トップ日記ゲーム掲示板その他掲示板物置リンク
日記
とあるゲーマーの日常。
 2007年04月03日(火)  AC4 0403 ハードクリア
ハードの全ミッションをとりあえずクリア(オールランクSまではまだまだ遠いけど)。

で、それまで対戦してなかったからフレ誘ってお互い練習がてら軽くやってみたんだが、ちょっとでも対戦してみるとまるで世界が変わるよこれ!!

ミサイルがあたらない、アサルトライフルがよけきれない、クイックブースト使いまくったらすぐEN切れになる…それはあたかもミッションなんかより遥かに過酷な条件で行われる機体性能テスト。今まで普通に使えると思っていた機体からぼろぼろと粗が出ること、出ること。

そして、それを解消するためにはどうしたらいいか…旋回速度を上げる数値はどれだ? 上昇時のスピードを決める数値はどれだ? 調べていくほどに各パーツのもつ、最初は混乱を招くほどのパラメータの羅列が面白い数字になってくる。

こうしてACシリーズ伝統の、機体構築地獄が始まるのだ。

 2007年04月06日(金)  ガレージ籠もりっぱなしで戦場に行ってない…?
機体のカラーリング調整したりデカール貼ったりエンブレム作ったりしてたら、時間があっという間に過ぎてしまうのはなぜなんだぜ!?

特にデカールとスタビライザーはヤバすぎ。様々なデザインの可能性を秘めすぎてて、凝り出すとキリがない。

 2007年04月07日(土)  エンブレム職人な方々にはかなわないけど
AC4_EMBLEM01_02.jpg 890×437 121Kエンブレムは元からある素材(動物や植物の絵や三角四角矢印玉など)を組み合わせて作るんだけど、それぞれの素材を拡大縮小したり回転したり色を変えたりすることでかなり様々な工夫ができるのだ。

前に作ったのは適当だったので、職人さんの凄い作品にかなわないまでも、ちょっと気合い入れて作ってみたよ。かなり時間かかってしまうけど、うまくいったときの達成感は何とも言えないものがあるぜ!

 2007年04月09日(月)  エンブレム クオリティアップ
AC4_BLADE EMBLEM.jpg 810×839 203K一度作ったエンブレムも、見ていると「この辺りが気に入らないんだよな」「ここをこう直せないかな…」「別のパーツで使えそうなものは…」そんな風にいくらでも考えてしまう。使えるパーツの数は16個。それをどう割り振り、節約し、配置するかを色々とイメージする。うまくいってピタリと思惑がハマると、一カ所の違いだけでも一気に見栄えが変わるものだ。

今回、2つのパーツで表現していた部分を1つのパーツでまとめることができたので、浮いた1つのパーツを使ってブレードの目から口元あたりを直すことができた。前のは目がGMみたいに平面的で気に入らなかったが、これでちゃんと“目”に見えるようになり、前より遥かにブレードっぽくなった。

エビルの頬の赤い部分も、LDボックスの絵とか資料とか見たら前が太くて後ろにいくほど細くなっていたから修正。微々たる差だし、完全に自己満足でしかないけど、「また少し似せることができた」というのがとても嬉しい。

 2007年04月10日(火)  山ほど欠点はあるけど好きな作品
AC4でテッカマンブレードの機体&エンブレムを作る上で色やデザインを確認するために、昔買ったLDボックスを引っ張り出した。

LDは高かったからほとんどソフト買わなかったが、これはたったひとつだけ買ったLDボックス。無茶苦茶高いな! って当時は思ったし、通して見たのは1回くらいだから、ずいぶん無駄遣いだったのかもなーとか後から思ったりもした。でもまあ好きな作品だったし。

ところがなんかスパロボに出た影響で原作を見たい人が増えたらしく、オクとかで無茶苦茶高価になってたり「レンタルもしてないし見られないじゃないか! 再販しろ!」という声が多くて、なんだか驚いたというか面白いというか。

受注生産だったDVDボックスなんて当時はさっぱり売れなかったそうなのに、スパロボ登場以降は10万円越えにいきなり高騰だとか!

かなりインパクト強い作品だけど繰り返し見るもんじゃないし、そこまでの値段かよとは思うんだけどね。ものの値段なんてほんとあてにならないもんだよな。

でもまあ、当時好きだったのにあまり注目されてなかった作品が、こうして再評価されてるのを見るのは嬉しいよ。みんな実際に見たらその作画崩壊っぷりと映像の使い回しっぷりと長ったらしくてくどい演出に驚くだろうけどな!

 2007年04月11日(水)  10年ぶりくらいの再燃
AC4の機体デザイン→参考資料にLDボックス→懐かしさに視聴→再ハマリ、でテッカマンブレードはやっぱり良い。スパロボWはテッカマンブレードをメインにしても充分遊べるらしいから買ってみるかな…。

 2007年04月12日(木)  エンブレム作成依頼
grp0417211336.jpg 225×225 37Kテッカマンのエンブレムで対戦に出てたら、エンブレム作成を頼まれた。ちょっと嬉しくて頑張るぞーと思ったが、作って欲しいと言われた機体の設計図(機体構成と名前が書いてある)を見せてもらって、その名前が読めなくてとまどう。

「『武御雷』…ぶ、おん…らい??」
「タケミカヅチです」

つっこみが入る。
凄い読ませ方だな。マブラヴに出てきたメカだってのは知っていたが、そう読むのか。いやでも、そのセンスは嫌いじゃないよ。

とりあえず資料となる画像をネットで確認して、挑戦してみる。デザイン的にはオタクがいかにも好みそうな(もちろんそれを狙ってるのだろう)エヴァみたいな顔のメカなので、構築は難しくないはず。

 2007年04月14日(土)  エンブレム納品
AC4_武御雷.jpg 702×720 121K先日頼まれた武御雷のエンブレムがひとまず完成、サービスでカラーリング調整&デカールを貼った設計図を(紫の武御雷TYPE-00Rも)セットにして納品。

まだ改良の余地はあると思うが、そういうのは一度出来上がった状態で数日様子見をして不満な箇所があればぽろぽろと出てくるので、それを待った方が良い。バージョンアップしたらその時また渡せばいいや、ということで。こっちの仕事も忙しくなってくるしね。

 2007年04月17日(火)  まだ届いてないわけだが
今月のライター仕事、細かいものが少しずつしかこなかったので、それ以外の時間はAC4ばかりやっていたわけだが、そもそも本来なら今月はGW進行で締め切り早いはず…。

と思ってたら、「すいません言うの忘れてました今月メインのタイトルは木曜メーカーチェックです!」。

うん、まあそれはある程度予想していたけど、そのソフトがまだ届いてないんだよね。今日(火曜日)届く予定らしいけど、…ちょっと気分を引き締めないとヤバイな。気合いと適度なやっつけ仕事のバランスで乗り切るか。

やっつけ仕事というと言葉は悪いが、時間がない時に「ここをもっとこうした方が…」とか言って煮詰めるのは仕事できてないのと同じこと。納期に間に合わせるのは何よりも優先されるわけで。

ちなみに攻略もやるんだよなー。さてさて。

 2007年04月18日(水)  My Xboxのページに進めない!?
Xbox Liveのサイトにがメンテナンス入って、それが終わったらサインインするためのIDの名称がWindows Live IDというものになっていた。

VISTAの新機能と連携させるための下準備なんだろうけど、MSはいつもこう、微妙に名前を変えて混乱を招くから嫌いだ。

メッセンジャーだって、MSNメッセンジャーとMicrosoftメッセンジャーとWindowsメッセンジャーがあり、内容はほとんど変わらないのに微妙にバージョン違ったりして、わけがわからない。

で、それより問題なのが、今回のアップデート以降、Safari(Mac OS X標準ブラウザ)からXboxのマイページにアクセスできなくなったことだ。これ、フレの状態確認やメッセージのやりとりに使う、Xbox使いには必須の機能(ページ)なのだが。どーするよ。

とりあえず、FireFoxならアクセスできるのは確認したので一時的にFireFoxを使っている。これ、MSの側とAppleの側のどちらに問題があるのか知らんが、なんとかしてくれないとSafariが使えなくなってしまう。

 2007年04月20日(金)  き、キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
旧Xbox互換タイトルが増えて、その一覧の中に………

ス ト ア ニ が!!!!
ファントムダストが!!!!

キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!


こ、れ、で!!

スト3とファントムダストが360で(たぶん)ネット対戦できるんだぜーーーーーーっ!!!!
こいつは事件だ!! ぶらぼーーーーーーーーーーーーっ!!!!

しかしこれによって、ますます360用のジョイスティック需要が増したなぁ。
ホリなんとかしてよホリ
あとファントムダストのセーブデータの移行はやっぱ無理なのかな。

ただファントムダストは間違いなく名作なので、プレイしたことのない人はぜひこれを機に遊んで欲しい。
ちょっとプレイした感じだと、ディスクの回転数の差のためか、ロード時間もかなり短くなってるし。
……そしてそのまま、また最初からクリアまでやってしまいそうな自分がいる。

あぁ、…相変わらずサマーは偉そうだしノウは嫌なやつだしツブタキ姉さんは死にそうだ。

 2007年04月23日(月)  RED6月号
定期購読のチャンピオンREDを買ってきた。
いやーシグルイは相変わらず凄いな。原作をベースに大胆な山口アレンジが冴えまくり。
ドスペラードは相変わらずヒドイ(←褒め言葉)な。でも、なんか共感できてしまうのが悲しい。

で、この雑誌の中に載ってる『鉄(くろがね)のラインバレル』なんだが、なんというか…とても話がわかりにくい上に、漫画的に読みにくい。
内容はエヴァ以降に大量に出てきた難解っぽい雰囲気のロボットもの、という感じで、その世界だけの専門用語がいっぱい出てくるし、大人たちは何かを知っているような言葉を匂わすだけではっきり言わないし。
絵はやりすぎなくらいにスクリーントーン使うし、勢いを表現したいんだろうけどわざと荒っぽく描写する場面が多くて状況把握しにくいし。
まあ読みにくさで言えば同誌の聖闘士聖矢Gの方が比較にならないくらい読みにくいけどね(というかアレはもう投げた、無理)。

そんな「作品世界に入り込む」のが難しいラインバレルだが、最近ようやく慣れてきて、なんとか読めるようになってきた。脳内補完のアジャストができてきたというところか。しかしそうなると、元々エヴァっぽい内容だけに、前に起きたことや伏線を知っていないと理解しにくい部分が見えてくる。

…単行本買うってほど作品にのめり込んでるわけじゃないけど、何か気になるというか、すっきりしないというか。古本屋にあればいいのだが元々マイナーな漫画だから望み薄だろうし。実際、近所のゲオには無かったし、バイトしてたネットカフェにだって置いてなかったよ。
どうすっかなぁ。…って考えている時点ですでに、8割がた買うことを考えているのだがね。

基本的に漫画の単行本はあまり買わない主義だけど。そう、本当ならハチワンダイバーだって(連載で全部見ているにもかかわらず)買いたいくらいだけど自制している。ハチワンダイバー面白ぇなあ!!

 2007年04月24日(火)  すっかり暖かくなった
いい天気だ。よしバイク出すか!!

バッテリー切れだ。よし押しがけするか!!



……だめだ、普段運動してないから、無理……

 2007年04月25日(水)  鉄のラインバレル
なんだかんだでラインバレル買ってきた。1巻からREDを買い始めた辺りまでが載ってた5巻まで。
いやー、なんか評価の難しい漫画だな。

とにかく既存の作品のいいとこ取りみたいな感じで。エヴァにARMSにガンダムにマジンガー、少々ガイバーっぽいところも…。ロボット&ヒーローが大好きな作者が趣味の赴くままにノリノリで書いている感じがする。オリジナリティも少しはあるけど(主人公のキャラ立てとか)、展開とかセリフとか基本的にはどっかで見たような要素の集大成。

じゃあ駄作かといったらそうでもなく。この作品、色々な作品から影響を受けているのだが、それを隠していない。これは僕のオリジナルですよなんて言い訳をする気配がハナっからない。そもそも主人公も「正義の味方になる」と繰り返したりピンチになっても「ナイスな展開」と言うくらいで、作者も登場人物も、そして読んでいる読者すらも“ヒーローのかっこよさに憧れている”ことを前提としている。

だからすごく内輪受けっぽい空気というか、「俺はロボットヒーローものが大好きだぜ!! 巨大ロボットってカッケー!! みんなもそう思うだろ!?」みたいな空気がある。ぶっちゃけアマチュアっぽい。この、なんか商業作品としては妙に青臭い雰囲気を許容できるかどうかで評価がわかれる作品だと思う。

おまけにリアルロボットとスーパーロボットとごっちゃにしてるから、ちぐはぐに感じるところも多い。リアル系の世界観だと思って見るとご都合主義すぎるし、スーパー系だと思って見ると設定や伏線が妙に細かいし。ただ、話の内容は潔いほどに真っ直ぐでベタなスーパー系だから、基本的にはそっちと思って読んだ方がいいのかもしれない。

主人公たちは有象無象の雑魚敵たちを相手にしても決して人を殺さないように戦うし、敵はわかりやすい悪として無関係な民間人を(必然性がなくても見せしめに)殺すし、なにより…女性キャラが涙を流しながら主人公に守って欲しいと言うなんて、男的にはすげー燃える展開だけど、ベタすぎてもう何十年もあり得なかった展開だぞ。でもそれをやっちゃう。わかりやすいから。その方が燃えるから。

まあそんな感じで、作者の好きな要素を片っ端から詰め込んだためにごちゃごちゃになった感はあるけど、その芯に一本通っている「やっぱヒーローはこうでなくちゃな!」っていう想いは潔いほどに真っ直ぐで、そこに共感しながら読めば面白いと思う。

…という風に、面白いと思うための条件が色々ある時点で、多くの人は共感できないってことなわけだが。そこらへんも含めて、良くも悪くもアマチュア作品っぽい漫画だと思う。私は面白いと思ったけど、でもなんというか…インサイド率というかシンクロ率というか、そういうのは他の漫画より低かったかも。わかりやすく言えば「読んでる途中で素に戻る」ことが何度かあった。でも内容は悪くないのだから、私の方でインサイド率を上げていけばもっと楽しめるはず。

 2007年04月26日(木)  もう続編が出ているが、ようやくプレイできた餓狼伝
WEST氏が持ってきてくれた餓狼伝BreakBlowをやった。
興味あったが対戦相手がいないこともあり、なんとなく縁のないままスルーしていたソフトだ。で、とりあえずやってみた感想としては…

原作でも好きなキャラだが、やっぱ神山さんイイな!!
寸止めの伝統派空手はカッコイイし、操作してても楽しい!!

ゲームシステムが体力の削りあいではなく、精神力ゲージを押し込む(押し返されたりもする綱引き状態)というのが色々な点でこのゲームに非常にマッチしている。板垣イズムである「精神(こころ)が折れぬ限り敗北(まけ)ることはない」というノリをうまく再現するシステム。そして寸止め空手は体力的ダメージがなくても確実に精神にダメージを与えるわけだ。

まぁ神山さんに限ったことではなく、演出的に漫画版をよく研究していて、ゲームとしての整合性より“原作っぽい戦い”になることを重視している。だから圧倒的有利な状況から虎王一発で逆転KOされたとしてもおかしくない。ゲームバランス考えたら、それが決まればどんな状態からでも勝てる技なんてあったらかけひきも何もないだろ! ってなるが、これはもう原作で必殺技になってるんだからしょうがない。

しかしこれだけ面白いのだから、やはり原作を知る者同士で遊びたいよなぁ。その方が間違いなく盛り上がるし。自分だけの閉じた空間で終わってしまうってことに、やはり虚しさを感じずにはいられない。

 2007年04月28日(土)  逆転裁判
連絡行き違いで買ってしまった逆転裁判4限定版。限定版あったら買っておいてと言われたから発売日に買った…が、向こうも買っていた。だが、買う前に確認とらなかったこちらの手落ちでもあるので仕方ない。買ってしまった以上は遊んでみるとしよう。

と思ったが、まだ逆転裁判3が終わってなかったので急いで終わらせることにする。

……で、なんとか一応逆転裁判1〜3まで全部終わらせたわけだが。1は面白かったけど、2から「?」って部分が増えて、3でそれはより多くなった。つまり最初はアクセントとして存在していたはずの霊媒という要素がメインになってしまい、推理モノなのにファンタジー設定を真面目に考察しなきゃならなくなったのは非常にマズイ感じがした。

証拠は!? 矛盾は!? と細かいところを突っ込んでいくゲームなのに、霊媒のルールというオリジナル設定を入れられちゃうとね。しかもそんな空想設定が推理の部分に関わってきてしまうから困る。「霊を降ろしている間、その人は外観が変わります」「凶器には霊を降ろしている人の指紋がついています」…じゃあ外観が変わっている間は指紋も変わるのか? どうなんだ?…という部分に関してはスルー。カプコンも考えてないに違いない。

あと3のラストの裁判。橋が落ちて一晩だけ周りから閉ざされた陸の孤島になった犯行現場、そこにいた人物は…!? ってところ。全然わからなくて仕方なく絨毯爆撃したが、そんなのノーヒント(だと思う)でわかるわけないだろ!! って答えだった。あの晩にあの人物がいたって思わせる伏線やヒントが出てきたか!? 「暗闇で光るモノ…あれしかない!」って言うが、アレが光っているなんて説明がそれまでにあったか!? ここはいまだに納得いかない。それともどこかにあったヒントを見逃してるのか…??

まぁ、最後の方はキャラの面白さとシリーズの様々な要素をまとめる事を優先して整合性をうっちゃったような気もするけど、面白いことは面白かった。ぶっちゃければ3は御剣を操作している時が一番面白かった。
面白ければ整合性がおかしくてもいいじゃないか、という意見もあるかもしれないが、逆転裁判ってのは与えられた情報から正解を予想していく推理ゲームなので、整合性が無茶だと困る。当たり判定が無茶なシューティングってくらい困る。

とりあえずノルマ達成ってことで、逆転裁判4にかかるとするか。

 2007年04月30日(月)  熱い実績解除
5月2日からしばらく東京。メールチェックもできず。という状況なんだけど実績解除に挑戦。最近、月末は実績解除ウィーク。

AC4のミッションランクSS達成で実績1000。
ライオットアクトのオフライン実績のうちかなり面倒なもの(アジリティ&シークレットオーブ全回収、全レース完走)以外はゲット。
カルドもオフライン実績のうちかなり面倒なもの(全アバターパーツ回収)以外はゲット。

あと実績まだ解除してないまま積んであるのはアイマスとシルフィード(この2つはオフラインで1000目指せる)、そして首都高バトルXのオンライン実績と、CoD2。デッドラとプロスピは実績解除疲れそうだから半分諦め気味。
そして6月にはショパン、7月にはオブリビオンが出るわけで。
と思っていたら、なんと7月にはヒットマンブラッドマネーの日本語版も出る!! GRAW2の日本語版も出る!!

もう何度、呪うようにこの言葉を吐いたかわからないが…Xbox360、やりたいソフトが出過ぎ。
そんなに出されてもプレイが追いつかねーよ。

過去ログ 2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 04月 05月 06月 08月 09月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 09月 11月 12月 
2017年01月 02月 04月 05月 06月 12月 
2018年03月 04月 09月 
2019年04月 05月 06月 
2020年01月 03月 07月