トップ日記ゲーム掲示板その他掲示板物置リンク
日記
とあるゲーマーの日常。
 2013年01月02日(水)  新年さっそくスキャン三昧
昨年末に自炊環境を整えたので1日からがっつりスキャン!!
ということで色々とやった。
拙速を心がけないと切りが無いとは知っていたが、最初なので色々と試行錯誤の繰り返しになる。
これでOKというのが定まれば、あとはそれの繰り返しで行けるはずだ。

と思って2日もずっとスキャンしてたのだが、白い線が入るようになってしまった。
読み取り部を見るとなんだか謎の汚れが付いている。裁断部付近についてた糊だろうか。
ネットでドキュメントスキャナのメンテナンス方法を調べたら、読み取り部の汚れは無水エタノールで拭くのが基本らしい。
無水エタノール。これまで生きていて積極的に購入して使ったことなど一度も無いアイテムだ。
しかし自炊においては常備が当然のものらしい。

裁断機とドキュメントスキャナがあればOKかと思ったが、まだまだ自炊の道は深いな。
とりあえず読み取り部を清掃するまで自炊はストップか? へたに布などで汚れが落ちるまで擦って細かい傷をつけては目も当てられないしな。

↓追記
アルコールのみで洗剤の入ってないキッチンクリーナーがあったのでひとまずそれで汚れを落とした。
これでスキャンを続けられる。
無水エタノールはAmazonで注文したから届くまではこれでしのごう。

 2013年01月04日(金)  スマホでピッ
今日はじめてスマホのモバイルSUICAを使って改札を通った。

なんか未来に触れた気がした(大げさ)。

 2013年01月08日(火)  防犯カメラ用のパーツを流用
これまで台の上に置くような配置だったプロジェクターを天井に固定した。
ずれなくなったし見た目もすっきり。

ちなみにこのブラケット(棒のところ)は、近所のホームセンターにダミー防犯カメラ(防犯カメラ型のオモチャ。あとでカメラ部分を本物に交換できる)があったのでそれを買ってきて流用した。
専用のブラケットもあるが通販とか取り寄せとか時間かかるのは面倒なのでね。
grp0109004416.jpg 512×384 145K

 2013年01月09日(水)  バトオペは色々とアレな人が多い
バトオペをやっている人のなかには「ハイエナ」という表現を使う人がいる。

バトオペは8分間のチーム戦の中で、チーム全員の合計スコアが高いほうの勝ちとなる。
スコアは主に敵MSを倒して得るのだが、その時、とどめを刺した人に敵MSのコストに応じたスコアが入る。
が、それまでにたくさんダメージを与えた人にはアシストとして3割くらい?のスコアが入る。

仮に敵MSのコストが100だとした場合、最初から最後まで1人だけで敵を倒したら100点(実際はそれに敵パイロットのスコアも入る)。
だがある程度ダメージを与えてから他の人がとどめを刺すと、ダメージ与えた人にアシスト30点+とどめを刺した人に100点=合計130点。
1試合のなかでMS撃墜は何度も起こることなので、スコア3割アップはかなり大きい。

また、残り体力少ない敵を逃がして修理されるとそれまでの苦労が無駄になるので(敵も残り体力減ったら逃げようとするしね)、自分がとどめを刺し損ねたときのために仲間のカバーがあると有難い。
自分がとどめを刺し損ねるというのはよくある。なぜなら、敵も瀕死の仲間を逃がすためアクティブに邪魔してくるからだ。だがとどめを刺す人間がもう一人いれば逃がす可能性は大幅に減る。

かように、弱った敵には複数人で攻撃することがチームスコアが上がり勝利につながる本作で。

自分が弱らせた敵に仲間がとどめをさすと「ハイエナされた!」といって怒る奴らがいるのだ。
そのほうがチームスコアは高くなるのだが、彼らにとってはチームの勝利や勝利によって得られるボーナス報酬より、自分だけの手柄にすることで"チーム内で最も活躍した"という優越感を得られることが大切なのだ。
戦闘終了後にチーム内で取ったスコアの順位が表示されるが、そこで上位になりたいのだね。自己満足でしかない上に次の戦いの準備に入ったら全員忘れてしまうようなものだけどね。

たまたま個人でバトオペの大会を開いてるという、本来なら公正さを求められる人の日記を見たら、(以下引用)

>グフにトドメをさそうというところで
>目の前にw大佐のガンキャノンが現れます。
>(ヤバイ。ハイエナされる!)
>ここで、リスポーンしてきたゲルググがハイエナキャノンに攻撃!
>相手のナイスカットのおかげでグフを無事撃破。

仲間のガンキャノンが敵のゲルググに撃たれたのを「ナイスカット」て。
アシストスコアつかない敵の倒し方を「無事」て。

そんなに自軍のスコアが増えたら困るのか。馬鹿かこいつ。
そんなに敵より仲間が憎いのか。
(↑これは結構マジみたい。バトオペ関係のTwitterで吐かれる愚痴や暴言はほぼすべて味方に対するものである)

 2013年01月12日(土)  ゆうきまさみ大丈夫か!?
クリプトン製ではないボーカロイドで『めぐっぽいど』というのがあるとは聞いていたが、たまたまそのページを見たら、正直あまり上手な絵とは言えない崩れたイメージキャラクターのイラストが。

「いまいち萌えない娘」みたいな、素人臭さのある残念な感じのキャラクターだなと思って見てたら、横に「(C)ゆうきまさみ」の文字が。

はい!?……キャラクターコンセプトデザインとかそう言うの?
えっ、もしかしてゆうきまさみ本人が描いたっていうの!?
http://guideline.livedoor.biz/archives/51235648.html

とりあえず最近の漫画を見ても別に劣化はしてないので、たぶん下記の記事(どういうことだと思って調べたら出てきたサイト)にあるように「仕事に乗り気じゃなかったから手を抜いた」のかもしれんが……真面目にやってこれだとしたらゆうきまさみ先生やばいですぜ。
http://www.oshiete-kun.net/archives/2009/06/post_605.html

 2013年01月13日(日)  今年こそは
映画アレルギー(?)な私だが、ハードルを下げに下げて、観られるようになりたい。

まず映画館に行くのはハードル高くて難しい。時間が決まってるし料金高いし。
ビデオレンタルは近くに店がない&返却予定日がプレッシャー。
迫り来るタイムリミットを意識しながらの日々は精神に圧迫感を与える。
となると自宅で配信レンタルか。
サービスは色々あるが、総じて高いんだよなこれ……一本500円とか。
Huluは定額980円とのことだが、1本映画みるだけでこんだけ覚悟を要するのにHuluの定額料金の元を取るほど観られるだろうか?

映画を1本観るというのは体力と精神を異様に消耗する。
話の構成として途中で凹ませて最後にハジけてカタルシスというのはわかるんだが、その凹みが観ている側の精神にダメージを与えるのだ。
(でも頭悪い感じのハリウッドアクション映画はそうでもない。だからスティーブン・セガールは偉い)

まぁとにかく、機材を買うとかソフトを買うとかして自分を追い詰めてみるかね。
そんな脅迫みたいなやり方で映画を楽しめるのかどうかわからんが。

 2013年01月14日(月)  映画を見るのが難しい理由を考える
昨日の日記のあとに思ったんだが、中盤で凹まされる話……つまり主人公がさんざん逆境、苦境に立たされつらい目にあって、それでも最後に立ち上がる話っていうのを、私は好きなはずじゃなかったのか。
今まで見たアニメ、遊んだゲーム。そのなかで今も記憶に残り続ける名作の多くは、そういう構成だったはずだ。テッカマンブレードしかり、ファントムしかり、斬魔大聖デモンベインしかり、Steins;Gateしかり。

なんでそれらが見られて、映画だと見るのが難しいのか。
思うにそれらの作品は、登場するキャラに十分思い入れを抱かせ、そいつ(主人公)から目が離せなくなる……シナリオ的にそういう作業を、時間かけてきっちり行っていたからじゃないか。

映画という限られた時間で、初対面の、映画が始まるまで面識のなかったキャラにそこまで全幅の信頼と期待を寄せて見られるように持っていくのは難しい。
だがTVで放送した番組の映画版(仮面ライダーや東のエデンの劇場版)ならすんなり見られる。
だってそのキャラクターをずっと見ていたくなるほど好きになる、その工程をTVでじっくり行い、済ませているからね。

私は格闘ゲームもそうだが、登場人物、キャラに惚れ込むことがそれを見たり遊んだりする大きな原動力になるようだ。

 2013年01月18日(金)  外人も正座して聞け
ふと調べてみたら、スピーカースタンドって60cmの高さの商品が多いのね。海外製品ですら。
なんでそんなに低いんだろう。

60cmっていったら上にブックシェルフ型乗っけるとして、ツイーターの高さは、スピーカーのサイズによるけど80cmくらい?
耳の高さがそれと同じか数センチ高い位置が理想的らしいが、そうなると……床に正座の状態じゃないか!!

オーディオマニアたちは和洋問わず床に正座がデフォルトの視聴スタイルなのか!?

↓追記
ソファーだろって意見があったが、ソファーじゃ耳の高さはもっと高くなるのでは、とか思ってた。
だがスピーカーが若干上向きで、かつ私のような貧乏人には縁の無いふっかふかの(立ち上がる時に苦労するほどの)ソファーだったらそのくらい深くまで沈み込むかもな! w

 2013年01月19日(土)  スピーカースタンド
これまでウチのスピーカースタンドは、サラウンドスピーカー用のぐらぐら揺れるパイプ状のものを使っていた。
あんま良くないのはわかっていたが、とりあえず置くために安いものをオークションで買ったのだ。
スピーカースタンドって高いので、自作とか中古とかそういう方向にしか考えられないしね。

で、もう少しマシな(当然現実的な値段の)スピーカースタンド、中古でいいからないかなーと。
そんな感じで探して昨日の話になったわけだ。

オーディオはあんまり入れ込むと金かかってしかたないけど、ケチりすぎても安物買いの銭失いになりかねないので、私の場合探すのは「自分に出せる範囲で上辺を狙って、変えた事による違いがわかる」辺りに絞る。
それでうまくいった時の満足感はたまらんよね。ハマって抜け出せなくなる人も多いわけだ。

 2013年01月20日(日)  フェムトセルを手配
ウチはauの電波の入りが妙に悪くて、通話中に切れることもよくあった。
とはいえ完全に通話できないわけじゃないので、騙し騙し使ってきた訳だ。
でも、やっぱりこれはおかしいよなと思ってauショップから申し込んで電波調査に来てもらったところ、ウチは地形の関係で電波がとても届きにくいのだと調査員からお墨付きをもらった(?)。
気のせいではないと証明されたのだ。

で、フェムトセルってのを送ってもらう事になった。
auひかりだとそういう手続きが出来るんだって。auひかりにしておいてよかった。
届くまで1ヶ月以上かかるらしいけど、それで電波が改善するならありがたいことだ。

 2013年01月21日(月)  またオーディオの話
BELDENというブランドの人気スピーカーケーブルがあるのだが、ここのBELDEN○○○○ってシリーズ、「3〜4mはこれが推奨!」「5〜6mはこれが推奨!」ってあるんだけど、4〜5mに該当する商品が存在しないんだよな。
不思議なことに、売ってる側も買ってる側も誰も、3〜4mの次が5〜6m、という事に突っ込まない。

なんでだろう?

 2013年01月26日(土)  問題は見るための時間がどこにあるかって話
映画を観ようと思っても、日々のなかにまとめて2時間近くのとれるタイミングなどそう多くはない。
空いた時間に20〜30分ずつでも区切れば数日かけて1本の映画を見られる。
まぁ、実際その途切れ途切れに見るやり方で、なんとかエヴァンゲリヲンの1と2は見られたわけだけど……これでいいんだろうか。
もちろんあんまり良くないのはわかるが、まとめて見られる時間がとれるまで見ないって言ってたら、今年もまったく映画見ることができずに終わってしまうぞ。
ゼロよりは、数日に分けてでも見たほうがいいよね。

 2013年01月31日(木)  パーツはパイオニアのBDR-206
バッファローダイレクトで中古(再生品?)の内蔵BDドライブを買った。
ドライブはパイオニア製だが、同じ型番でも日本製と中国製が混在しているらしい。

今日届いた。日本製だった。

ラッキー!!

過去ログ 2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 04月 05月 06月 08月 09月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 09月 11月 12月 
2017年01月 02月 04月 05月 06月 12月 
2018年03月 04月 09月 
2019年04月 05月 06月 
2020年01月 03月 07月