トップ日記ゲーム掲示板その他掲示板物置リンク
日記
とあるゲーマーの日常。
 2007年06月01日(金)  Forza2オモシロス
Forza2買った。予想以上に良すぎて何から書いていいか困るくらいだ。

とりあえずきちんと走れる!! リアル系レースゲームでおそらく初めて走れてる!! これはまったく新しい体験。多くのリアル系レースゲームが「やって欲しかった」でも私には「できなかった」遊び方。それは“道に沿ってコースを走る”というものだ。それができない私にリアル系レースゲームの面白さなどわかろうはずもなく。しかしForza2は多くのアシスト機能のおかげで、カーブに沿って曲がったりできるのだ!! すげー!!

でもこれは、少し前にロスルEを散々やって少し車ゲーが上手くなったからかもしれない。ロスルEをやったおかげで、私は車ゲーの概念そのものを変えかねないとても大きな発見をしたのだ!! それはね、…

「ブレーキをかけながらだと曲がれない」

ってことだ。カーブに入った、ブレーキで減速しながらハンドル切る、しかし曲がらず壁にドン。しかしカーブに入る前に減速しておいて曲がる時にブレーキ使わないようにすると同じくらいの速度でも曲がれるのだ!! いやたぶん車ゲーにおいては基本なんだろう。たぶん、2D格闘ゲームのキャンセルくらいの基本っぷりだ。つまりそのジャンルをやってる人には常識、でもやってない人には知らされもしない裏技だ。

まあ、そんな車ゲーやってる人だけの秘密だったこの裏技を独自に発見したからね。だいぶ走るのが面白くなってきたよ。おかげでなかなかペイントにかかれなかった。いかんいかん、目的を忘れるところだった。

だがしかし、頑張ってペイントしてもネットでの需要は萌え絵なんだぜ!!
それ以外の絵は、萌え絵に比べると反応薄いったらない。絵描きのモチベーション維持はそれを見せた時の人々の反応だから、それが薄いと継続していくのは大変だ。

あと、現在のところ多くの萌え絵はトレス方によって作られている。元絵を重ねて線をなぞっていく方法だ。この方法はとにかくそっくりな絵が作れるが、かなり多くのレイヤーが必要になる。

私はAC4のエンブレムの時の延長線上で、それっぽい形のものをぺたぺた貼って作っていくからレイヤーはそんなに消費しない。実際、結構頑張ってひとつ着色完了まで作ったが、絵の部分のレイヤーは220くらいだ。しかし彼らは輪郭線だけで300レイヤー以上、色塗ったらもっと使う。「レイヤーが足りないよー」という書き込み見ると、それはやりかたに問題あるんじゃないかなとか思ったりもするのだ。

 2007年06月02日(土)  絵素材を生かすも殺すもデザイン次第
とりあえずペイントツールでイラストを作れたが、そこからロゴを作るのがまた大変。さらにキャッチを描こうとしたらもっと大変!! ▲や●を組み合わせて作るので絵を描くのはまぁそれほど苦にならなかったが、日本語(特に平仮名)を描くのは無茶苦茶面倒だった!! ひらがな独特の曲線を表現するのは難しい。

そして各パーツができてああやっと完成かなと思ったものの、そのまま車に貼り付けてみたら全然ダメ!! っていうかこれ子供用のキャラクター靴にしか見えないんだぜ!?
2778.jpg 1280×720 57K

 2007年06月03日(日)  男児靴→レーシングカー
男児靴をレーシングカーに見えるようにするためには、実車であり得る塗装パターンを意識してデザインしなきゃダメってことだ。そんな知識ないので、パーツメーカーのシール(デカール)を色々貼ってみるが、いまいちピンとこない。

そんな時、2chのスレでちょうどレーシングカーに見えやすくするヒントを書き込んでくれた人がいたので、それを参考に色々と修正。いくつかのポイントに気をつけるだけで飛躍的にマシになったぞ。
grp0604021712.jpg 1280×720 68K

 2007年06月04日(月)  売れねぇー
色々と細かいところを修正して、インテグラをベースにした黒バージョンでレーシングカーっぽいブレード車をデザイン。

…10万CRで出品したが、1件の入札もなかったよ。

萌え絵だったらボンネットに無造作に貼ってあるだけでもオクで50万とか出てるのになぁ。いやもちろん全てがそうってことじゃないよ、萌えでかつデザイン的に良いものも多いし、そういうのが高値つくのは納得できる。でも「ただ置いただけ」な車にも負けたのは、自分自身も最初「ただ置いただけ」をやってしまって、そのダメさをどうにかするために色々試行錯誤しただだけに、なんか悔しい。

やはりネタが(色んな意味で)売れセンから遠すぎたということか。この車で事故を繰り返しまくって最後はズタボロでゴールするネタも良いと思ったのだが。

……
あとで改めて、2chで出品告知までして出してみたところ、一応入札はあったが落札価格12万。うーん、別にゲーム内で金に困ってるわけじゃないけど、この価格は車への評価であり点数なわけで。もっと上を狙いたいなぁ。
grp0604122821.jpg 1381×782 499K

 2007年06月07日(木)  ごついゲームの攻略記事
「あのゲームの攻略お願いします」

「えぇ!? マジですか、あれを!? ページがいっぱい必要ですよ!? メーカーにがっつり資料も請求してもらいますよ!? それでも100%満足のいくものは(ランダムもからむので)時間的に不可能ですよ!?」

「ええ、それで良いですので」

……うへぇ。こりゃ大変なことになりそうだ。

 2007年06月09日(土)  パックマンCEは800ゲイツ
パックマンをこういう風に進化させるとは、やるな!!


インタビュー記事→http://www.famitsu.com/game/news/2007/06/08/103,1181304217,73113,0,0.html

 2007年06月10日(日)  売れたァーー!!
Forza2のペイントカー。自分デキにはいいデキだと思っていたテッカマンブレードが全然需要無いことに落ち込んで、「燃えや男キャラじゃ需要ないってなら、萌える女キャラならどうだ!? それなら売れるのか!?」と挑戦。

選んだテーマは『魔法少女アイ』

個人的にはかなりの萌えキャラなのだが、たぶんまた需要のツボとズレてんだろうなーと思いながら制作、日曜夜というオークションが活気づいてるところでオクスレで告知してから出品。

知ってる人は少ないだろうけど知ってる人は欲しがるだろうとニッチ需要をあてこんで100万を即決とした。強気にいくぜ、魔法少女アイのファンにならそれだけの価値があるデキになっているハズだ!! まぁそれに、ゲーム内の金はプレイするほど増えてゆるやかなインフレに突入していくわけで、発売から日数がたった今なら100万もそんなに無茶な金額じゃないだろう。

オクスレで出品を告知したあと、3台出品しようとする。1台目の価格を設定、出品。2台目の価格を同じように設定、出品…と思ったらもう1台目が売れてる!? 10秒に満たない間に100万即決!? 焦りながら2台目を出品完了して次に3台目の価格を設定し終えたら…さっき出した2台目がもう売れてる!! 3台目も出品してそのまま見てたら3秒くらいで売れた。なんだそれーーーっ!?

オクスレ見たら、アイ買えなかったぞコメントが。慌てて4台目以降を用意する。その中でひとつ、即決なしのを用意してみた。即決なしだったらどのくらいの値がつくだろう、という興味からだが、その1台以外はすべて100万即決で。

結果、100万即決のアイカーは12台も売れた。その辺りでオクスレに買えなかったぞコメントが見あたらなくなったので出品を止めたが、合計で1200万だ。

そして即決つけなかった1台は、残り5分で98万くらい。これなら即決100万はちょうどだったな…と思ったら、残り2分からいきなり激しい競り合いが始まった。残り時間が2分からいっこうに減らない。結局、最終的な落札価格は……4,139,090CR!!

400万越えたよ…これは、なんというか。これが萌えキャラの力なのか。あるいは日曜夜というタイミングのためか。でも、ひとまずは喜んでいいよね。ちなみにオクの相場はさっき書いたようにつり上がってきてるので、現在の最高レベルは700万越え。400万というのは1週間前で言えば200万クラスか。いやでも、それでも充分だよな。
grp0611032130.jpg 1183×668 620K

 2007年06月11日(月)  平日夜の売れゆきは
今日も100万CR即決で数台販売。出品して瞬殺で無くなるのが止まるまで出し続けたら11台売れた。その辺が一段落したので、残りの即決なし1台の様子をみてみた。同じタイミングで出品しても即決無しの場合、終了時刻が2時間後とかだから、見るのは2時間後とかになり、出品時刻にいなかった人たちが主に入札する。

リアルタイムで見ていたら、最高額入札者の名前が4人くらいでループしてどんどん値段がつり上がっていく…なんか凄いプレッシャーだ。100万越えたあたりでは「越えてくれたか、これで即決で買った人たちへの面目も立つというものだ」とか思ってたが、それが300万越えたあたりでなんか怖くなるというか…いま入札に参加してる人全員に100万で売るから! って気分になる。でもそんな行為こそ競り合いをやっている人たちに対して失礼だと思うし。

…結局、約320万CRで終了。こんなに払ってもらったら、少なくとも今日はもう即決100万なんて出せない、出しちゃいかんよな。でも競り合いが楽しいって人もいるみたいだし、今後も即決数台+即決なし1台、で出してみようと思う。
grp0611232003.jpg 589×432 161K

 2007年06月12日(火)  粗悪なコピー品が純正品を駆逐してゆく…
「クソ外人がっ…!!」
と、外国人全員が悪いわけじゃないのはわかってるけど思わずつぶやいてしまう、外人タイムにおけるForza2のオクの惨状。

Forza2で100万CRを越える車を作ろうとすると結構大変、凄いレベルの職人さんで700〜800万CR、ってのはこれまでの流れでわかって頂けたと思う。そういうレベルの高い絵を描くのはほぼ日本人だ。ペイントはとにかくちまちまとした地道な作業だから、かもね。

で、それとは別に、Forza2ではペイントカーを出すときにロックをかけるかどうかを選択できる。デフォルトではかけないになってるので、みんなロックをかけてから出品する。でもデフォがかけないになってるから、立て続けに出品とかしているとごくたまにロックかけないで出してしまうことがある。ロックがかかってないペイントカーはどうなるのか!? 貼ってある絵を落札者が自由に使えるのだ。つまり、コピーして他の車に複製することが可能になる。

発売から時間がたち、オクがこれだけ盛り上がれば、中にはそういうミスで渾身のペイントカーをロックせず出してしまった人もいる。で、それから数日たってみたら、だ……

外人どもがそういった人たちの絵を、適当な車にデザインセンスもなしにベタベタ貼って複製して、それを1台500万とか1000万とかで売ってるんだぜ!? しかも大量に!!

外人タイムのオクを見たら、同じ絵の貼ってある、ほんとに貼ってあるだけの車がずらーーっと並んでるの。出品者の名前は様々なので1人じゃないし、値段の付け方もまちまちだけど、最低でもだいたい100万から。

お前らそれ自分じゃなにもしてない盗品…いや、最初に金は払ったのだからそれは言い過ぎか、でもコピー品だろ!! それを元データ作った人を冒涜するような劣化デザインで、元データ作った人より高い値段付けて…もし誰かが買ってくれたらラッキーと思っているのだろうけど大量に並べやがって!! どいつもこいつも!!

 2007年06月16日(土)  ヒドイ扱い
んー誰か来た、佐川急便!? Amazonから!?

…あーショパンね。うん、今忙しいからその辺に積んどけ!!

 2007年06月17日(日)  差別化できるからいいのだけど
mixi、あまり本腰を入れずに使ってるが、なんというか…空気が独特だね。

はっきり言えば、ぬるい。ぬるすぎる。

2chは極端としても、本音や裏話がビシバシ飛び交うネット世界において、あの空間だけは温室のようだ。だから、あんまり真面目なことやコアなことを書いちゃいけないみたいで。とにかく深く考えず、軽く薄く在るのがmixiの水になじむやり方なんだなと思った。

 2007年06月18日(月)  そっちの原作は知らなかったけど
先日仕事でやることになったゲーム、内容は確実に面白いのだが、仕事の期間がぎりぎりでしかもソフトのボリュームがでかいもんだから、満足いくまでやり込んだりチェックしたりできないのが残念だ。

で、作品中にゲストキャラとして他のソフトのキャラが登場するのだが、このゲーム自体のデキが良いために、そのゲストキャラの方の原作ソフトにもちょっと興味が出てきた。これはあれだな、先にスパロボやってから原作アニメに興味を持つって人のパターンだな。

 2007年06月21日(木)  半分くらいは無駄になっても
校正チェックってのは、編集する人によるけど、見逃す人はとことん見逃すんだよなぁ。
そういう場合、ここを直してくださいって校正戻しを返しても、その4割くらいは最終的に直らない。

今もせこせこと校正チェックしてるけど、今回のこの記事の担当編集は新人ってこともあってかなり見逃すから、たぶん最終的には今書いている直し箇所も4割くらいは直されないまま本になるんだろうと思うとちょっと残念。

…つーかさ、文章ってある意味プログラムみたいなもんで、ある部分とある部分はリンクしていて、前に書いてあることと後に書いてあることってのは繋がってて無関係じゃないわけで。それを、文字数増やしたいからとか減らしたいからとかでその1カ所だけを見て変更するのは勘弁して欲しい。通して見たら意味不明になるだろー!! って言うか、通して見た時に意味が通じてるかチェックするのが編集の仕事なハズなんだがなぁ。うわぁ凄く偉そうだぞ自分。

まぁ、今までだってそんなこと山ほどあるし、記名原稿でそれやられた時にはさすがに出た後でひとこと文句いったけど、雑誌ってのはどんどん消費され消えていくものだし。出来上がった本に関しては気にせず、自分が書いた記事を本になってから見返すこともほとんどしない。それが私なりの効率的なやり方。

 2007年06月22日(金)  えぇエエエー!?
ローグ系、今ならトルネコ系とかシレン系って言うのかな。そういうゲームの攻略を3日でやれと。
時間的にアイテムとか全部検証はできないですよと言ったらそれでもいいからと。
で、メーカーに資料をもらうことを条件に受けたわけだが、資料が届くのが遅くなると(だから実質3日でやる話になってしまった)。
で、届いた資料が、アイテムの名前と効果の一覧はあるのだが、使用タイプ(って項目があるわけだ)についての記載がないと。

確認してからじゃ時間がないのでひとまず仮で表を作って、メーカーにはこれは仮の表なので正しいデータを教えて欲しいと伝えてくれ、と言って編集に渡した。渡した後も他の攻略があったのでそれは返事待ちだ。
で、昨日の日記にあるように細かい校正戻しとかもやって、その表に関してはあとはメーカーチェックから帰ってきた正解データの入力待ちだけとなり、さあ次だと思ってたら夜中に電話が。

編「メーカーがあの表、特に何も言ってこなかったんです」
私「えっ!? メーカーから返事もらった時に、この表で正しいのか電話で確認しました?」
編「いえ、してないです」
私「メーカーにはこの表が仮のものであり正しくないとは言ったんですか?」
編「いや、そういう風には…。この表を良くチェックしてください、とは言ったんですが」
私「…それだと、文字のチェックしかしないと思いますよ」
編「そうですね…で、明日朝にもう印刷所に入れないといけないんですよ
  明日朝ぎりぎりになんとかメーカーの人を捕まえられればいいんですが
  それができなかった場合はどうしましょう?」


どうしましょうって…言われても、なぁ。
彼は新人だからそういうこともあるだろうけど、それにしても色んな意味でキツい話だ。

 2007年06月23日(土)  デジカメ新調
デジカメが必要になったのだが、以前使っていたものはしばらく放置してたのもあってバッテリーがへたりぎみ。充電しても長く持たない。そもそも結構古い機種で、最近のものに比べると性能差は明確だ。デジカメの技術進歩はいまだに勢いがあるからね。

そんなわけでヨドバシ行って新しい機種を買った。FinePix F31fd。必要になった使用用途が室内での撮影なので、暗所に強いものということで調べた結果これになった。新機種のFinePix F40fdよりもこっちの方が暗所撮影には強いらしい。

薄型(というほど薄くないが)のデジカメを買うのは、玩具レベルならともかく、ちゃんとした機能のものとしては初めてだ。いままでずっとレンズ部分がパーツとして主張している形状のモノを買ってたから。でも、前にそのレンズ部分がちゃんとしたやつを仕事じゃなくプライベートで使おうとしたら、でかいし目立つしで難儀した。

いかにもカメラ然としたデザインのものは、仕事の時はむしろ「プレスですよ」って主張してくれて便利だったが、プライベートで使うには逆に主張が強すぎて困る。今やほとんどの人が携帯とかで気軽に写真を撮る時代。観光地やイベント会場で、レンズがごつく飛び出たカメラを使って写真を撮ってる奴がいたら記者かはたまたカメラマニアか。どっちにしても一般人に見えない。

そういうわけでせっかくの薄型なんだから、用事で使ったあとも積極的に持ち歩いて写真とったりしてみたい。でもホールドしにくいんだよな、この手のやつは…。

追記:あとで知ったが“この手のやつ”は「コンパクトデジカメ」と呼ぶらしい。

 2007年06月24日(日)  買った後も出費がかさむ
FinePix F31fdはバッテリーチャージャーが別売りになっていて、買ってきた状態で充電するには本体横にアダプター繋がないといけない。だがその本体横の端子部分が、ぺなぺなのゴム蓋になってて、こんなの何回か開け閉めしてたらそのうち取れるよ!! って感じ。しかもPCにデータを送る端子もそこにあるもんだから、普通に使うとその蓋はとても開け閉めする頻度が高くなりそうだ。

というわけでバッテリーチャージャーも必要だなこりゃ、と思ったが純正品が高すぎて吹いた。ふざけんな富士フイルム。だからちょっと怪しいけど互換品をロワで安く買うことにしたよ。スペアバッテリー(純正品だとAmazonでも4100円、互換品なら950円)もついでに。

あと液晶画面がでかくて普通に使ってたら指で直接触れてしまうので、液晶保護シールも。これは100円ショップで買えたから良かった。

次の問題はPCにデータを送る方法だが…メモリーカードをMacで読み取るためのリーダーだな。しかしxDカードなんてマイナー規格に対応してるのは多くないし、あっても2年前の製品だったりする。つーかxDカードなんて今回FinePix F31fdを買うにあたって初めて触ったよ。SDカードだったら前の機種から使い回しできたのに…。ちなみに富士フイルムも根負けしたのか、新型のFinePix F40fdではSDカードを使うようになっている。

 2007年06月25日(月)  約2週間、新作にかかれなかったから
仕事がようやく落ち着いたからまたペイント始めるぜー!!
と思ったら、ちょっと勘が鈍っている。てきぱきとパーツを置くイメージがなかなか湧いてこない。これはしばらくリハビリを兼ねてやらなきゃな。

…で、まだ封を切ってないショパンはいつ始めよう。まぁ、オンラインプレイのないRPGには特に旬が決まってるわけじゃないから急いでやらなくてもいいんだけどね。

 2007年06月26日(火)  あっ
いつのまにかXboxのマイページのデザインが変わった!
前の、やたら使いにくかったタブが整理されてシンプルに。
うん、“直感的な操作”という言葉から最も遠い企業MSにしてはよくやった。

 2007年06月30日(土)  ある意味リベンジ
仕事が山場を越えてから、ひたすらペイントやってた。
なんつーか、旬が去って人が減り自分も他のゲームに移る前に、やっておきたいペイントがあったから。それを完成させれば、ひとつの目標が達成できるというか。

それがまたテッカマンブレードなわけだが、「また?」というわけじゃなくて、今までのは全部失敗だった。目標ってのは“第48話”。AC4の時にもやりたくてエンブレムと機体組んだが、リプレイ保存できないとかカメラの自由度がないなどの理由で挫折、Forza2最初のペイントで挑戦したのもあれだけでは成り立たず。つまり簡単に言えばブレードとエビルの交錯する疾走を『マスカレード』をBGMにやりたい、というのが目標だったわけだが、今まで1度も達成できてなかったのだ。

そのためには1台ずつ作ってたんじゃだめだ、2台同時に作り、雰囲気を盛り上げるために車も兄弟車(フレームが共通とか)にして、第48話のシーンを思い出させるイラストをガンガン使っていかなければ、という予定を頭の中で立ててしまったから、それを実現するためにペイントしてたわけだ。

しっかしこのテッカマンブレードってのがまぁ有名なことだが作画が無茶苦茶で。アニメの1カットを一時停止して参考資料にしようとしたら、カットごとに造形が全然違ったりして、見れば見るほど矛盾がたくさん発生する始末。1作目のペイントみたいにポスターイラストみたいな方向性ならだいたいこんな感じ、でいいが、今回は絵を見て第48話とわからなければならない。名場面をきっちりと…って、その名場面が今あらためて見ると作画レベル低いから、名場面を覚えている“脳内イメージ”が正しい参考資料だ!! てなわけで、こんな感じ…と自分で紙に描いて。

元絵さえしっかりあればペイントなんて簡単なんだよなぁと思い知った。
grp0701233550.jpg 932×592 296K

過去ログ 2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 04月 05月 06月 08月 09月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 09月 11月 12月 
2017年01月 02月 04月 05月 06月 12月 
2018年03月 04月 09月 
2019年04月 05月 06月 
2020年01月 03月 07月