トップ日記ゲーム掲示板その他掲示板物置リンク
日記
とあるゲーマーの日常。
 2009年12月02日(水)  引越作業はまだ続く
天井まで積み上がった大量の段ボール。
まずは、ある程度実家に運んで場所を確保しないと移動もできない。

そんなわけでせっせと運んだら早々に実家のスペースもいっぱいになって、もうこれ以上持ってくるなと言われてしまった。
まぁ実際、さすがにこれ以上は難しいなと思うくらい、向こうも段ボール山積みだ。

なのであとは、「散らかった後のことはその時考える!」をコンセプトにどんどん箱を開けていくしかない。
箱の中身をぶちまけて、開いた段ボールを畳んでいけば、きっとなんとかなるさ。

 2009年12月03日(木)  パソコン環境の構築は土台設計から
部屋の段ボールを開けて片付けて、と繰り返していたら仕事が早くもやってきた。
今月は年末進行で前倒しなのだ。もう、とにかくパソコン環境だけは最優先で構築するしかない。

そうはいってもパソコン環境ってのは家の建築のようなもので、パソコンやディスプレイといった目に見えるモノを設置する前に、それらを置く場所をイメージした上で大量の配線をするという土台工事をやっておかなければならない。パソコンやディスプレイを置いた後では裏側に手を伸ばすのが困難だからね。

それを考えながら棚を置いたりケーブル引いたりを引っ越してすぐに始めていたのだが、そろそろ完成させなければいけないというわけだ。

 2009年12月04日(金)  携帯をダウングレード
写真を撮るとかネットを見るとかそういうデジタルガジェット的な役目はすべてiPhoneに押しつけたのでauの携帯電話は最低限の電話機能さえあれば良くなった。なので、機能的には今使ってるW54SAに劣るけど使い勝手の良かった前機種のW51SAに戻してみる。

OSがKCP+じゃないから操作が軽快だー。画面解像度は320×240だしBluetoothもないけど(そこはちょっと困るが)、スライド連動機能はW54SAより優れてるし、いいもんだ。
まぁ、もしまた高機能がいいなと思ったらW54SAに戻せばいい。ICカード差し替えればいつでも変えられるのだから。

 2009年12月06日(日)  ゲーム環境復活ッ!! でも新たな課題が
仕事を進めつつ、ゲーム環境も少しずつ構築。
一番の難題である、LANケーブルとHDMIケーブルの配線をなんとか終え、とりあえずプレイできる環境は完成した。
あとはキャプチャがきちんとできるかどうかのテストも必要だが、後回しだ。

で、部屋が狭くなるため引越前に渋々ブラウン管テレビを売って、今度の新しい環境では液晶ディスプレイを使用。
試しにストIVをやってみたわけだが……剛拳の対空しゃがみ強Pが全部潰される!!

元々剛拳のしゃがみ強Pを対空に使う場合、攻撃判定の持続が短いために早いと空振り、だが発生は微妙に遅いため引きつけすぎると潰される仕様で、シビアなタイミングが要求される。それをプラクティスで何度も繰り返して高い精度で当てられるようになったはずだったのだが、そのしゃがみ強Pが全部飛び込みに潰される!!
あっさり対戦で負けたあと、再度プラクティスで練習してみたら、早めに出さないと間に合わない。感覚的には置いておくくらいでちょうどいい!?
つまり遅延が発生しているわけだ。
もちろん液晶である以上多少の遅延は覚悟していたが、いきなり対空成功率0%にまで落ちるとは……ブラウン管がいかに優れていたかを再確認することになってしまったな。

 2009年12月07日(月)  ゲームは面白いんだけど、そこだけが引っ掛かる
以前も仕事でやったバルドスカイ、今月は続編プレイしてるのだけど、何というか……改めて思うが世界の命運を左右する人物が全部主人公の関係者って。
もの凄く狭い人間関係で地球規模の話をやってるのが、なんとも呆れるやらだな。

例えるなら。「主人公は普通の学生。親戚がビルゲイツで親父が範馬勇次郎で友達の父親は防衛省トップで学園の先生はアダムフセインだけど、普通の学生」って言ってるようなもの。

重要な新キャラか!? と思っても実は過去に主人公と会って色々ありましたとかで。「実はAとBは昔から知り合いだった」系のサプライズも少々使うなら面白いけど、使いすぎると登場人物全員が身内という滑稽な物語になってしまうんだな。
世界規模のヤバイ話を起こすのも戦うのも助けてくれるのも未来を選択するのも全部主人公の関係者だけでやってしまうって、無茶苦茶すぎるだろ。

いや、無茶な話はいいんだ。ただ、話が世界の命運をどうこう言ってるくせに“主人公に直接関係ない大多数の人たち”を無視しすぎてるのが嫌なんだよ。
親族会議だけで何億の人間の命をどうするか決めるんじゃねーよと。

 2009年12月09日(水)  GearS of WAR2 HORDE1209
ひさびさのHORDE。しばらく慌ただしかったからなぁ。
今も仕事の時間敵余裕はあんまりないんだが、たまにはね。

ステージはRUINS。久しぶりだからか死にまくり。
それはいいんだが、なぜかリロードのタイミングが毎回少しだけ遅れる。
また遅延か。

今までの感覚でリロードすると毎回同じくらい右へずれてるんだから、これはもう遅延としかいいようがない。
リズムゲーでぴったり止めるのがずれてしまうというアレだ。
しかし世の多くの人々は今や液晶でゲームをプレイしているわけだし、自分だけ劣る環境ってわけじゃないんだから、あとはもう慣れるしかないな。
今まで覚えたあらゆるタイミングを少しずつ前倒しに補正していかないと。

 2009年12月12日(土)  寝ても覚めてもバルドスカイ
起きてから、途中飯食う時以外はずっと、眠くなるまでひたすらバルドスカイ(今月の仕事ゲーム)。
もう何日目だろう。いいかげんうんざりしてきた。

とにかく長い。ボリュームたっぷり。エンディング8つくらいあるうちまだ1つしか見られてない。
しかもクリア情報がシステムデータに記録されずセーブデータにのみ記録される仕様なので、一度クリアした後に少し前の選択肢にロードして戻ろうとするとさっきのクリアが未遂の状態から始まってしまう。
つまり全エンディング見たセーブデータを作りたければ何度も何度も最初から最後までやり直さなきゃならない。途中の戦闘シーンはスキップできないので、どうしたって時間は短くならない。

週明けに全クリアして構成の打ち合わせ→ラフなんて絶対できっこねぇって!! どーすんだよこれ!!

 2009年12月14日(月)  FPS対戦のやり方がわからない
自分はFPSゲームの対戦が恐ろしく弱い(控えめな表現)。
ギアーズとかオペレーショントロイは普通に遊べたから、TPSはそこまでひどくないようだが。

CoD(コールオブデューティ)は前からひどかった。
CoD4で対戦とかやっても、なんだかもうさっぱりだ。
その続編であるMW2も対戦誘われたのでやってみたが、相変わらずだ。

“弱い”って書いたのは戦績だけを見ればの話。
だいたい1試合2キル20デスくらいだから、戦績だけ見れば弱いってことになるだろう。
だが問題はそういう話じゃない。
戦って負けたならいいんだ。そうじゃなくて“戦い方がわからない”んだ。

「さぁ移動だオゥッ!!(死亡)」わからないうちに死ぬ。自分が何をした? 歩いただけだぞ?
「注意深く周りを確認してオゥッ!!(死亡)」こっちからは敵が見えなかったのになぜ敵はこちらを見つけられるんだ?
「敵発見!! いまだ撃て!!」スパパパパパパパ!! マガジンが空になるまで撃ちまくるが全弾外れてリロード。その間に敵が反撃する。パパン!! 一瞬でこちらは死ぬ。
「ならば近づいて良く狙って撃とう」パパン!! 近づく前にこちらは死ぬ。

私にとってFPSってそんな感じ。撃たれて死ぬだけのゲーム。銃なんて飾りですよマジで。
それでも敵を撃てる事があるのは曲がり角や出入り口で敵と鉢合わせになって、そこでショットガンをぶっぱなして倒すケース。ショットガンは近距離なら狙いがアバウトでも結構当たる。
同じシチュエーションでもショットガン以外だとこうはいかない。鉢合わせ→アサルトライフルのマガジン空になるまで連射→でも倒せない→リロード中にナイフキルされる。2メートルほどの距離で人に向けて銃を20発くらい連射しても殺さないって凄い才能じゃね? 牧村香かよ。

 2009年12月15日(火)  Twitter、こういう場合はどうすればいいのかな
Twitterで伊集院光をフォローしてみたが、すっごくつぶやく人だった。
他にもこまめなおはようおやすみ系挨拶とか見てるアニメの感想をつぶやく人が1人いる。
なので、仕事の休憩にふとTwitterを見ると未読が100以上とかざらにある。
その半分以上はこの2人のつぶやきだ。

少しずつ古い方から見るが、つぶやき数が増える勢いに追いつけず、今では未読が300を超えている。
なんか、こういう時ってどうすればいいのかよくわからない。

 2009年12月17日(木)  BSアンテナつけたら真っ先に
引っ越したのでBSが見られるようになった。
BSでは古いアニメなどもやっているようで、ビデオが自動でザンボット3をひとつ撮っていた。
昔全部見たから改めて見る必要もないけどと思いつつ再生してみたら、その撮った話がピンポイントで人間爆弾の回だった。

なんだろこれ。気が利いてるのかそうでもないのか。

 2009年12月18日(金)  え、ナニコレ!?
iPhone用の11万5千円のアプリが1日限定で115円!?

なんだこりゃ、元の値段が馬鹿げてるのか値引率が馬鹿げてるのか、もうわけわかんないぞ。

アプリ自体は要するに800曲、100時間以上のクラシックがフルで入ったパッケージなのか。
これが……115円!? いや、安いよ。買うよ。
でも値引き前の11万5千円はないだろー、とは思った。
そしてなぜここまで極端に安くするのかも謎。
もし買うなら値段表示を充分に確認してね。値段が戻ったタイミングだったらシャレにならんよ!!

Classical Music Master Collection Classical Music Master Collection

 2009年12月19日(土)  今年最後の修羅場が終わった……
年末進行でひどい目にあったが、なんとか間に合わせた。
時間があればもっと良くできたか?
いや、時間があったらそのぶんのんびりやってただけかもしれぬ。

 2009年12月20日(日)  ストIV、最初から覚え直しだ
しばらくゲームできてなかったし、積みゲーたっぷりだし、とりあえずまだ序盤しかやってないMW2のキャンペーンモード進めるか! と思ったら酔った。
広い地形を動くならそうでもないけど、動きが制限される狭い空間(家の中とか)を歩くとすぐ酔うんだよな。

仕方ないので、なんだかんだでまだ盛り上がっているストIVを久々にプレイ。
といってもまともに遊べるようになるのはまだ先で、今はとにかくブラウン管から液晶に変えたことによって完全にズレてしまったタイミングに慣れるため、最初から練習し直し。
CPUに跳び蹴りさせて、それをしゃがみ強Pで落とす、をトレーニングモードでひたすら繰り返す。
コンボのタイミングも全部変わってしまっているので、もう完全に別ゲーを新規で始めているようなもの。

少し慣れたかな? ってところで対戦やってみたけど、しゃがみ強Pが対空としてあまり頼れないと立ち回りがぼろぼろに崩れるな。
でもついでに60fpsで動画キャプチャする実験も兼ねてたし、練習初日はまぁこんなもんでいいか。

 2009年12月21日(月)  MW2少し面白くなってきた
ストIV、とりあえず自分の腕がどのくらい落ちたかと無謀にもランクマッチやってみたが、予想通り、いや予想以上にひどかった。
今までなんとかBP3000を切らないように粘ってきたが、いきなりBP2300まで真っ逆さま!!
なんか、全然動けない。

で、その後MW2に誘われたのでヘコんだ気分をちょっと引きずりながらやってみたら、これがなんか調子いい。初めてキル数がデス数を上回ったよ!!
勝利の鍵はナイフ。
そうさ、どうせ銃なんて飾りなんだから全部突っ込んでナイフキルすればいいのさ! とばかりにダッシュ&ナイフ、ダッシュ&ナイフ。もちろん近づく前に倒されることも多いが、ナイフキルに成功することもある。いくら撃っても当たらない銃なんかよりよっぽど分のいい賭けだ。

問題は、より強力なナイフを入手するにはハンドガンで敵を累計75人倒さなければいけないってことだ。
なんでハンドガンなんだよー、ナイフなら簡単だけどハンドガンで敵を倒すのってムチャクチャ難しいぞ。でもナイフキルを主力に考えるなら欲しいしなぁ。

 2009年12月22日(火)  MW2なんか無茶苦茶ハマってるのだけど
MW2やりすぎて疲れた。しかもまだキャンペーンもクリアしてないのに対戦ばっかり。
ま、基本的に弱いままだけど。

ナイフキルを強化するためにしかたなくハンドガンを使いまくってたら、ハンドガンのパワーアップとして貫通弾が使えるようになり、サイレンサーが使えるようになり、二丁拳銃ができるようになっていった(これらは同時には使えない)。
で、この二丁拳銃がすげー強くて。今まで非力でたよりなかったハンドガンが、二丁拳銃にしたとたん接近戦で競り勝つことがかなり多くなった。この二丁拳銃ができるようになってから75キルはあっという間だったよ。

そうしてるうちに、接近戦はナイフよりハンドガン二丁拳銃の方が強いような感じになって、本末転倒というかなんというか。
でもショットガンやマシンピストルの二丁拳銃はもっともっと強いらしい。
とりあえず次はマシンピストル使ってみようかな。

 2009年12月23日(水)  さすが富野と言わざるをえない
http://www.4gamer.net/games/103/G010304/20091221034/
富野のこういう性格、好きだな。

 2009年12月24日(木)  MW2ダメ人間生活
ここ数日は、起きてMW2の対戦やって気がついたら夜、みたいなひどい生活をしている。
適当なところで仕事に戻らないとやばいぞー。

で、そんだけやってMW2の腕はマシになったかというと、マシにはなったと思う。
「敵に撃たれて死ぬ場面のリプレイ動画を繰り返し見るためだけのムービーソフト」
から、
「5回殺される間に1〜2回ほど攻撃チャンスが与えられるのでそれを見逃さず撃つゲーム」
に変化した。信じられるかい? こっちが撃ってもいいんだぜ!?

しかしなんだな、とにかくマップ覚えないと話にならないゲームだ。
どのマップも複雑な迷路のようになっていて、裏取り(後ろに回り込む)ルートが無数に用意されている。だから、安全な場所なんてどこにもない。
それでも、そのルートをある程度知っておかないと、ずっとどこから撃たれたのか、どうやって敵が回り込んできたのか理解できないままだ。私もまだ半分も理解できていないが。

そういう意味でとにかく敷居は高いが、殺されてもすぐ復活するし、それに対するペナルティもあまりないので(敵側にポイントが入るというのはペナルティではあるが)、残機無制限のフリープレイ状態と割り切って遊ぶなら初心者でも遊べる……のか?

数秒で即死、無限に復活。ひたすら死ぬのを繰り返し、見えない先に何がいるのか不安になりながら前に進む方法を模索してゆく。
つまりMW2の対戦ってのはニコ動にアップされていた改造マリオみたいなもんだ。いや本当に。
ゲーム性は全然違うけど、理不尽なミスを何度も押しつけられ、先に何があるのか恐れながらそろそろと、時に思い切って進み、そしてまた理不尽なミスを際限なく繰り返す。
「MW2の対戦ってどんな感じ?」と聞かれたらこの動画を見てもらうのが早いだろう。いやまあ、この動画でプレイしている人は相当うまいけどね。

 2009年12月25日(金)  MW2いろいろ考える
MW2、凄くたくさんのキル数を出している人のコツが少しわかった気がする。
死なずに連続で敵を倒すと、その連続回数に応じて特別な支援攻撃が受けられるのだが(キルストリークと言う)、それが強く、またその支援攻撃で倒した敵の数も連続キル数に加算されるので、もっと強力な支援攻撃で敵を殲滅できる。
つまり「ファイヤー!」「ダイアキュート!」「ばよえ〜ん!」状態だ。

私も1回だけこの状態になったのだが、運良く5キル連続でできた→支援攻撃プレデターミサイルを呼んだらさらにミサイルが4キル→合計9キルで更に攻撃ヘリを召還可能→攻撃ヘリが2キルしてくれて合計11キル。自分でやったのは最初の5キルだけ。あとは支援攻撃を呼べばどっかんどっかん暴れてそれが自分の手柄ってことになる。

なので、支援を受けたいならできるだけ死なないように立ち回った方がいいことになる。
しかしなかなかね。とりあえず、突っ込んでも敵チームにポイント貢献するだけだから、できるだけ後ろでこそこそすることにするよ。

そしたら「正々堂々としてない」の悪評がどかっと増えてた。
んなこと言われたって突っ込んだら1秒で死ぬんだからしょーがないじゃないか。

 2009年12月26日(土)  ストIVで忘年会?
今年最後のストIV対戦会(XboxLiveで対戦しようというユーザー企画のイベント)だということで、すっかりやり方を忘れてしまったストIVだが一応参加してみた。
トーナメント戦はもう、すぐ負けた。というか本当に忘れている。
「こういう場面ではどういう行動の選択肢があるか、どれが適切か」を思い出せない。

その後のフリー対戦会で久々にがっつりとやって、何度も負けながら、少しずつ思い出してきた。
思い出してもまだ思うようには動けないけどね。
バイソン相手に波動拳撃って「さぁターンパンチかEXダッシュ系恋い! 来たら真昇龍拳だ!」という状況なのに、いざ計画通りにターンパンチが来ると手が動かず、ガードしてしまう。

するとパーティチャットに誘われ、そこで対戦会に参加している人たちと会話しながらの対戦に。
といってもストIVにグループ内で対戦する機能はない。スパIVで追加されるらしいけど。
だから、みんな各々で勝手に対戦してて、声だけが聞こえる状況。カオス。

でもそんな馬鹿みたいな状況が、ストIV対戦会の忘年会みたいなもんなのだな。
メストで漫画描いてた雑君氏もいたよ。勝てなかったけど。

 2009年12月27日(日)  39
1日ずっと動画編集したりエンコードしたりしてたよ。
そして色々失敗して無駄に終わったよ。

絶望へのカウントダウンは秒読みだ。

 2009年12月28日(月)  2009年 面白かったゲームTOP3
去年書いたから今年も書いてみる。

しかし今年は遊んだ本数が少ない。
金銭的な問題もあるが、1タイトルで長く遊べるものが多かったってこともある。
本当は今年の鉄板としてはアサシンクリード2があったのだが、上記のような理由、つまり金がないのと遊ぶ時間がないため、購入は来年に持ち越しになってしまった。

おまけに長く遊ぶ1本に時間をほとんど取られて、買ったのに積みゲーになってしまっているものもある。
そんなわけで今年はTOP5でなくTOP3に規模縮小。
惜しくも4位はギアーズ2。面白いけど、キャンペーンで乗り物に乗る場面が長すぎるのが残念。HORDEはパーティゲームとして楽しいけどね。

3位『Call of Duty:Modern Warfare2』
まだキャンペーンクリアしてないのに3位ってヘンな話だが、マルチプレイがマップ広くなったおかげかリスキルが多少減って面白くなった。

プレイヤーの能力を強化するPERKのシステムも、制限のバランスが絶妙で鉄板がなかなか決められない。
色々と試してみたり、強化してみたい欲求がある限り、下手でもついつい繰り返しプレイしてしまう。

2位『ストリートファイターIV』
結局今年はこればっかりやってた。
他のゲームをあまりプレイできなかった理由はこいつのせいだと言って良い。2月に発売されていまだにプレイを続けている。

連続技を決めるためにはやたら複雑で忙しい操作が必要だったり、新キャラ4人の有効な攻めがみんな上下や表裏、投げか打撃といったn択なために間合いもなにもない攻め側の押しつけ展開になりがちだったり、投げが判定的に強すぎて結局投げゲーになったりと、誉められない箇所は多々ある。
それでも現存する貴重な2D格闘のなかで、なんだかんだで遊べるものになっている。
あとプレイを休むとどんどん下手になる。怖い。

さっぱり勝てないため去年から考えていた動画キャプチャ環境を構築し、それで動画変換とかニコ動にアップとか色々と派生して、それがまた時間を奪ってゆくのだ。これはゲームの評価と関係ないけど。

1位『Steins;Gate(シュタインズゲート)』
えー……。
正直この「今年面白かったゲームTOP3!」ってネタ、実質的に2本しか選ぶタイトルがない。
1位はシュタゲ。うん、そうだね。さて2位以下は? って話になっちゃう。

プレイした時間で言えばストIVやMW2の方がずっとずっと長い。
AVGであるシュタゲはクリアすれば終わりだから、全実績回収までやってもいいとこ3〜4日って感じ。
でもプレイしているその時間、すげぇ楽しかったのだからしょうがない。

客観的に見るなら、私が時間跳躍系の話やループ系の話が好きだからツボにハマったってことなのかもしれない。
そういうテーマの作品は多いし、そういう意味でこの作品は凄く斬新ってわけじゃない。
ただ、数多の時間跳躍系の話と違うのは、説明の難しい「なんでそうなるの?」的な部分を、独自の架空理論で煙に巻くようなことをせず、実在する科学、実在する研究機関、そして立証はできてないけど実際に研究されている量子力学を面白く使ってプレイヤーを引き込むという、手法の丁寧さと誠実さにあると思う。
時間跳躍系にありがちなパラレルワールドや枝分かれした違う未来というネタは、万能でご都合主義ゆえに使いやすいのだが、シュタゲはパラレルワールドでもないし、未来が枝分かれしたりしない。そういう逃げ方はしない。真面目だ。

といった理屈抜きに考えてもやっぱり、テキストが抜群に上手いんだな。
体験版の最初の最初、OPムービーが始まるまでの間のテキストだけでライターの力量が優れているのがわかるもの。

今年遊んだ中ではそんな感じ。
他にも積んでるゲームとかもあるけど、来年遊んだら(発売が今年でも)来年の面白かったゲームとして書くかもしれない。
とりあえずアサシンクリード2は来年安くなったら買ってプレイするよ。

 2009年12月29日(火)  年内ってもうあと数日だよ?
USBサブディスプレイのDiplaylink Driverの64bit対応最新版が年内リリース予定なのにまだ出ない。
BootcampのWindows7に正式対応した最新版アップデートが年内リリース予定なのにまだ出ない。

ずっと待ってるんだぞ?

 2009年12月30日(水)  ムダヅモ無き改革アニメの1巻PVが公開
アニメ化することは知っていたが、あらためて見るとやっぱり危険すぎるというかなんというか。
そういう漫画だからと言えばそれまでだけど、他国の首相や重要人物をひどくおちょくってるから、シャレの通じない人はマジギレしそうで怖い。
近代麻雀に載ってるだけなら日本のある程度大人の目にしか止まらなかっただろうに、アニメとなれば多くの人が見るかもしれないわけで。

いやむしろ、ここまで振り切った方がギャグだと理解してもらえるのかな。

 2009年12月31日(木)  今年を振り返ったら?
ひたすらストIVやって動画編集用にPC環境いじりまくったりした上に東京に2度も行ったもんだから金銭的に大変なことになってしまった年。
来年は1年通してこのツケを支払うだけで終わりそうだ。

そんなこんなに追われるうちに年齢的制限で色々なことができなくなってくる。
木星中心部に近づくガンバスターの武装のようにガシャンガシャンと。

うわー。すっごい絶望的だよ。

過去ログ 2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 04月 05月 06月 08月 09月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 09月 11月 12月 
2017年01月 02月 04月 05月 06月 12月 
2018年03月 04月 09月 
2019年04月 05月 06月 
2020年01月 03月 07月