トップ日記ゲーム掲示板その他掲示板物置リンク
日記
とあるゲーマーの日常。
 2009年06月01日(月)  iPod touchで映像を見る
iPod 5Gを売ってiPod touchに買い換えた。激しく容量ダウン。まあいい。
iPod touchを実際に使ってみて、これはいいな! と思ったのが、画面の拡大機能だ。

iPod touchは画面の解像度が480×320。16:9のワイドでもないし、4:3というわけでもない。動画を見るにはどっちつかずな3:2という縦横比率だ。
16:9で画面に収めようとすると480×272(上下に黒帯)。4:3で画面に収めようとすると426×320(左右に黒帯)。

ところがこれ、拡大機能を使うと、短い方の辺にあわせたサイズで画面いっぱいにしてくれる。
つまり16:9なら560×320(左右各40ドットはみ出す)、4:3なら480×368(上下各24ドットはみ出す)で表示するわけだ。長い方の辺が少し見えなくなるけど、これが思いのほか快適。3:2の480×320ドットは、ワイド映像もそうでない映像どっちをフルスクリーン表示にしてもそれなりに見られる絶妙な比率なんだなぁと思った。

そして映像の解像度は当然、縮小した時の劣化は少ないが拡大した時はぼやけて見える。
なので、世間では(というか購入前に何度も調べた限りでは)16:9の映像をiPod touchに入れる際のジャストサイズは480×272ということになっているが、私は560×320でいこうと思う。フルスクリーン表示した際に縦幅がジャストサイズになり、全部を画面に収めたい時は縮小表示になるからだ。

ちなみにその気になればもっと大きなサイズのムービーも入れられる(720×400とか)。だが容量が少ないのでファイルサイズはできるだけ小さくしたい。PCで見るHD画質のムービーとiPod touch用の小さいムービーは別々に用意しないとな。

 2009年06月02日(火)  モーション読み取り式コントローラに思うこと
E3で発表されたProject Natal。要するにあれだ、PAXパワーグローブ系列の入力デバイス。大雑把に言えば、

PAXパワーグローブ

MSサイドワインダーFreeStylePro

Wiiリモコン

Project Natal ←いまここ

Gガンに登場するモビルファイターのコクピット
※ライディーンのコクピットは有線式だから除外。

個人的にはこういうので今まで当たりだったものは無いと思うし、またネタアイテムだろうと予想する。
今までのこの手のデバイスがダメだと思った点のひとつは読み取りの精度が悪いこと。大雑把な動きには対応できるが細かい動きや素早い動きはトレースしきれない。
もうひとつはこういうデバイスを生かしたゲームがほとんど出てないこと。大抵は「普通のコントローラでやった方が早い」ってのばかりだ。

もしこういうデバイスは化ける時が来るとすれば、最低でも秒間30回、できれば秒間60回くらいの間隔で情報を読み取り続け、1cm以下を認識できる精度があり、そして通常コントローラではあり得ないこのデバイスじゃなきゃ不可能な、それでいて面白いゲームが出てきた時だろう。

例えば良くある、プレイヤーがパンチを打ったら画面に映ってるキャラも同じモーションでパンチを打つというデモで考えてみたとして。
あそこで、ゲーム内のキャラの性能が決まってるからパンチが当たる(攻撃判定の発生)までが0.2秒、誰がやっても0.2秒で当たる、じゃ駄目だ。それならコントローラのボタン押した方がいい。

画面の前のプレイヤーが拳を突き出すまで0.05秒なら画面内のキャラもそれと同じにならなきゃいけない。
目に見えないほどのコンビネーションブローを放ったら、画面内のキャラがその速度に一切遅れることなく読み漏らしもなく同じ動きができなきゃいけない。
そこまでできたら、つまり「プレイヤーによって違う動きをする」ことを実現できるハードと、「ボタンの代用ではなく意味のある使い方」ができるソフトの両方が揃った時に、ようやくこういうデバイスは次のステップに進めるんじゃないだろうか。

 2009年06月03日(水)  エロゲ規制
http://blog.livedoor.jp/abel_/archives/51317108.html
うーん。
エロ漫画とかもそうだけど、ある程度表現が行き過ぎになったところでブレーキがかかるってのは安全装置として正しいと思う。
でも1か0かって話じゃないからね。上記アーベルのブログにも書いてあるけど、「じゃあどこまでがアリなのか」って話だね。エロ漫画やエロアニメのように、規制の範囲で工夫しようとするぶんには独自のテクニックも生まれてくるし、悪いことばかりじゃないとは思う。

 2009年06月04日(木)  E3のでの情報は大体出そろったようだ
個人的にはForza3の発表&年内発売決定が嬉しかったな!!
またペイントしたり3画面で走ったりしたいぜー、今度は車がひっくり返るらしいしな!!
あとは前作の不満だったリプレイカメラの自由度の低さを改善してくれたら嬉しいところだが。

他には……

Project Natalは先日書いたようにコントローラの代用品の域に収まってるうちはまぁネタデバイスだろうなという印象。

メタルギアソリッドは別に興味ない。

FF14はMMORPGでありキャラクターも何もかもFF11に似ているので「FF11-2とかいうタイトルの方がわかりやすいんじゃないか?」と思ったが、ローマ数字表記だとFF11→FFXI、FF14→FFXIV と後ろにVがくっついただけなのでFF11Vと思えば問題ないな(?)

ライオットアクト2は普通に楽しみ。高いところによじ登るだけで幸せな気分になれる煙のような自分は高層ビルに昇ったり屋上から屋上へ飛び跳ねるだけで楽しい。

同じく屋上好きにツボだったアサシンクリードも、もうすぐ2が出るね。日本語版はどのくらいのタイムラグで発売されるのだろう。

そんなとこかな。とりあえずは2月に買ったストIVがまだまだ熱い現状、7月のGears2と10月予定のForza3だけでもいっぱいいっぱいだ。

 2009年06月05日(金)  ファルコム音楽フリー宣言
http://www.falcom.co.jp/music_use/
ファルコムの楽曲を、それを使って金儲けしようという用途以外であれば自由に使っていいという話。
やるねぇファルコム。

個人的にはこれによって、過去にネット上から抹消された、個人で作ったイースやソーサリアンのMIDIデータ配布が復活してくれると嬉しいな。

 2009年06月07日(日)  JRPGは(精神的に)難しい
一応買ったんだし進めておくかーとマスエフェクト再開したけど……

やっぱRPGは無理だな。
というかマスエフェクトって設定は考証も無駄に凝っている本格SFでさすが洋ゲーだけど、内容自体はとてもJRPGっぽいんだよね。ぶっちゃけ、かったるい。

オブリビオンやFallout3のようなRPGはとても楽しいのだけどね。私にもできるRPGっていったらもう、ああいうのしかないな。何が起きるか、どこに何があるかわからないドキドキのリアルタイム冒険、その裏側になんとなく察してくれという程度にストーリーが隠れてるようなやつ。

ストーリーこってり考えましたから一字一句読んでください、アイテム箱を僕らがマップのあちこちに隠したから探してください、という製作スタッフの丁寧なガイドに従って無意味な移動時間を消費するJRPG系は作業感ありすぎて無理。

 2009年06月09日(火)  WWDC、Appleの発表
色々とMac関連の新しいものが発表されたよ。

とりあえず新iPhoneは、ハード的には早くなってメモリ増えて電池の持ちも良くなったとはいえ、がらっと仕様が変化するような進化ではなくマイナーアップグレードな感じなので、旧機種ユーザーも疎外感を感じなくて良さそうだ。
ハードの進化より、新しいOS3を入れることによる機能強化がメインのようだからね。

OS3は6月17日にダウンロード開始。iPod touchでOS3にするのは有料って前から言われてたからいいけど、気になるのはBluetooth機能だ。iPhoneではこれで音楽が聴けると正式に発表があったけどiPod touchでどうなるかの発表はまだない。
今でもコネクタに野暮ったい発信器を付ければBluetoothで音楽が聴けるけど、これがいらなくなればありがたい。

他にはOSX10.6雪豹の発表か。アップグレードが29ドルって安いな! 本格的に64bit&マルチコア対応となったようで、いよいよMacProの本領発揮か。Quicktimeも新しくなるということで楽しみだ。いや実際、一新されるというQuicktime Xにはかなり期待している。今のQuicktimeはマルチコア対応してなくて遅いため、動画変化などの際にはわざわざ一工程増やしてでもHandbrakeでエンコードしてる状態だし。

Safari4もβから正式版にアップグレード。タブの位置が普通に戻ってる。やっぱこっちの方がいいな。
今回のAppleの発表はソフトによる強化が多かったので、従来の製品を持っている人にも楽しみな要素が色々だ。新ハードに驚くようなものはなかったけど、たまにはこういうのもいいね。

↓iPod touchでもBluetoothで音楽聞けるようになるのが確定。めでたい。
http://www.apple.com/jp/ipodtouch/softwareupdate.html

 2009年06月10日(水)  ガンスターヒーローズ配信!!
Wiiではとっくに出ていたガンスターヒーローズだが、Liveアーケード版が本日配信された。400ゲイツ。

パケとして手元に置いておきたいという理由で中古のメガドラ版も前に買ったが、Liveアーケード版はネット協力プレイができるのがいいよな。やっぱ2人用でやるごちゃごちゃ感がいいよこのゲームは。

しかしなんでセガは、メガドラの時も思ったけど、こういう「アーケードの人気作が家庭で遊べる!!」というラインナップの初っぱなにいつも獣王記を持ってくるんだろう。売りになるような人気ゲームか? あれ。

 2009年06月11日(木)  東京での用事がもうひとつ
お台場ガンダム。

一般公開は7月11日からなので時期があわないけど、少し離れたところから見ることはできるだろうし(あんなでっかいもの隠せないだろうしな)、東京行ったら見てこよう。

 2009年06月12日(金)  IPS液晶がこの値段で!?
最近の液晶ディスプレイは3万未満のTNと7万のVA(というかMDT243WG)と10万以上のIPSという感じだったが、三菱の新製品であるRDT241WEXって実売6万ちょいでIPSなんだな。
やるじゃないか、さすが三菱! MDT241WGの時もそうだったけど、「みんな欲しいのにどのメーカーも出さない」ポイントを突くのがうまいな!

バックライトがLEDでないのは残念だが、1920×1200サイズのIPS液晶がこの値段ってのは魅力的。
Adobe RGBに対応しないことで値段を下げたという話だ(参考)。ふむ、なるほど……それを英断と取るかどう取るか。

 2009年06月16日(火)  アサクリ2に期待
アサシンクリード2のPV見たが今回もめっちゃ面白そうだな!!


今回もまた極力チャンバラを避けて屋根から、物陰から、群衆に紛れて、「僕関係ないよ?」って顔しながらスマートな暗殺しまくって、いざクライマックスの斬り合いのシーンになってはじめて「やべー剣で正面から斬り合うなんて全然やったことねーよ!」って焦ってみたい。

 2009年06月18日(木)  Twitter登録したらどうなるの
Twitterの意味というか、これ使って、えーとつまり何なの? って感じで、よくわからないままもう1年くらい経つわけだ。
で、あるTwitter紹介サイト見たら「フォローする人が増えるほど面白くなってきます! まずは目標100人!」みたいに書かれててちょっとびっくり。

私はまだ実質的に3人しかフォローしてないよ。

 2009年06月19日(金)  東のエデン、最終回……??
東のエデン、最終回見た。えっと……

よくわからなかったよ。

「いまからじゃ何も出来ない」と言われた状況、つまり迎撃も間に合わないと宣言された状態で何ができるかというアイデアを2万人に考えさせて、そこから導き出された方法は……なんなのあれ? よくわかんない。

伏線未消化なのが多すぎるし。そもそも誰が勝者になるかというゲームはまだ終わってないし。そして最後に「映画化決定!」って。あれか。この続きは映画でね、ってやつか。

しかし回収できてない伏線やこの後具体的にどうやって日本を救うのか、他のセレソンはどう動くのか、という話を2時間程度の映画で描こうとしたらすげー駆け足の説明だらけになるんじゃないか!?
と思ったら……

http://journal.mycom.co.jp/news/2009/06/19/008/
映画も二部作かよ。うーん、あれだ、これも新しいビジネスモデルなんだろう。テレビでミステリアスな要素をここまで引っ張ることで、映画を見ざるを得ないという状況にする。
映画の宣伝のためのTV放送というのは言い過ぎだが、両方あわせて見ることを前提にTVと映画で7:3くらいというバランスで分け、両方あわせることで作品が完成するという。
最近のアニメはTV放送だけじゃ金にならないからDVD/BD版でだけ見られるエピソードがあったり製作会社も色々大変みたいだしなー。

まぁ、面白いものに対価として金を出すのは納得できるし、無料で見られるTV放送分で面白いものであることは立派に証明してみせたのだから、映画二部作を見ること自体はまったくやぶさかではない。ただ東のエデンは面白かったからしょーがないなぁ、って感じで納得できるけど、つまらない作品でこんなことやったら叩かれまくるだろうなぁ。

 2009年06月20日(土)  怒首領蜂大往生Xのこと
http://getnews.jp/archives/19375
怒首領蜂大往生Xのソースコード盗用問題、事実が発表されるまで詳細がわかりにくかったけど、とりあえずアリカ社としてのコメントと副社長である三原氏のコメントによってだいぶはっきりしたね。

まだはっきりしてないのがどこからソースコードが漏れたのかということだが、それに関してはアリカは詳しく語れないと言い、三原氏は別の話だから、と言及を避けた。なんかどす黒いものがありそうだ。

その辺ちょっと謎は残るが、結果的には5pb.社長の志倉氏が男らしく謝って(そしてたぶん金銭的にもアリカが納得するだけの額を払い)、アリカは5pb.を許して怒首領蜂大往生Xの修正に手を貸すことになり、ゲームは良い方向に修正されるわけで、なんというか一番理想的なかたちに落ち着いたと思う。

もちろん普通こういう風にいかないのは、責任を追及される会社(今回で言えば5pb.)がなんとか賠償から逃れよう、失態を外部に漏らさないようにしよう、金額的損失を少なくしよう、という方向に頑張るから。今回の5pb.のように失態を全面的に認め、しかもそれを多くに知られてしまうというのは、一般的な会社の社長としては愚行の極みってことになるだろう。

そこまでしたことで遺恨を残さず再スタートを切るというのは理屈としては「損して得取れ」と昔から言われてることだが、そんなこと言っても実際誰だって損はしたくないわけで、実際に損をする道を選んだ志倉氏の判断は外野から見ればかっこいいが、当人は本当に痛みを受ける選択だったと思う。

やっぱりそこまでしたのだから、報われて欲しいよね。きれい事と言われたって、やっぱり正直者が報われる世界であって欲しいもの。これによって雨降って地固まり、5PB.とアリカが協力してソフトを作る環境ができたりすれば、この先何年にも渡る英断として讃えられることになるだろう。

 2009年06月21日(日)  それともバイオリズムか
調子が悪いのか精神が悪いのか、なんか色々ひどい感じ。少し前からこういう風になりやすくなったなと自分でも思う。運動しないで家に篭もってるからか?

やる気が出ないとか、何をやっても悪い結果にしかならない予感がするとか、何やっても駄目なら自分ここにいても意味ないじゃないかとかとか。ネガティブな発想が泉のようにこんこんと沸いてくる。

でも客観的に見て防御行動だと思うんだこれは。
失敗を悔やむと苦しいから、最初からどうせ失敗すると思っておく。すると失敗しても「やっぱりなー、予想通り。悔しくなんかないよ、こうなるのは知ってたからね」ということで落ち着く。

ただ、ちょーっとそれを続けすぎたのかなぁ。なんか悟ったような気分になっちゃったよ。何やっても駄目なら最初からやるだけ無駄、自分には資格がないのだから、って。

 2009年06月22日(月)  世間とズレてるのか? まぁいいけど
なんかビックカメラのページのトップに「ドラゴンクエスト新作発売日まであと19日」とか書かれてたが、あーそーなんだー、出るんだー、と思いっきり人ごとのようにしか思えない。

アサシンクリード2とかForza3にはこんなに今からワクテカしてるってのにね。
別に洋ゲーが好きってわけじゃないんだが、日本のゲームでガツンとこれ面白そう!! って思えるもの、ニンジャガ2やオペレーショントロイが出た去年以降はちっとも無いねー。ストIVも面白そう!! って感じのタイトルとは違うし。

とりあえず今年はもうアサシンクリード2とForza3とギアーズ2で充分(続編ものばかりだな)。
というかこれにストIV加えるだけで遊ぶ時間がないくらいだな。
ニンジャガ2も超忍まだ全然やってないし。あぁ、デススマイルズも……やっぱソフト多すぎだ。

 2009年06月23日(火)  今さらな話だが
アサシンクリードの暗殺ってなんであんなにカッコ良くて楽しいのか、今さら(本当に今さら)だが、ああそうか! と。

必殺仕事人だ。

何かに隠れて。物陰から。ただの通行人のふりをして、標的が近づくのを待ち。完全な不意打ちでザクッ! と一撃で倒し、周囲が気付かないうちに音もなく去ってゆく。これはまさに必殺仕事人のカッコ良さ。
アサシンクリードって中世を舞台にした洋ゲーだけど、こう考えたらとても日本的というか、日本人に馴染みやすい内容のゲームなんだな。

洋ゲーといってもヨーロッパの会社だからだろうか? なんかイメージだけど、アメリカの会社が作ったらやっぱり激しい戦闘で派手に正面突破みたいになりそうな気がする。

まぁアサシンクリードも正面突破でクリアできるようになってるけどね。
というかほとんどの場面において、正面突破の方が簡単で早い。

だが正面からチャンバラで戦えば2分で倒せる敵を、周囲の地形を調べて、後ろや横に身を隠せる場所がないか探し、そこへ至るルートを探し、思い切り遠回りして背後の建物に登り、気づかれないように背中までゆっくり近づき、そうやって、10分以上かけた背中への必殺の一撃!!
このカタルシス、本当にクセになるよ……。

 2009年06月24日(水)  餓狼MOW配信されたが
当時かなりやってたし、実際面白いよ。
ジャストディフェンスはブロッキングよりはやりやすくて気持ちいいし、テリー格好いいし。
小足から超必繋がるのはどうかと思うが、まぁそれでも割とバランス取れてた……方だと思う。

しかし2種類の格闘ゲームを同時進行すると絶対混乱するんだよな。
何というか、ストIVが敷居高すぎるから問題なんだ。
「思い通りに操作できるようになる」段階まですら、まだ至ってない。

ストIVは操作の難しさそのものがゲームの一部になっている。
大会動画とかで凄いコンボを使う有名プレイヤーが喝采を浴びるのは、それだけ操作が難しいゲームだからだ。あんな複雑な操作を一瞬の判断で行っているよ! ってね。あれか、ストIIIのブロッキングがそういう方向で受けたから、それでOKってことなのか?
例えばDOA4なんかでは操作そのものに対して上手いとか凄いとかいう話題は出てこない。誰でも操作できるゲームだから。

なんかまとまらなくなった。とりあえず餓狼MOWは残念だがスルーするか、って話。

 2009年06月25日(木)  総統閣下……


そりゃ本当に凄いことだと思うし欲しいけどさ……やってる人は10年腕を磨き続けてるゲームだからなぁ、今から参加するのは無理だわ。

 2009年06月26日(金)  割と良い評判が聞こえてくるWindows7
Windows7、期間限定で7月5日までにアップグレード版を先行予約すると約50%引きとのこと。
Amazonやソフマップでも同様。
入れるかどうかは人柱の報告を待つとしてアップグレードパッケージだけ安いうちに入手しておくってのも手かもな。

XPとコンパチに動くという触れ込みのXPモードってのがどのくらい使えるのかが鍵だな。
要はVirtulaPCなんだろうけど。

↓その後
なんかソフマップやビックを見たらどんどん完売!! って出てる!? 26日からのキャンペーンなのに初日から売り切れたのか?
ま、すぐ在庫復活するんだろうけど。完売御礼は急いで買わなきゃと思わせたくて煽ってるだけなのだろう?

↓さらに翌日
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090627/etc_ms2.html
マジで全滅したっぽい……こんなことになるとは思わなかったが、一応Pro1本は予約しておいた。

 2009年06月29日(月)  Fable2の追加コンテンツが値引き
Fable2の追加コンテンツであるノットホール島などが今週限定で30%OFF。
一気に半額とまではいかないが(いって欲しかったが)、欲しいけどどうしようかなーという感じの追加コンテンツだったのでこの機会に購入しようと思う。

 2009年06月30日(火)  ガンダム見に
あと数日で東京行くのになんも用意してないな。
まぁ用意なんてすぐ済むだろうけど、生活リズムが昼夜逆転してるのでそれをどうするかが一番の課題だ。
無理に起きて後ろにずらすか、無理に早寝して前にずらすかしないと。

過去ログ 2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 04月 05月 06月 08月 09月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 09月 11月 12月 
2017年01月 02月 04月 05月 06月 12月 
2018年03月 04月 09月 
2019年04月 05月 06月 
2020年01月 03月 07月