トップ日記ゲーム掲示板その他掲示板物置リンク
日記
とあるゲーマーの日常。
 2010年11月01日(月)  秋の大型アップデート
XBox360本体の大型アップデートがきた。
ダッシュボードの見た目が変わり、白地に黒文字になったのでまぶしくて目に痛い。

で、ZUNEビデオっていうサービスが始まった。映画を24時間約400円でレンタルするってやつ。
24時間400円というとレンタルより高そうだが、このZUNEビデオの映像は1080Pという高画質で、試してないけどたぶんキャプ……おっと誰かきたかな?

 2010年11月02日(火)  納車
自転車、納車。
だが雨。しかもどしゃ降り。いきなり泥だらけ。

 2010年11月04日(木)  Fallout:New Vegasが届かない
ソフマップはちゃんと2日に発送してくれた。
なのに届かない。どこで引っ掛かってるのか? 荷物の状況を番号から検索して調べてみる。

2日 ソフマップから佐川東京支店に渡される。

3日 夜21時頃 佐川東京支店から佐川小樽支店に向けて発送。

ここだー! 佐川、荷物受け取ってから発送までなんでそんなにかかってんだよ!!

 2010年11月05日(金)  今日は遊ぶ。明日は?
なんか風邪気味。喉が痛い、鼻水が止まらない。
そして来週にむけての仕事がある。

だがFallout:New Vegasが届いたので今日は遊ぶ日と決めた。

……

良くも悪くも前作(Fallout3)と変わってないなー。

 2010年11月06日(土)  ひさしぶりに雨じゃない日だから
今週はずーっと雨ばかりだったが、ようやく雨じゃない日が来たので、自転車で走ってみた。
安いビンディングシューズとペダルを買いに、品揃えのまぁまぁ良い琴似の自転車屋まで。

だが取り付けは有料とのことだったので、銭函に近い自転車を買った店まで戻って(その店は小さいので品揃えはそんなに多くない)、そこで取り付けてもらった。なのでほとんどの距離は普通の靴&ノーマルペダルで走ったことになる。
戻ってからサイコン(サイクルコンピュータ)を見たら走行距離は35Kmくらい。
最初はこんなもんで充分だろう。結構疲れたしな。

 2010年11月07日(日)  Fallout:New Vegasをやって思ったが
ヒット作の続編って売れる定番だけど、実際のところは面白いと思わせるハードル高くなってるせいで難しいよね。
新鮮味がなくなるから、前作でうけたポイントもそのままじゃ使えない。
そうなると追加要素頼りになるのだけど、元々良くできているもの(だからヒット作なわけだし)に追加要素といってもねえ。

最初にプレイした時は新鮮さと驚きで大きなインパクトがあったんだ。それで大好きになったんだ。
FalloutもForzaもアサシンクリードも。
そしてそれらの続編は確かにデキはよくなってるしボリュームもアップしてるんだけど、そのゲームならではの楽しみってのはもう味わった後だから、それだけじゃ満足しなくなってしまってる。贅沢な話だけど。
TDU(テストドライブアンリミテッド)も、前作は大好きだったけど、だからこそ続編の2は買わないと思う。どんなにデキのいいアッパーバージョンでも、内容知っている以上、最初にプレイしたときの衝撃と感動はもう味わえないから。
トゥームレイダースも最初は凄く面白かったけど、あの手の3Dパズルを盛り込んだアクション(ICOとかもそうだね)を何作かやったら、そのうちうんざりになっちゃうよ。

でも対戦格闘ゲームとかは別。
操作キャラの性能が変わればまったく違う展開になって新しい体験が生まれるからね。

 2010年11月10日(水)  レンタルサーバはどこがいいのかね
急遽サイズの大きなファイルを仕事先に送らなくちゃならなくなったので、最初の1年は100円でいいというサービスに釣られたっきり手を入れてなかったドメインキングのレンタルサーバを真面目に使ってみた。

使いやすければ今使ってるさくらインターネットのレンタルサーバから乗り換えることもアリかなと思ったが、今日使ってみた感じでは、悪くはないのだが乗り換えリスクを負ってまででもない、という感じかなー。
つまり、特に劣ってないし、特に勝ってもいないという感じ。
サーバの容量が大きいのはありがたいんだけどね。

 2010年11月12日(金)  新ゲッターロボ……は何作目のOVAゲッターだ!?
ビデオが勝手に録っていた新ゲッターロボを録画のある第五話あたりまで一気に見た。

最近はゲッターとかマジンガーのリメイク? 続編? がとにかく多くてわけかわんないが、ここに至るまでの近年のリメイクを辿ると、ゲッターだけに限定してもゲッターロボ號→真(チェンジ)ゲッターロボ→真ゲッターVSネオゲッター、そしてこの新ゲッターロボとなり……何でそんなにあるんだよ。これマジンガーやジーグは数えてないんだぞ。

まぁとりあえず真(チェンジ)ゲッターロボが旧作の続編っぽいつくりなのに対し、新ゲッターはリメイクとして2004年に出たOVAだそうだ。
OVAをそのまんまTVで流すのって最近多いね。昔はそんなことまずあり得なかったんだが。

鋼鉄神ジーグや今川版マジンガーZもそうだが、ここ数年のダイナミックプロリメイク作品は、昔は子供向けと言う事でヒーロー的に描かれていたダイナミックプロのヒーローを、いかに永井豪&石川賢テイスト(バイオレンス&アナーキー)を残しつつアニメ化するか、というのが方向性のようで。まぁ個人的にそういうのは嫌いじゃない。いやむしろ好きだもっとやれ。

だからこそ……こんなこと本当はあまり言いたくないけど、さすがにそろそろ言うべきだ。
JAM Projectに歌わせるのはもうやめにしないか!?

正直あのグループの曲はノリがみんな同じで代わり映えしないし、曲の構成もシャウトでごまかしてるだけで単調だし、おまけに声や歌詞がヒロイックすぎて、作品が永井&石川らしいバイオレンス&アナーキーテイストに近づくほど主題歌の真っ直ぐさが浮いてしまう。
だって主題歌で「正義のために」「平和を守るぜ」「悪と戦え」ってワードを多用したところで、永井&石川作品の主人公たちって「正義なんて知ったことか」「俺の邪魔するんじゃねぇ」「目的のためなら手段は選ばん」こんなワードで構成されたようなアウトローばっかりなんだもん。……いや、ばっかりは言い過ぎか。主にゲッターロボの登場人物がそれだな。

 2010年11月18日(木)  古い漫画だけど名作なんだからさぁ
ニコ生でPSmoveの肉弾やってた人がせっかく「ジャブは〜(中略)えぐりこむように、うつべし!」とあしたのジョーネタを披露してくれたのに、それに対するコメントが「そんなの常識じゃん」「一歩ですね」とか……。

ジョー知らない世代がこんなにいるとは、ニコ動って本当に年齢層低いんだな。

 2010年11月20日(土)  祖父でKonozama
Fallout:NVに続きまたもソフマップ通販が予約注文した商品を発売日に間に合うように届けなかった。
もうソフマップ通販はダメかもしれんね。

まぁそのぶん、部屋の片付けは進んだけどね。

 2010年11月23日(火)  今のサッカー
友人に誘われて、はじめてJリーグのサッカーの試合を生で見た。
ゴールの部分が、私の知っている鉄を白く塗った重たいあれじゃなくなっていた。

「怪我とか事故が多かったからね。柔らかい素材になったんだ。ゴールポスト部分もクッションだよ」
「じゃあ若島津の三角跳びディフェンスはどうするんだよ!!」

ちなみに試合はJ2の札幌と徳島。
素人目で見てもわかるくらいに、どっちも得点力がなかった……。
たまに相手のゴール前にまで進んでも、わずかなチャンスをついて良いシュートを撃てる選手ってのがいなくて、ちまちま転がし合うとても地味な試合に。
やっぱ日向小次郎みたいなわかりやすいストライカーがいないと面白くないな。

 2010年11月26日(金)  なんでいつも上段
刀などの接近武器を使ったバトルマンガで主人公とボス敵が勝負をつけるときの、互いに正面から走り接近→シャキーンとすれ違う→互いに背中を向けた状態で止まる→決着、ってやつあるじゃない。

あれ大抵、ボス敵が上段から斬り降ろし、主人公はすれ違いざまの抜き胴で斬るよね。

ボス敵が抜き胴を狙ったらどーなるの?

 2010年11月27日(土)  リアルな体感格闘ゲームは出るのか?
Kinectのロンチにはソニックとクロスボード7というボードものが2つある。
ソニックは大雑把な判定で爽快感を重視、ライト向けという感じ。
クロスボード7は動きの精度重視でボード好き向け。一般人にはとっつきにくいけどやり込めば上達がわかるよ! というタイプ。

日本で発売されてないFighters UncagedというKinectの体感格闘ゲームがあるのだけど、これはどちらかというとライト向けになっている。その狙いが上手くいってるかどうかはともかくね。
格闘経験者の方が強くなる格闘ゲームなんかが出たら、たぶん一般人は引くだろう。上手くキャラクターを操作できないと文句ばかり出るかも知れない。
でも、クロスボード7みたいに、好きな人ならわかってくれるはず、という思いでどこかがそういう無茶なソフトを出してくれたらいいのにね。

体感格闘ゲームというジャンルは面白そうなのに、昔セガがヘビーウェイトチャンプを出した頃から驚くほど進化していない。
今回Kinectが登場したことで、ようやく少しだけ前に進めそうな……レースゲームの歴史で言えばようやく3Dポリゴン技術が実用レベルになってウィニングランが登場するか? まだ無理か? というくらいの時代になった。
最初にリスクをしょってでもリアル系に踏み込むのは誰だろうな。もちろん誰も踏み込まず、永遠にファイナルラップで終わる可能性もあるが。

 2010年11月28日(日)  Fighters Uncagedをやってみて
Kinectにおける最初の格闘ゲームFighters Uncaged。
新ハード最初のタイトルってのは大抵強引に間に合わせ感があるもんだが、これもそうだ。
PCエンジンに例えるなら『The功夫』、PC-FXに例えるなら『バトルヒート』みたいなもんだと思えばいい。
新しいハードでこんなことができるようになったよ! というデモ的な意味合いの強いタイトルだ。

ちなみにメガドラロンチで『スーパーサンダーブレード』『獣王記』『おそ松くん』を見せられてもちっとも新ハードって感じしなかったけどその辺はセガだなぁ、ということで。

まぁそんなFighters Uncagedだけど、とりあえず新しい格闘ゲーム体験という意味では評価したい。
実際の格闘とは全然違うとは言え、これはこれで面白いものだ。

 2010年11月30日(火)  キャラをむやみに増やすとダメになる?
登場人物が増えると、できるだけみんなに見せ場を作ろうとして、その結果ストーリーはちっとも進展せずにぐだぐだになってゆく。
マンガで良くある悪循環だが、結構前からハチワンダイバーがこの罠にずっぽりハマってしまった。
多数のサブキャラを上手に転がすことにかけてはエアマスターでそれなりの手腕を見せた柴田ヨクサル氏だけど、初の週刊連載はキツかったのかな。エアマスターや谷仮面を掲載していたアニマルは隔週だったからね。

過去ログ 2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 04月 05月 06月 08月 09月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 09月 11月 12月 
2017年01月 02月 04月 05月 06月 12月 
2018年03月 04月 09月 
2019年04月 05月 06月 
2020年01月 03月 07月