トップ日記ゲーム掲示板その他掲示板物置リンク
日記
とあるゲーマーの日常。
 2020年07月04日(土)  悪くなかった警備のバイト
いま警備のバイトやってるのだが、配属先の都合で8月20日に終わることになった。
拘束時間が長いものの、楽な割に収入にはなるので(ぶっちゃけ仕事の半分は留守番みたいなものだし)、悪い仕事ではなかった。
ただ、夜勤なので夜にオンラインでは遊べないし、土曜も仕事なので土曜休みの人と会うタイミングがない、という不便さはあった。
なので、これは普通の時間に働く仕事を探すチャンスと前向きに捉えたい。

 2020年03月01日(日)  猫のその後
猫は数日間入院していたが、症状が再発するかもしれない状態で病院から戻ってきた。
完治はしていないがストレスを軽減するためにも家に戻したほうがいいだろうということで。
もし再発したらもう諦めよう、ということで覚悟を決めた。

しかしその後、なんとかなっている。
体質のようなものなので安心はできないが、尿路閉塞防止に有効とされるちょっと高いキャットフードを用意するなどしている。
次にまた同じようなことがあったら病院には連れて行かないかもしれないが、経過観察というところだ。

 2020年01月28日(火)  猫の事
ウチには今猫が2匹いるが、先週末辺りから1匹が動物病院に入院している。
動物病院に運ぶためケージに入れる時、とても嫌がったが、治療のためと猫と自分に言い聞かせて目と目を合わせながらふたを閉めた。

しかし、状況が改善しない。
尿を自分で出せないのだ。
すでに膀胱炎になりかけていたのだが、カルーテル挿入して尿を出して点滴して、それでも自力で尿を出せない。

膀胱の問題以外は全くもって健康で良く懐いているのだが、自力で尿が出せないのでは生きていけない。
猫はその状態が続くとトイレでずっと踏ん張り続けて動かず、1日〜2日で苦しんで叫ぶようになり(ここで病院に駆け込んだ)、3日目になると…病院は「命に係わる」とオブラートに包んでいるが、そういうことだ。

今は病院でカルーテルを挿入して経過報告を受けている状態。29日にカルーテルを抜いて自力で排尿できるかを確認するが、そこでまだ無理だったら…。
とても悲しいが、そこまでだ。
こちらを信じてケージに入ってくれたのかも、と思うと申し訳ない気持ちでいっぱいだ。
治ってくれれば一番なのだが、普通はこんなに長引かないとのことなので、望みは薄いだろう。

吐露しいたい気持ちがあっても、こんなことTwitterには書けない。
そういう時のためのプライベートなチラシの裏がここにあって良かった

 2019年06月01日(土)  トールボーイスピーカー買った
メルカリて1本だけ安く手に入ったとか偶然もあって、トールボーイスピーカーを揃えた。
DENONのSC-T37というスピーカーだ。

一応これを選ぶこに至るまでに、いろいろと調べていた。
約10年ぶりのスピーカー新調計画だからな。
店に行って視聴もした。しかしオーディオコーナーにあるスピーカーは1本10万クラスの高いものばかり。
5万以下のクラスはホームシアターコーナーにある。音楽用とは認められていないのだろうか。

ネットで調べたり店員のおすすめを聞いたりすると、どこも基本外国製のスピーカーを選ぶのが当然という流れになっている。
B&W、DALIなど有名どころは全部外国。
国内スピーカー?そんなの論外、みたいな空気。

で、高いヨーロッパメーカーのスピーカーを視聴させてもらったけど、なんというか…良くも悪くも「聴かせてくる凄み」があって。
生々しいとか精細だとか特徴はあるんだけど、受け止める側にもある程度覚悟というか、足場を固めてさぁこい!なパワーを要求してくる…気がする。
他のことをしながら流すBGMに使ったら失礼にあたりそうで。

 2019年05月28日(火)  今は頭上から聞こえるサラウンドが熱い、らしい
新しい技術が出るたびにそれを導入した新商品が出て旧機種は陳腐化するAVアンプ業界だが、ここ最近はドルビーアトモスとかAudio-3Dといった天井(埋め込みあるいは天井方向へ向ける)スピーカーによる「上からの音」が注目されているようだ。

9.1chだ3Dだ4Kだフロントハイだと新しい規格のたびに新製品を買わせようとする流れには辟易するところだが、技術の進化はまだまだ行き詰っていなくて掘り起こしたい夢がある、とも言えるかもしれない。

 2019年05月26日(日)  トールボーイスピーカーに手を出す
これまでずっとブックシェルフスピーカーしか使ってこなかったが、ブックシェルフスピーカーにスピーカースタンドをつけてサブウーファーつけてとやると場所も金もコンセントも必要になる。
事実、今そうなっている。

てことはトールボーイスピーカーにすればいいんじゃないか。
それなら土台と高さのためのスタンドも、低音を補うためのサブウーファーも必要ない。
そういえば今まで使ったことなかった。

というわけでトールボーイスピーカーに手を出す。
高いのは買えないが、幸いにして最近は「安くてそこそこ」のスピーカーならいろいろある。
最高を求めるなら天井知らずの世界だが、コスパにこだわる選び方もある。

エントリークラスながら音楽を聴く用途にも使えるというラインで探していたところ、メルカリで安く出ていたDENONのSC-T37Mにしてみた。
しかしトールボーイスピーカーは1本売りが普通なので、もう1本そろえないといけないのだよな…。

 2019年05月23日(木)  スピーカーによる音の傾向と好みの変化
ウチにはなんだかんだでスピーカーがたくさんあるのだが、中でもメインで使っている2組の印象と言うか、ランキングがいつの間にかひっくり返っていた。
考えてみれば当然で、最初にスピーカーをそろえたのは約10年前。
10年たてば、聴く音楽の好みも変わってくるというものだ。

■昔
【GOOD】クリプシュのブックシェルフスピーカーRB-51
JBLが欲しいけど手が届かない層にぴったりの低価格帯アメリカン・ホーンサウンド。
RB-51はRB-41やRB-81といった兄弟機のなかでは割と何でも鳴らせるように作られているが、やはり素性はアメリカンサウンド。
チタン製のツイーター+セラミックコーンウーファーによるタイトで元気のいい音はロックやジャズ、激しいゲームミュージックととても相性が良い。

【BAD】DENONのブックシェルフスピーカーSC-A33XG
ほっそい音で全然ダメ。そもそも低音が出るスピーカーじゃない。メーカーの言うところの「ダイレクトドライブ方式スーパーツイーター」のためか高音はかなり出ているが、それが悪目立ちして余計にキンキンした印象を与えた。

↓その後

SC-A33XGを無駄にするのも勿体ないので、この高音に遅れないタイトな低音を追加してみようと思ってフォステクスのサブウーファーPM-SUBminiを買ってみた。
これが予想以上に大化けした。音域のバランスが良くなって、あまり聞こえなかった中音もはっきり聞こえるようになった。
うるさいと思っていた高音が出なくなったわけじゃないはずなのだが、他の音域がきちんと出てると不思議と気にならない。
バランスが良くなって改めて聞いてみたら、キンキンしていた印象から一転、聴き疲れしない奇麗な音で、どんな音楽も素直に鳴らしてくれる。いい意味で癖がなくマイルドな音だ。
駄目スピーカーだと思ってたSC-A33XGの真の力が解放された…のかもしれない。


■今
【BAD】クリプシュのブックシェルフスピーカーRB-51
昔はこのアメリカンサウンドで元気ある曲をかけるのが好きだったのだが、今はそんなに派手な曲はあまり聞かない。
どっちかというと女性ボーカルが沁みる曲とかよく聞く。その辺は年齢による好みの変化なのかもしれないし、自分の中でそういうブームが長く来てるのかもしれない。志方あきことかKalafinaあたりのブームが。
だがそうなると、RB-51は…明瞭感に欠けるし聴き疲れする。強みであるはずの金属製ホーンの音が体力が衰えた身体に刺さる。

【GOOD】DENONのブックシェルフスピーカーSC-A33XG+PM-SUBmini
PM-SUBminiと組み合わせることでSC-A33XGが真の力を開放した今となっては、こちらのほうがボーカルものの音楽を聴くのに適している。
SC-A33XGのウーファーはグラスファイバーコーン、材質が繊維…つまり布ってことか? 軽く優しい音を鳴らす。
大雑把にこういうのをヨーロピアンサウンドと言うらしいが、疲れなくてずっと聴いていたくなる音だ。
ズガーンとは来ないが、それがむしろありがたい。

というわけで、評価がひっくり返ってしまったわけだが、別にどっちが上とかでなく、クリプシュは最初からアメリカンサウンドだしDENONは最初から(いや、サブウーファーを追加してから)ヨーロピアンサウンドだっただけだ。
自分の好みが変化しただけで。

約10年前に奮発して買ったRB-51だが、私の好みの変化のせいで一軍から退いてもらうかな…。

 2019年04月30日(火)  平成を最後にふり返る
元号が変わる。
と言っても別に、時間の流れに人間が勝手に名前を付けただけのことなので時間そのものに変化はない。

ただ、せっかくだから平成ってどうだったかなと思い返してみたら、私の場合は社会人になったのが平成4年だったかそのあたりで、その時から東京でゲームメーカーで働いたりゲーム系出版業界で働いたりして、平成の(31年で終わることが確定した今から見たら)ちょうど半分くらいの時期に北海道に戻ってきた。

あのまま東京で働いていてもよかったのだが、一人っ子で父親の体調も良くなかったのでいずれ戻らざるを得ないし、それならあまり歳を取ってから北海道で仕事を探すのも難しいだろうと早めに戻ってきた。

しかし最初に転職予定だったところが落ちて。失業保険ももらえなくて。
一応はその後ライターで細々と生活できていたので熱心に就職活動しなかったのもあり(後から思えばこれが良くなかった)、出版業界の斜陽もありライターをやめて就職活動に全BETしたが時すでに遅し、もうまともな会社には入れる年齢でなくなっていた。

入れたところは、どこもここも碌なところではなく。
給料の支払いが半年遅れる、代表がヤ〇ザ、社長がヒステリー持ち、もらえるはずの報酬が向こうの都合で減らされる、等々。
「選ばなければ仕事はいくらでもある」という人は、まともに給料が出ないところで働くといい。選ばなければそういう仕事はいくらでもあるので貯金を切り崩しながら働くといい。私は貯金が尽きたのでもう無理。
今はひとまず安いけど安定収入が見込めるバイトを見つけたのでなんとかなっている。

仕事にやりがいがあるけど月の1/3は家に帰れない平成前半と、収入があったりなかったりだけど自由時間を確保できた平成後半、どちらがいいのかははっきり決められない。
そんな感じで平成が終わることを考えると、私にとっての平成は序盤に社会人としての幕開、終盤に社会人としての終幕と、その栄枯盛衰が詰まった年号だったな。

 2018年09月27日(木)  スマホをGalaxyNote8にしてみた
中古のGalaxyNote8を買った。
サムスンスマホを使うのは初めてだし、これの前のGalaxyNote7は発火騒ぎで有名だし、躊躇する要素はあったのだが、「ペンで書ける」ことが重要で、そうなると他に選択肢はあまりない。

手帳のように使いたかったし、フリック入力は苦手なので手書き入力したかったのもある。もともとPalm(→CLIE)を使って来たわけだしペンデバイスはある意味原点回帰だ。

あとこれまでメインスマホだったNuansNEO[Reloaded]の5.2インチという画面サイズがどうにも小さくて。
小さい分持ち運びやすいという利点もあるが、その前にはズルトラとかLG G Flexといった6インチ超えの端末を使ってたわけで、やっぱり大画面を体験すると小さい画面は使いにくいかもしれない。

で、結果的にはかなり満足度は高い、というかペンのおかげで助かっている。
外出先で覚えなきゃならないことがあるとき、写真を取ってそれにペンで忘れないようにメモを書き入れることが出来る。これが便利。

大きさもスリムで持ち運びに不便はなく、ズルトラを使っていた身からすればもっとでかくても構わないのだが、程よいバランスかもしれない。

これまでのGlaxy端末は、ぬるっとしたハンパな曲線フォルムと横長のホームボタンが大嫌いだったのだが、GalaxyNote8はその両方がない。そこも良かった。
でもカメラ周りのデザインは相変わらすダサい。

 2018年04月15日(日)  スマートスピーカーのこと 1
スマートスピーカー、Amazon echo dotをPrime会員で安かったから買って試していたが、自分の使用目的が音楽を聴くことだったので、そういう意味では半分は目的を達成できていた。
半分というのは、外部スピーカーに繋げるので音楽を聴くハードウェアとしては満足できるものだった部分だ。そこは実によいのだが、「何をかけるか」という部分が、ネット音楽サービス(基本的にAmazonのサービス)からしかかけられない。
そしてネット音楽サービスのオタク向けコンテンツ(ゲームミュージックやアニソン)の貧弱さは語るまでもない。契約とか色々面倒なんだろうけど。
手持ちの曲がかけられれば文句ないのだけど。
いいハードでもソフト(音楽)がないのでは画に描いた餅だ。

そして先日、半額だったのでGoogle Home miniを入手した。
これは自分の手持ちの曲をあらかじめGoogle Play Musicにアップロードしておく下準備は必要だが、それさえ済ませておけば持っている曲ががんがんかかる。
素晴らしい。
外部スピーカーには繋げないので音質ではechoより不利、というか良い音質に出来ないのだが、それでも「聞きたい曲をかけられる」というこの一点だけで、ジュークボックス的な使い方をするならGoogle Homeの勝利で決着である。

もちろんスマートスピーカーには他の使い道もあるはずなのだが、今のところジュークボックス的な使い方しかしていない。
別に明日の天気とかそんなに興味ないし、echo dotもHome miniも単体では赤外線リモコン機能をもってないし。

 2018年03月17日(土)  ゲーム電卓ときたか
今まで「電卓欲しいな」と思いつつも、ごまかしごまかしやってきた。

ほんとは仕事の上であったほうがいいものなんだ。
DTP仕事やるなら細かい寸法合わせは必要だから。

ただ、スマホやPCの電卓でごまかしてきた。
一回100均のを買ってみたけど、ダメだありゃ。

別に関数電卓が欲しいわけじゃない。
押しやすいボタンと見やすい画面があればいい。

そしたら、何? ゲーム電卓が復刻?

いや仕事用だからゲームはしないけどさ。
でも、大して高くないし、きっかけとしてはありかなー。

 2018年03月10日(土)  仕事を転々と
2月末で給料が支払われない会社を辞めた。
だが後任はいない。誰も応募してこないからな。

やめると言ったのは昨年11月末だが、代わりの人間が来るまで待てと言われ。
ならせめて2017年の支払いは済ませくれと言ったが社長ははっきりうんとは言わなかった。

一応後任に引き継ぎしないと悪いだろうと思って3ヶ月待った。
2017年の給料は11月分までは支払われたが12月分がまだだ。
もちろん2018年の1月と2月給料もまだだ。

他の会社に就職しないとこの社長は納得してくれないと思ったがどこにも就職できない。
札幌の会社で不採用もらったのはもう70社を超えるだろうか。
札幌の街中を歩けばそこらじゅう応募したことのある会社だらけだ。

しかし縁あってあるデザイン会社の外部スタッフとして働けることになった。
社員じゃなくあくまで外部の人間という扱いなので、交通費も出ない。
時給でもない。ページごとの単価計算だ。そして10%引かれる。

そのデザイン会社の社長は、慣れた人なら月に100ページだって可能と言っていた。
100ページは相当に慣れた人だろう。あくまで理想論だ。

でも最初、ページ単価2000円と言ってたのに、作業始めてから単価800に下げられた。
もちろん抗議したが、「考えが甘いんじゃないの。今までまともに働いてこなかったの? どこも普通こうだよ」と言われてしまった。
これまで数多のブラック企業を渡り歩いたが、仕事始まってから給料条件変える会社はほとんどなかったぞ。

ページ800円なら理想論の100ページに届いたとしても8万円。
10%引かれて72000円。札幌までの定期代12000円を引いたら6万円。

100ページやろうと思ったら月〜土の朝から晩まで働いても厳しいレベル。
それで手取りが月6万ってどう考えてもおかしい。

流石にこれは生活できないのでもう少し条件を交渉してみるつもりだが。
しかしほんと、まともな会社に入れないからいつも働く場所はおかしなところばかりだ。

 2017年12月07日(木)  仕事のこと
しばらく何も書いていなかった。
プライベートに関わる話でなければTwitterで良いし。
しかしまぁ、とりあえず。

3月まで働いていた会社は社長とどうにもノリが会わないというか、悪い人ではないし物腰も落ち着いているが、人として割と駄目なのでとてもストレスが溜まる。

なんというか……付き合ってきた女に徹底的に甘やかされてきたタイプのようで、片付けない、ゴミは分別しない、扉は開けっぱなしジュースは飲みかけ放置、それを何も言わなくても誰かが片付けてくれるのが当然とナチュラルに思ってるタイプの人だ。

そして人のミスを責めるときは大いに話を盛る。仮に1万円の損失なら「請求はしないけど君のミスで10万円の損失だよ」と言うし、作ったホームページに1箇所だけリンクミスがあったら「まともに動かない、リンク先がバラバラだ」と言う。

これ以上この人に付き合いきれないという思いで辞めて小樽でDTPオペレーター始めたが……ここでも先にいた同僚と2人で作業するってそういう話で入ったのに、入ってからその同僚がさっと辞めてしまって一人取り残され、しかも給料の支払いはだんだん遅れてきてここ3ヶ月はほとんど未払い同然。

あんまりなんで求人情報あさっては次々応募しているが、まぁ落ちる落ちる。昨年からずっと職探ししてるのでもう50社くらいは落ちたかな。出来れば正社員とか思ってたけどあまりに落ちるのでただのアルバイトにも応募し始めた、がそれすら全部不採用になる始末。

「仕事を選ばなければ職はある」って言う人もいる。
うん、そりゃまあ選ばなければ今私が行ってるとこみたいに「高いスキルと言われなくてもやる積極的な仕事を希望、なお給料は出さない」って仕事はあるけどそれ奴隷と変わんないからね。
選ばなきゃ。自分に出来る事なのか、給料を払ってくれるとこなのか。

 2017年06月26日(月)  言い方しだいなのかもしれないが
行ったこともない会社のホームページのリニューアル頼まれてさ。
会社情報はそれまでのページの情報を元にしだのだけど、組んだあとで最近会社の住所が変わったことを聞いた。

それを新しい住所に直すとき、普通は「住所が変わりましたのでこう修正して下さい」って感じで言われるよね。

でも「住所が間違ってます。こう修正して下さい」って言われる。

間違ったのか?こっちが悪いのか?新しい住所いまはじめて聞いたぞ!?

 2017年06月24日(土)  経営者ってみんなこうなの
注文した仕事の成果に対して、達成した部分にはいっさい触れずに欠点だけを探して
「ここが良くない」って何度も言い続けたら、相手の仕事のやる気を削ぐことが出来るよ。

過去ログ 2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 04月 05月 06月 08月 09月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 09月 11月 12月 
2017年01月 02月 04月 05月 06月 12月 
2018年03月 04月 09月 
2019年04月 05月 06月 
2020年01月 03月 07月