まりすぎずばらけすぎず上手く動く。
そうして会話によって得られる連帯感から来る勝利は、無言の時のものよりずっと嬉しい。鉄騎大戦の勝利もこんな感じなんだよ、クセになってやめられなくなる楽しさだ。

正直、ボイスチャットってのはXboxLiveの偉大な部分のひとつだと思う。トロイはガンダムゲーゆえか本当に新規参入者が多いみたいなので(トロイ発売週のXbox360の販売数はそれまでの4倍近いものだった!)、ボイスチャットという今までなじみのない文化に抵抗感あるのだとは思うが、これをやらないで何のXboxLiveか、ってくらい重要な機能だと思うよ。

 2008年07月09日(水)  トロイ0709 最近あったこと
●告知もなく新マップ・シアトルが200ゲイツでダウンロード販売されていた。
でもデータの小ささから見てたぶんアンロックキー。マップデータは元々ソフトに入っていたと思われる。

●サバイバル(バトルロイヤル)部屋に入ったら自分以外がグルだった。
と言っても自分含めて3人しかいなくて、2vs1程度の状況だったからマシ。しかも謎なことに、向こうの2人は両方ともザクIスナイパー。ザクIスナイパーが2機いたって全然怖くないのだが……どういうつもりだったのだろう。両方ともさくっと斬り落としたが、理解に苦しむ。
ちなみに酷い話だと、サバイバル部屋8人で始めたら自分以外の7人が全員グルの中国人だったという人もいるらしい。悲惨だ。

●仕事入ってきたので、最近は1日5000ポイント稼ぐのがせいぜい。
遊んでないで仕事しろとか言われそうだけど。

●なぜか身近でトロイ買う人が多い。
私はとても楽しんでるが、正直万人向けとは言い難いゲームなので、ニンジャガ2みたいに自分だけが遊ぶゲームになるだろうと思っていた。しかし周囲のXbox360ユーザーは、なぜかみんな買っている。
いや実際面白いんだよ? でもなんかへんな感じだ。

●リプレイ保存がないならせめて動画録りたいなぁ。
たまに凄く痛快なゲームができたりする。リプレイ保存とかできないのが残念だ。
おかげでPV4欲しい熱が再発……うぅむ。

 2008年07月10日(木)  RAP EX届いた
デケー! 分厚いー!
とりあえずボタン配置が気に入らないが、RAPはボタン外して交換できるって話だし(そうでないモデルもあるそうだが)、まずはバラしてボタン配置を変えるか。

初期。ABの位置が気に入らないが、それよりRTとLBの位置逆じゃね?
LT X  Y LB
RT A  B RB

これを、こうしようと思う。LTとRTの位置はこころ棒のボタン配置に準拠。
B  X  Y  LB
A LT RT RB

こうすれば親指から薬指までがスムーズにABXYに来る。
うまく配置を変えられたら次の課題は、前のスティックどうするかだな。

↓変更完了。パネルの文字と違うのはキニシナイ!
grp0710214839.jpg 1280×320 102K

 2008年07月11日(金)  欠点だらけなのに面白いトロイ、どうレビューする?
相変わらず、ITmediaのゲームレビューは提灯っぽさがなくていいな。トロイのレビューもこの通り。
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0807/11/news123.html
まぁすでにここでも何度も書いたことではあるし、みんなもうプレイしてるだろうから目新しい事が書いてあるわけじゃないが、「そうそう、そうなんだよな」って感じの、プレイした人からすると激しく同意したくなるようなレビュー記事になっている。親近感は湧くけど、ただ、プレイしてない人にわかってもらえるのかな?
ちなみにこちらの記事はリスキル問題には、直接的には触れてない。色々な問題がある、という中に含めるかたちにして明言は避けている感じだ。

GameWatchのレビューは紹介記事としての面が強い感じ。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080711/troy.htm
知らない人への説明が多く丁寧なのはいいけど、ルールやシステムの細かい部分は実際にプレイしないとわかりにくいもの。
それでもやっぱり細かく書く、データベース作成のような記事がGameWatchの方向性ということか。
こちらの記事ではリスキル問題のことも書き、その上でそういうシステムだから不満言ってもしかたない、と書いてある。リスキル問題には様々な意見があって是非は語りにくいわけで、この慎重な記事構成の中でリスキルに関してライターの意見を書いているのは意外だった。

 2008年07月13日(日)  ブラウン管ディスプレイとさよならできるのはいつ?
前に買った液晶ディスプレイ、L245WPは、コンポーネントでPSなど(つまり15KHz信号)を繋げるらしい。知らなかった。
さっそく試してみたところ、確かにPSやスーファミは映る。グッド。
じゃあこれで基盤を映せば、(主にハイパーネオジオ64を)遊ぶために使っていたX68000用のブラウン管ディスプレイ、年期モノのCU-21HDもついにお役ご免か!?

……できなかった。いや、一応映ったけど、色が無茶苦茶に……なんだってこんな風におかしくなるのか。他の基盤で試してみたら、もうひとつのハイパーネオジオ64でも色はおかしいし、UPLのアークエリアを繋いでみたらそもそも映らなかった。おかしい。一応、あれらは15KHzのはずなんだが。コントロールボックスのAV5000に原因があるのだろうか!?

 2008年07月14日(月)  色々と楽しみなことが多い
仕事がひと山越えた。またすぐ忙しくなるけど、今のうちにトロイを……と思ったらひらた氏にポイント追い抜かれてる。いや、すごい勢いで迫ってくるからプレッシャーは感じていたが、ここまでの早さとは。自分も結構やってるつもりだったが。
……そんなこんなやってるうちに大尉はもう目の前だ。
↓その後
夜のうちに大尉になった。

それはともかく久々にプレイ、ランクのサバイバルは部屋によってはやっぱりみんな歩兵しかやらんから、MSで歩兵をぷちぷち潰すゲームになりがち。みんなMS乗らないんだもん。歩兵でMS倒すと美味しいから。
でも自分もリスポン中に歩兵状態で倒されて、MSは残ってるもんだから、再リスポンするとMS無し。結局自分も歩兵になって、MSが全然いない静かな戦場に。MSに乗らせてくれよー。
でも静かな街で歩兵戦するのもあんがい面白かったりする。

そして明日からE3。ちょっと気になっているTooHumanの体験版が来るらしいから楽しみだ。操作系がかなり特殊らしいからな、実際触ってみてどんなもんか確かめてみたい。
深夜2時からE3速報がくるみたいだから起きてチェックだな。

そうそう、23日には1942JointStrikeも来るから忘れないようにしないと。

 2008年07月15日(火)  今回のE3のビッグニュース
世間的にはFF13がXbox360で出る、ってのがビッグニュースだと思うんだが、個人的にJRPGはやらないので、どうでもいいっちゃどうでもいい。

それより! 秋のアップデートでソフトをHDDにインストール可能になるってのがビッグニュースだね!! 認証用にディスクは入れるけどゲーム中は回転させずにプレイできるらしい。

海外で標準のHDDが60GBになるっていうのはこれもあってのことだろうね。日本ではどうなるのだろう。120GBHDDの値下げとか、さらに容量の大きいHDDが出るとか、そういう風にならないかな? 標準の20GBじゃやっていけないのは明らか。

あと、画面サイズに16:10モードが追加され、VGAは1440x900、1680x1050にも対応するとのこと。
これで液晶ディスプレイ選びの選択肢はいきなり増えたな! アスペクト比固定とか考えなくてもフルで映せるし、値段の安い22インチあたりも充分使えるようになったわけだ。

 2008年07月16日(水)  想定以上に良いモノだったL245WP
DSCF1345.JPG 1000×780 354K通販で注文したコントロールボックスAV5000用のRGB21ピンケーブルが届いた。
これを使って再度、液晶ディスプレイL245WPとの接続を試したら、今度はばっちり映った!! やったぜー!!
15年近く使ってきたX68K用ディスプレイCU-21HD、ありがとうそしてさようなら。

(補足)
一応、どの辺が「良いモノ」なのか解説。アーケード基盤やPS、スーファミなどのSD画質(15KHz信号)で出力されているRGBを、アスペクト比保ったままフルサイズで表示できるディスプレイって、X68Kの15KHzモードに対応する需要があった時代ならともかく、今ではかなり貴重。
たいていは垂直同期いちばん低くても24KHzまでしか対応してないから。なんとか対応してても原寸で小さく表示されたり、画面いっぱいにしたらアスペクト比が狂ったりするのがほとんどで。
これはそれが映せる上にピボット付きだから縦画面の基盤にも楽に対応できるのがありがたい。

あとはLGのロゴがカッコワルイからそのうち歯磨き粉で消すかー。

 2008年07月17日(木)  HDMIでアニメとか見てみたら……
新しいHDDレコーダーを買ったことで見られるようになった地デジは、D3接続でHDブラウン管に映していたわけだが、せっかくL245WPにはHDMI端子あるのだから、それを繋いでみた。

うわっ!! なんだこりゃ汚ねえ!!

なんでこんなことに、ブラウン管と液晶の差か? それともL245WPの液晶パネルが悪いのか!?
とりあえず色調整して同じくらいにし、両方同時に表示して見比べてみたが……ブラウン管にD3で繋いだ時はなんでもなく見えるアニメの単色ベタ塗りも、HDMIで繋いだ液晶で見るとjpg圧縮した時に見られるような細かいモスキートノイズがいっぱいだ!! これはあれか、ブラウン管だと適度にぼやかして誤魔化していた部分を、はっきりくっきり映しすぎたせいで粗が見えまくってるのか!!

いくつか録画してあった番組を見たところ、マクロスFは綺麗でモスキートノイズがほとんど見えない。最初からHD画質で作ってあるものは綺麗だということか。でもってCMになったとたんモッジャー! ザラザラー! ひでえ、砂嵐フィルターをかけてるみたいだ。HDMIにするとソースの善し悪しがここまではっきり分かれてしまうとは、ある意味恐ろしいことだな。

そう考えるとどんなソースでもそこそこ綺麗に映すブラウン管って偉いかも。

 2008年07月18日(金)  次の目標は新しいPCだったわけだが
仕事のゲーム、つまりエロゲですら、ものによっては動作がもたつくことの多くなってきたウチのWinPC。調べたところ、購入からちょうど4年になるらしい。もっと使ってた気もするがそんなもんだったか。しかし、そろそろ買い換えたい気分。最近一気にCPUが進化したからね。

それもあってWinも動くIntelMac、究極的にはMacPro欲しいという思いがあったのだが、よく考えたらIntelMacに移行したら今使ってるMacのアプリがほとんど使えなくなる恐れがある。今までClassic環境がないことだけを気にしてたが、それだけで済むか? フォトショもイラレも……Adobe関連はほぼ全滅みたいだ。InelMac用に買い換えとか必要かもしれない。QuarkだけG5でやればいいか、とか思ってたがそんな話じゃ済まないみたいだ。DTP関連のソフトが全て使えなくなるのではさすがに無意味すぎる。

仕方ない……比較的安い、マウスコンピュータやAcerあたりで、先にWinだけ新調するかなぁ。
ちなみにそう思ってBTOとかできるサイトを見るとVistaとXPが選べるようになってるが、どっちがいいんだろうね。
もちろん普通に考えたらXPだと思うが、逆にVistaにするとどんなイイコトがあるのかわからない。

↓色々迷い中。
動画エンコードもしたいのだが、そうなるとWinのソフトでやるのは面倒なので、やっぱり早いMac欲しいところだったりする。
まぁ今のところ不便は感じてても仕事ができないわけじゃないから、色々迷ったりするのも楽しい期間だ。

それにしてもAdobe製品、アップグレード版ですらWinPCが1台余裕で買えるくらいの値段になるのは、代替の効かないソフトだとはいえ、高いよなぁ。
しかし今後、3世代前のソフトまでしかアップグレード対象にならないそうなので、アップグレード版を買うにしても実は今が最後のチャンスだったりする。いずれCS4が出たら今使ってるPhotoshop7.0からはアップグレードできなくなるぞ。
新PCは「欲しい」だが、こっちは「必要」なものだからな。
今はまだバージョンアップ対象内にぎりぎり引っ掛かってるけど、真面目に考えるなら先にPhotoshopとIllustratorをCS3にしておくべきだろうJK……。
14万もするけどな。それでもアップグレード版だからかなり安くなってるという。

 2008年07月19日(土)  ころころ価格が変わる秘境Amazon
仕事用のアプリ環境をちょっと考え直さないと、と昨日の件で思っていた(というかずっと前から思っていた)。中でも、長い間にらめっこして作業することになるのはQuarkだ。1年くらい前の編集部ではInDesignに移行するかも……とか言っていたのでこちらも身動き取れなかったが、今日確認した感じだと今まで通りQuarkXPress3.3と4で(つまりOS9で)やっていくみたいだ。

Quarkで行くならこちとしてはOS X環境で動くQuark、つまりQuarkXPress6が欲しいところだが、8万円くらいする(昔は28万とかしてたがInDesignに対抗するための価格改定でここまで下がった)。教員・学生向けはとんでもなく安いがそれを買う資格は私にはないし。ああ、安くQuarkXPress4とかが買えたら+2万円でアップグレードできるんだけどなぁ。

とか思って調べてたら、どういうわけか。本当にどういうわけか、普通やはり8万円近くする前バージョンのQuarkXPress4が、Amazonで27000円で売っている!? 在庫残り2個。なんでこんなに安い!? 意味不明!! ということでポチった。
さらに意味不明なのが、その後もう一回さっきポチったQuarkXPress4を見ると、8万円、在庫残り1個、になっている。Amazonからの注文メールを確認したが、私が注文したものは27000円で間違いない。
……あの1個だけ特別奉仕価格で27000円だったの?? なんなのそれ?? Amazonの価格には謎が多い。まぁ、在庫コントロールなんだろうけど。何としても在庫1個まで減らしたかったのだろう。

しかしまぁ、ラッキーだった。これでさらに2万でQuarkXPress6アップグレード版を購入(7月31日までに購入するとQuarkXPres8へ無償アップグレードも可能)すれば、Classic環境とはオサラバできる……かと言えばそんなことはなく。フォントがOS Xに対応してないんだよ。これはさすがに新規に買うの無理。フォントの価格の高さは異常、Adobeが可愛く見えるほどだ。
結局、飾り文字を作る際はやっぱりClassic環境を使わないといけない。
grp0719211924.jpg 999×968 167K

 2008年07月21日(月)  なぜか影の薄いDOUBLE CLUTCH
仕事が修羅場モードでしばらくトロイできない。くそぅ、仕事終えたらまた思い切りやるぞ。

ところで9月11日発売のダブルクラッチだが……個人的にはとても期待してるのに、ネットではまるで話題に上がってない。
2chですら、スレ探してもまったく無いという有様(だから立てたけど)。タイプの異なる2人によるバディFPS、人気ありそうな路線だと思うのだが。あと約1ヶ月半で発売なのに、楽しみにしてる人は他にいないのだろうか!?

しかしその少し前、8月28日にTooHumanも出るんだよな。TooHumanが8月上旬だったらよかったのに。

↓追記
ダブルクラッチ、海外版をプレイした人の情報によると、かなり残念なデキらしい……使用できる武器がキャラ固定で選択の余地がないとか。
うーん、期待していたのだが、これはTooHumanをプレイしつつ様子見コースかなぁ。

 2008年07月22日(火)  TooHuman体験版を北米アカウントでプレイ
TooHumanのデモが海外アカだとダウンできたので、落としてみた。音声は英語だが文字は全部日本語になってるし字幕も出る。このまま日本で配信してくれればいいのに。
で、やってみたが、これは……。

結論から先に言うと、充分面白いと思う。
しかし操作やシステムにかなり独創性があるというか悪く言えばクセがあり、「○○みたいなゲーム」という先入観で遊ぶとかなり意味不明になると思う。

基本は遠距離の敵にRスティック倒しっぱなしの「スライド」で一気に滑り込んで斬り、また他の敵へもスライドで移動→斬る、というスライドコンボを途切れなく続けることによる高速移動戦闘。この間、右スティックは一度もニュートラルに入れず、敵のいる方向にくるりと回す感じで操作する。

そして硬い敵にはRスティックを一瞬ニュートラルに戻し、2回倒しで相手を浮かせる「ジャグル」からAボタンによるジャンプで追いかけてRスティックで空中斬り。

誘導ミサイルが飛んできたらRトリガを引きながらRスティック2回倒しで「ミサイル迎撃」。間に合いそうもなかったらBボタンで横っ飛び。

LスティックとRスティックを同方向に同時倒しで強力な攻撃。遠距離なら飛び道具の「フィアス」、近距離ならコンボ攻撃の「フィニッシャー」。

ボス敵はある程度ダメージを与えたらAボタンで飛び乗り、左右に揺れるボスの肩の上で落ちないようにLスティックでバランスを取り、止まったところでRスティックによる脳天へのトドメという「トロールライド」。

といった、このゲーム独自のコマンドを場面場面で的確にやっていかないと、もっさりした二流アクションゲームになってしまう。しかしこれらをきちんとこなせば、滑らかな連続攻撃で敵を颯爽と片付けていくアクションゲームに化ける。パターンゲームみたいに、自分の操作によってキャラがよどみなく動いているのが何とも言えぬ快感になる。

制作者の「こう遊んで欲しい」がちょっと前面に出すぎてるのが気になるが、実際そうやって遊べば面白いから、これはこれで悪くない。ただ、上記のコマンドを知らずにRスティック倒す基本攻撃だけしかやらずにクソゲー呼ばわりする人がまた大量発生することは容易に想像できるのが憂鬱だ。

 2008年07月24日(木)  ファミコン最高の名作がついに
『ヒットラーの復活』のHDリメイク『バイオニックコマンドー マスターD復活計画』、いつ出るのかなーと思ってたらなんと来週、7月30日に配信決定!! 価格は800ゲイツ!! やったぜ!!

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080723/bcmd.htm
主題歌が水木一郎ってなんだそれー!!w

そういえば昨日1942JointStrikeが出た。海外アカウントじゃないとダウンできないけど。
体験版で1面だけやった感じだと、横長ワイドで縦シューということで事前に予想していた通りなのだが、左右から出てくる敵を撃ちに行くのがとても遠くて大変だ。ネット協力プレイもできるようなので、協力プレイで左右を分担とかしないとやりにくいかもしれない。

 2008年07月25日(金)  あと少しー
あとはデザインを仕上げれば今月の仕事も終了……と気を抜くツメの甘さが自分の悪癖。
来月はQuark8を使えるようになっているかな? どっちにしてもClassic環境はいっぺん掃除し直したほうが良さそうだ。もう使わないOS9のソフトも多いし。

そんなこんなやっているうちに、トロイは追加マップであるホンコンシティが無料ダウンロードできるようになっているはずだが、まだそれも落とせていない。
ニンジャガ超忍の道も挑戦したいし、やりたいことがいっぱいだよ。

 2008年07月26日(土)  ストIVはまだやってないけど
ストIV、ザンギが強すぎるとかいう噂を聞いてはいたが、アリカ三原氏のブログみてびっくりした。
システムとしてヒット後、ガード後、起き上がりなどに投げ無効時間が無いだって!? なんだそりゃ!?
おかげでバニシングフラット重ねて投げとか、起き上がりにジャストで重ねて投げとかできるらしい。
それなんてバーニングライバル!?

そりゃあザンギ(というか投げが)強いわけだ。家庭用で出る際には直っていて欲しいもんだな。

……対するプレイモアのKOF XIIとサムスピ閃は続報聞かないけどどうなってるのかな。

 2008年07月27日(日)  自作で行こうと決めたはいいが
WinPC、安くすませるために自作にすっかと思い、ケースを見に札幌駅周辺へ行く。
この時点で欲しいものは大体絞れていたのだが、まず最初にドスパラに行ってみたらまさかの、まさに自分が欲しかったケースが決算処分特価で売られていた! なんという幸運!

しかし真っ先にケースを買っては重くてその後の移動ができなくなるので、他の店を見て回ったりゲーセンで初めてストIVをやってみたりとかして、そのあと「じゃああのケース買って帰るかー」と思い再びドスパラに戻ると……売れて無くなっていた! なんというマヌケ!

普通に買えば1万以上するケースが6980円だったのに……くやしすぎて泣けてくる。

 2008年07月28日(月)  トロイ0728 少佐になったので新兵器を使ってみた
仕事落ち着いたのでやっとトロイを再開。階級が少佐になって、ドムと、陸GM用のロングレンジビームライフルが使えるようになった。
いやー……ロングレンジビームライフル、反則的に強いな!!

背中に命中させれば大抵のMSが1発で落ちるって威力はなにごとだ。射程距離長いし弾速早いし。マップの隅っこからズームして、こちらに気付いてないMSの背中が見えたところで撃てばザク程度ならばんばん落ちる。でもって陸GMは基本性能も高いから近づかれたら格闘戦だって全然OKなのだ。

両方使ってみて陸GMのLRBL装備仕様は、グフと比べて……
コストが半分(グフが1000で陸GMが500)
リスポーンディレイ(乗れるまでの時間)が短い
飛び道具の威力と射程距離は圧倒的に陸GMが上
グレネードはどちらも装備
実は陸GMの方が耐久力が高い(硬い)
格闘能力はほぼ互角
ブーストはグフの方がほんの少し長く噴かせる気がするが気のせいかも

まぁつまり、性能も生存率も再出撃時の隙も陸GMの方が上なわけで。これ使ってランクマッチに出たら、強い強い。MSの性能差が戦力の決定的差であることを今日もまた教えてもらいました。
でも東アジアみたいに隠れる場所の多いマップではできるだけグフ使いたいところ。気分的に。見通しが良くて広いマップだと、グフじゃ近づけないまま落とされてしまうから、そこは陸GMでいこうかと。

しかし久しぶりにトロイやったらひらた氏がもう中佐になっていたのはびっくりだ。

 2008年07月29日(火)  マジコン業者を訴えろ
http://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2008/080729.html
やるなぁ、さすが任天堂。法律関係のことをなぁなぁにしない毅然とした態度、カッコイイよ。
それにしても今回訴えられた、違法コピー機器を作ってる会社が

嘉年華株式会社 東京都文京区 鄭 蓬 莱
夏黎株式会社 東京都板橋区 曹 悦
株式会社カミヨコ 横浜市中区 王 越 鳴
株式会社DIGITALNAVIGATOR 東京都千代田区 巽 康一郎
株式会社クリエイティメイト 東京都千代田区 陳 嘉 雄

ものの見事に中国系の会社で笑うやら呆れるやら。

 2008年07月30日(水)  高いところが大好き
ライオットアクトで高い建造物に登るのが楽しくて、昨日もトロイのホンコンステージで高いビルに乗ることに躍起になっていたわけだが、そんな私にとってまた興味を惹かれるのがミラーズエッジだ。
http://www.eajapan.co.jp/ja-jp/games/xbox360/mirroredge/mirroredge/movies/

主人公のねーちゃんの顔が好みじゃないが、プレイ動画を見て、ビルとビルの間を飛び跳ねてはるか下に見える地面を見てキューとなるあの感覚が大好き。バイオニックコマンドー(3Dリメイクされる方)にもこういう部分を期待しているんだよね。

そういえば私はリアルでも屋上という空間が好きだった。あのいまひとつ頼りなげな床の感触、ごんごんとうるさいエアコンの音、広い空、近くのビルの中のオフィスがまる見え、見下ろせば道行く人は誰もこちらに気付いていないというヘンな優越感(?)……
いいよね。高いところって。

※そういえば今日配信予定だったヒットラーの復活リメイク、配信延期らしい……orz

 2008年07月31日(木)  ソウルキャリバーIV ファーストインプレッション
うーん、やってみたが、どうなんだろうこれは。
1人用で遊べるモードがいろいろあってオフでも楽しめるように、というつくりになっているはずなのだが、CPU相手じゃ勝つも負けるも運次第って感じで面白くない。対戦すれば面白いのだろうか? とはいえ、まだうまく動かせてもいないから対戦って段階でもなさそうだし、結局はまだ評価ができない。SCシリーズは総じて技が多すぎる上にキャラごとに操作性が違ったりするので、なかなか思った通りには動いてくれないのだ。

システムも妙にわかりにくい。ソウルブレイクでアーマー壊れる? そうでなくても壊れることあるんだけど? フィールドを移動する8way-run? 侍魂のようにサクサク動いてくれるわけじゃなく相手とゴムロープで繋がれたみたいなヘンな動きで、8方向に思い通りになんて動けねーですよ?


シグルイのがま剣法じゃないけど、刀というものは地面に近くなるほど威を失うもの。地面ぎりぎりに寝そべったり転がったりしている相手に対しての攻撃手段がとにかく乏しい。
それでも一般的な格闘ゲームならレバー下要素に入れながら攻撃すれば下段攻撃するもんだが、SC4はいちがいにそうは言えず。レバー下に入れながら攻撃しても上段や中段になることが多い。
相手が平然と地面に伏せているのを目の前にしながら「うりゃー!」「とりゃー!」と威勢の良いかけ声でその上の何もない空間に必死に攻撃を繰り返す自キャラの姿。
自分としては「下だよ下、そこにいるだろ! そいつを攻撃しろよ!」という気分でレバー下に入れながらボタンを押すが、まるで意図したものとは違う攻撃ばかり。当たらない、当たらない。

なのでまずは下段に攻撃できる技を覚えないと話にならない。
しかし下段に攻撃できる技って、どれもリーチが短かったり、出が遅かったり、判定が弱かったりして、使い勝手が悪い。まぁ強かったらみんな下段しか狙わないヘンな武器格闘になるからしょうがないか。とは言え地面をごろごろ転がり続けるリザードマンにいっさい手が出せずパーフェクト負けした時はどうしようかと思った。

DOAやVFなら「だいたいこうすればこんな技が出るだろう」というフィーリングで操作できる。それは直感的に動かせるようにレバー操作と技の傾向を全キャラでできる限り揃えるようにしているからだ。しかしSCは色々な武器があるからってことなんだろうけど、本当、技の出し方や動きがキャラごとにだいぶ違うので、直感的な操作がやりにくい。

その上、登場キャラがやたらと多いのだ。加えて漫画家とかにデザインしてもらったゲストキャラもたくさん……と思ったら、こいつら見た目は新キャラだけど、動きは既存キャラのコンパチだった。それはそれで萎えるなぁ。

新キャラと言えばどいつもこいつも女性キャラなのはどういうわけか。新システムのソウルブレイクで脱衣するからですか。そうかですか。了解。

過去ログ 2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 04月 05月 06月 08月 09月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 09月 11月 12月 
2017年01月 02月 04月 05月 06月 12月 
2018年03月 04月 09月 
2019年04月 05月 06月 
2020年01月 03月 07月