トップ日記ゲーム掲示板その他掲示板物置リンク
日記
とあるゲーマーの日常。
 2016年01月07日(木)  年明けでOculus Riftに突入!!→逃亡
年明けさっそくOculus Riftの価格発表&プレオーダー開始! ということで、Oculus Riftに興味津々だった私はカウントダウン終了と共にプレオーダーNOW! に突っ込んだが、……599ドルという値段を見て止まった。

開発者向けが350ドルでそれより高くなるとは聞いていたが、599ドル(日本円にして約71,000円)、高ぇ!!

ぐぬぬ〜これはちょっと想定外の高さだぞと悩んでいたらすでに購入した人の報告がTwitterに書き込まれた。
税とか日本への送料とか込み込みで94,600円!! むーりー!!

ちょっと落ち着こう、対抗製品の値段もまだわからないし、もう少し様子見だ。

 2016年01月15日(金)  デスクトップをサラウンド環境に
クリエイティブのアナログ入力専用サラウンドスピーカー、A550を購入し、初めてPC裏のオレンジとか黒のオーディオ出力を使った。
これまでアナログ5.1chスピーカーは汎用性が低いと思って光入力のものを使ってきたが、デジタルサラウンド出力は今度PC側で面倒な手続きが必要で、結局アナログ直結の方が話が早かった。

このA550、値段は5000円ちょいだし質感は値段なりだが、サラウンド環境としてはかなり良い能力を持っている。
スイートスポットを広くしてサラウンドの繋がりに違和感を無くしているように思える。
アバウトに5箇所設置しただけなのに、立派にサラウンドだ。
昔、2万以上したヤマハのサラウンドスピーカーを買った時は、スピーカー間の繋がりが断絶していて、音が出るスピーカーがぱっぱっと移動するかのようだった。
でもあれは6畳の部屋全体をカバーしようとしたからでニアフィールドならもっと滑らかに繋がったのかな……。

 2016年01月28日(木)  ガールズ&パンツァーTV版&OVAを見終わった
またもいまさらだが、ガールズ&パンツァーがとても評判だったので劇場版の前にTV版を見てみるかーと思い立ち、一気見した。
非常にテンポよく物語が進むので見やすかった、説明不足なところもあるがそれよりも余計な演出をカットしてテンポを重視してくれる方が嬉しい、説明不足はこっちで想像するから。
他のアニメもこうあるべき(以前、がっこうぐらし1話を見てあまりの展開の遅さに切れそうになった)。

TV版を見終わった後
→面白かった、というか、レーダーがなく目視と仲間からの無線報告しか敵情報を得られない状態での位置取り、待ち伏せ、進行ルートの探り合いといった立ち回りから、ジグザグ移動で敵に照準を絞らせない運転や走行時は振動でまともに狙えないので必中を期す時は停止する時間を作るなどの地味だけど忘れちゃいけない基本まで、すげー鉄騎大戦っぽくて胸が熱くなるわこれ。
キャラに関しては、まぁどうでもいいかな。でも戦車同士の戦いは本当に良かったよ!!

OVAを見終わった後
→TV版では5秒しか映らなかったアンツィオ高校が実にいい!
キャラの魅力に関してはピンとこなかったTV版だが、「イタリアのヘタレっぷりと陽気で愛嬌のあるイメージ」を体現したアンツィオ高校の面々は好きだわー。どのキャラが好きというより、おバカっぽいけど強い信頼関係のあるチーム全体として好き。もちろん戦車戦も熱かった。

その後、ミリオタの解説などをネットで読みあさる(こことか)
→作中にさりげなく配置されまくっている戦車に対する多くのこだわりを知り、より一層好きになった。
戦車の性能に関するウンチクも楽しいが、イギリス、アメリカ、ロシアにちなんだ進軍テーマや、作中でキャラが歌う「雪の進軍」など、演出として使用された軍歌も知ることができていいね。ついサントラ買っちゃったよ。「雪の進軍」は入ってなかったけど。

てなわけで、キャラ萌えとかはないけどゲームでもアニメでも「ミリタリー&メカ要素」が好きな傾向のある私のツボにはまる作品だった。
細かいツッコミどころは色々ある……あの自衛隊から来たっていう教官なんか意味あったのかとかあるけど、面白ければOKだ!!
今度は劇場版を見に行きたいところだ。

 2016年01月31日(日)  この歳になって初めて知りました
先に言い訳をしておくと、私はミリタリー要素のあるゲームやアニメ、漫画は好きだが、別にミリオタではないので、楽しんだゲームなどに登場したのでその兵器に興味を持つ、というレベルだ。

銃などは色々なゲームに登場するしサバゲーもやったので、そこで見たものは少し知っている。

戦艦に関しては艦これやるまで有名な戦艦くらいしか知らなかった。
軽巡洋艦や駆逐艦の名前なんてほとんど知らなかったし、そもそも駆逐艦、軽巡、重巡、水上機母艦、軽空母、正規空母、重雷装巡洋艦、航空巡洋艦、航空戦艦、なんて細かいカテゴリの違いも知らなかった。

で、戦車だが、大戦略シリーズに登場したユニットとして名前とだいたいの性能を少し知っている程度。
あとは鉄騎大戦は登場する機体がVT(バーチカルタンク:少人数で操作できるようにした直立型戦車)というだけあって戦車の動きをイメージしたゲームなので、戦車戦の立ち回りのイメージは持っていた。

だが本物の戦車に関する知識はなかった。
恥ずかしながら、ガルパンを見てこの歳になって初めて知ったよ。

戦車って二階建てなんだな。

正しくは二層構造というか、「車長、砲手、装填手の座る砲身部分」と「操縦手、通信手が乗る車体部分」が、繋がってはいるけれど別の部屋になっているというか。全部がそうではないみたいだけど一般的な戦車の構造として。
高低差はあってもひとつの部屋だと思っていた。
なるほどこれなら、同じ戦車に乗っていても車長の指示が蹴ったり通信機を介したりしないと操縦手に聞こえないわけだ。
車体部の後ろにエンジンがあるわけだから、操縦手は騒音も凄いだろうし(あと熱そう)。
ガンタンクが砲手席だけコアブロックと別の頭部分になっているのも、戦車のこの構造を意識していたんだろうな。

過去ログ 2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 04月 05月 06月 08月 09月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 09月 11月 12月 
2017年01月 02月 04月 05月 06月 12月 
2018年03月 04月 09月 
2019年04月 05月 06月 
2020年01月 03月 07月