トップ日記ゲーム掲示板その他掲示板物置リンク
日記
とあるゲーマーの日常。
 2010年01月01日(金)  謹賀新年
ここ数年はずっと喪中だったけど今年は久しぶりに「あけましておめでとう」って言えるよ。

 2010年01月03日(日)  今年のゲームは……
今年は、積みゲー消化してるうちにスーパーストIVが出てあとはずっとそればっかりで終わり、
ということになりそう。1月3日からその光景が見えてしまうのがなんかヤだな。

あと久々にストIVやったら負けて負けてとうとうBPが2000切った。
なんだろう、相手の択に対して凄い確率で外れを引き続ける。
じゃんけんだって10回連続で負けるには“相手に負ける手を10回連続で的中させる”、“確実に正解を回避する”能力が必要で、自分には元々そういう才能あるんじゃないかと思っていたが、今年はそれが一層研ぎ澄まされているようだ。

 2010年01月05日(火)  寝る前にプレイしたら、
そのまま夢の中でもMW2やってた。やばい。

 2010年01月06日(水)  寝てばかり
早起きして仕事しようと思い、いつもより早めに寝たら、そのぶん長く寝ただけだった罠。

 2010年01月07日(木)  スパIV新トレイラー。新ウルコン演出長すぎじゃね?
ついに噂の『ヨガシャングリラ』の姿が!!
しかしリュウに真昇龍、いや、滅・昇龍拳か。こんなのが追加されたらますます剛拳の
立場なくなるなぁ。剛拳側にも何か良い追加要素が欲しいところだ。

噂じゃ電刃波動拳らしいが……微妙だよそれ。
いや正直言えば追加しなくていいので下段金剛のコマンドを421強Pとかにして下さい。
あと金剛がクラッシュ属性の技を取れるようになったら最高なんだがそれは無理かな。

 2010年01月08日(金)  続々とウルコン2映像が公開されるが……
アメリカで体験イベントらしいのがあったようで、様々な新技の映像が配信されている。
かっこいいもの、あっさりしすぎなものなど色々だが、剛拳の電刃波動拳のガッカリ感はずば抜けている。
「デンジン!!」の声で高まる期待と、その結果を見て一堂が声を揃えて「アァ……」と落胆する空気が笑える。
これはないわー。


【補足】電刃波動拳はストIIIが初出で、「ガード不能だけど溜めなきゃ威力が弱すぎる波動拳」。
だからこの動画でも、電刃波動拳なら当然ガード不能だろうし、MAXまで溜めなきゃ威力がないとふんでのプレイだと思うのだが、結果はガードできちゃってるし、威力もしょぼいしで。
なんだろうこれ、スタン値が高いのか? 浮かせて当てるだけなら剛拳は元々そういう技揃ってるし、なんか意味あるんだろうなカプコン!?

 2010年01月11日(月)  個人携帯用ドローン!?
http://ardrone.parrot.com/parrot-ar-drone/en
これ……本当に飛ぶのか!?
イメージ映像じゃなく!?

 2010年01月13日(水)  1、2本で遊べすぎる
ゲーセンで対戦格闘をよくやってた時、毎日のように遊んでいたそのゲームを遊ばなくなるのは、そのゲームに飽きた時じゃない。
対戦相手がいなくなった時だ。

じゃあ対戦相手がいれば、いつまでだって遊べるのだろうか!?

それを実証してしまったのが4年前のDOA4であり昨年のストIVだ。MW2もそれに加わるかもしれない?
昨年はほとんどストIVばかりやってたが、今年になっても相変わらずな感じ。
なぜなら対戦相手がいるから。さらに春にはスパIVも出るわけで、この流れはまだ続くだろう。

そう考えると今年自分は、スパIV以外に何本ソフト買うのだろうね。アサクリ2とArmy of TWOの続編くらいかな。それ以外はひたすらスパIVとMW2ばっかり? 異様にコストパフォーマンス良い話だが、それはそれで何だか寂しいな。

 2010年01月16日(土)  FEPのこと
少し前にGoogle日本語入力使ってみた。
変換候補の素晴らしさは評判通りだったが入力システムの点でATOKの方が優れていたので結局ATOKに戻った。
だがそれにしてもATOKの辞書は本当に貧弱だな!!
「アルティメット」
と打ちたいのにどうして「あるティメット」にしかならないんだよ!
「サイス」と打ちたいのにどうして「際す」「斎須」「西須」とかしか出ないんだよ!

ATOKのシステムにGoogleの辞書が合わされば最強なんだがなぁ。

 2010年01月17日(日)  やっちまった……
油断していたとしか。
しかし油断の代償がこれとは、とても痛い。

BDの市販ソフトが最近安くなってきたので、つい買ってしまったのだ。
心当たりとしては鴉かブレードランナーの2本しかないのでそのどっちかだろう。
結果として、

V14感染した。
うわー10万のBDレコーダーが一気にパーに……。

壊れたわけじゃないだろうと言う人もいるかもしれんが、録画した中身を移行できないレコーダーなんてぶっ壊れてると言って過言じゃないだろう。まして私はBDソフト鑑賞のために買ったわけではないしね。
購入当時は凄く感染には気を遣ってたのになぁ。ああ、本当に馬鹿なことしたもんだ。

 2010年01月18日(月)  アフターバーナークライマックス
http://www.gameswire.net/screenshots/after-burner-climax-26-live-arcade-shots_497.html
ほほう、これは。
日本でも出るかな?

 2010年01月19日(火)  これは見ておきたいな
板垣恵介、2月8日のマンガノゲンバに出演。
http://natalie.mu/comic/news/show/id/26490

板垣恵介関連の著書は結構買っているのでどんな話をするのか予想付かないわけじゃないが、当人が出演してしゃべるというのを見てみたい。
こんなこと言うと漫画家としてのこの人に失礼かもしれんが、下手すると漫画より本人の方が面白いからなぁ……。

 2010年01月20日(水)  たまたま知ったネット漫画だけど
Twitterのつぶやきで知った。
http://enjoykorea.web.fc2.com/gigaindex.htm
アドレスがなんだこれ? って感じでいぶかしげに見始めたネット漫画だけど、いいじゃないかコレ。
ネット漫画じゃないのか。ネットにも載せてるだけで雑誌に掲載したものなのか。

 2010年01月21日(木)  日本発売決定!
アフターバーナークライマックス、日本発売決定!
http://www3.sega.co.jp/abc-column/06#tm1264054782

移植は360のVF5(練習のつもりで作ってたらできてた)やオラタン(上司に内緒で作ってたらほぼ完成してた)を作ったキ○ガイスタッフ。これは期待するだろー。

しかし公式ブログのコメント欄にプラチナゲームスの神谷氏とかファミ通箱○のムネタツ氏が普通に書き込んでるのがなんか面白いw

で、「セガ」「移植」という話題がHOTなところへこんなニュース(というか噂)が!!
http://ipodtouchlab.com/2010/01/iphone-megadrive.html
iPhone用メガドライブエミュ!? ほんとに出るの!? 操作は!?

 2010年01月22日(金)  グチだからここに書くよ
Twitterでつぶやきそうになったけど気を悪くする人もいるだろうからチラ裏であるところのここに書くよ。

ストIV、少なくともこちらが剛拳を使っている限りは、ひたすら相手の
「めくり」「小足」「投げ」
だけに延々と封殺されるゲームだな。

これらの行動は剛拳にとってはウィークポイントというか製作スタッフがうっかり間違えたんじゃないかってくらい対応策に乏しい。
だから相手もそればっかりしてくる。
当然試合内容はひたすら、ただひたすら「めくり」「小足」「投げ」に対処し(反撃はほぼできないので)距離をあけて逃げることの繰り返しになる。逃げられなかったらそのまま負けるだけ。
小足は下段金剛で返せるがすかし投げが多いためぽんぽんとは出せないし。

もういいかげん、頭上を左右に往復しながら小足始動コンボとすかし投げをするだけの人々との対戦は飽きたよ……。

※ちなみにザンギエフはダブラリだけで「めくり」「小足」「投げ」の全てを拒否できますw

 2010年01月23日(土)  しかたないので作ってみるか
動画を公開しようとした場合、zoomeは1ファイル200MBまでだしそもそも1ヶ月に投稿できる容量が1GBまでという容量制限がきつい。Youtubeは1ファイル10分までという時間制限がきつい。ニコ動は荒れる。
他の動画配信サイトも調べたがどれもビットレート制限や容量制限などが多く、“綺麗な画質で10分をオーバーする動画を置く”ことのできる場所は結局見つからなかった。

しょうがないので自分で作ることにした。
で、最初はFLASHで再生する一般的な動画配信サイトと似たものを組んだのだが再生が遅い、というかCPUばりばり使ってるのにガクガクだ。
ところがファイルに直接アクセスすると、動画データはPCにキャッシュされ、ブラウザが組み込まれている動画再生エンジン(Macの場合はQuicktimeだな)を使って動画再生を始める。これの方がよほど綺麗に、軽く再生できるじゃないか。

つまりFLASHを使うのは元の映像を視聴者に落として欲しくない、キャッシュに蓄積して欲しくない場合の方法なんだな。別に落としてもらっても構わないなら、そんな面倒なことしないでそのままファイルに直にアクセスさせればいいだけってわけだ。

とりあえず、動画置き場として必要最低限の要素で組んでみた。iWebで。
http://web.me.com/hayashow/Xbox360PMG/
使えねぇと評判のiWebだが、凝ったことをしない、このくらいシンプルなページを作るならアリかな。

うん、容量余ってたMobileMeの使い道ができそうでよかった。
ただ、FLASHで動画再生もできておいた方が色々便利だろうから、その辺はもうちょっと調べてみるか。

 2010年01月26日(火)  こんな風に思うのは歳とったから?
Twitterでオタクの悪ノリを炸裂させ、「こんなヘンなこと言ってる俺たちって馬鹿みたいだよなw」を楽しんでいる人たちがいる。
MW2で一緒にプレイした人たち、たまにMW2遊ぼうぜ的な発言があるからTwitterのリスト機能で加えたが、彼らが見事にそのノリの人たちで。

なんつーか。自分もオタクの端くれだからそういうコミュニティがあることは否定しないけど、そういうのって中に入り込めない人を徹底的に弾くから、もっと慎み深くやって欲しい。
本来オタク文化……アニメやゲームに限らずあらゆる趣味的な深いものってのは、好事家がこっそりと日陰で楽しむもんじゃなかったのか。それともTwitterは充分に一般人の見ない日陰なものなのか。

リスト機能あってよかった。フォローしてたらタイムラインがひどいことになってただろう。

 2010年01月27日(水)  本日のCAPCOM x Microsoft
モンスターハンターフロンティア(MHF)が360で出る? はぁ。そうですか。
いや、やったことないから知らないんですがね。

そう思って公式サイトでPVを見たら、……FF11とあんまり変わらないゲームに見える。
ゲーム内容は当然まったく違うんだろうけど、世界のつくりかたというか、まぁぶっちゃけ見た目が。

2chでの書き込みを見ると、モンハン自体はシリーズ作品として面白いものが多いがフロンティアだけは駄目だ、という意見でだいたい一致している。聞くところによると課金で強くなる、課金しないと強くはなれない韓国MMORPG的なゲームらしい。
韓国MMORPGはそのぶんはじめる時の料金安かったりするがMHFは月1200円でさらに課金で装備を買わせるんだってさ。へぇ。

……ま、実質的に今日のイベント内容はスーパーストIVの発売日が4月28日に決定、+1000円の豪華版もあるよ、あと懲りずにオリジナルアニメ作ったけど今度はGONZOだから前回みたいな「こんなアニメならない方がまし」なのとは違うよ、ってくらいか。

 2010年01月28日(木)  そんなことよりArmy of TWOやろうぜ!
昨晩のiPad発表はなんだか微妙だったな。
結局は画面のでかいiPhone(iPod touch)でしかないのか? という感じで。
そりゃまぁ画面がでかければネットも使いやすいし動画見るのにもいいだろう。
でも大きくなったことで外に持ち運ぶには不便だし、家で使うならPCあるからいいよ、ということに。

いやそんなことよりArmy of TWOの続編の発売日が決まった。3月25だ。
http://www.4gamer.net/games/087/G008716/20100126067/

レビューをざっと見た感じだと、いいねぇ。……いや、ほんとにいいねぇ!
へんにヒット作品を後追いするような続編でなくて良かった。
Army of TWOの魅力はどこか真面目さに欠ける凸凹コンビが無茶苦茶やる展開と、無駄に装備をデコレーションするバカバカしさ。このB級感が木曜洋画劇場みたいでたまらない。続編でもその辺りのテイストは引き継がれ、強化されているようで楽しみだ。近接攻撃が何パターンもあるなんて嬉しいじゃないか!

 2010年01月29日(金)  なんだこれ!
スパIVはビックのポイントがあるからビックカメラのネットショップで買おうと思ってた。
だから予約始まらないかなーとチェックしてたのだ。

寝る前にチェックして、まだ予約開始してない。
寝て起きて、再びチェックしたら……もう予約受付終了になってる!!

なんだこれー!!
grp0129040814.png 711×314 72K

 2010年01月30日(土)  iPadの登録商標がどうこういう話に思うこと
今から15年くらい前? ジョブスが戻ってきたAppleが最初の『iMac』を出した時。あの丸っこいブラウン管の。
私はアルファベット表記の商品名の”最初が小文字で始まる”ってのがすごい違和感あって。まして2文字目は大文字なんだよ。
Imac じゃなく。 imac じゃなく。iMac。なんだその半端にくっついたみたいな小文字の「i」は。英語的な商品名なら大文字で始まるもんじゃないのか? と。
ジョブスは「i」はインターネットとかなんとかとかかんとかとか、色々な意味があるっていってたけど。
そこまで強い思いを込めておいて目立たない小文字の「i」なのか。へんなの。……というのが最初の印象だった。
その時はまだiTunesとかもなかったから、シリーズ的な雰囲気も皆無だし。

でもiMacはヒット商品になってあちこちでその名を見かけるようになったし、そうなるとこっちも慣れて小文字の「i」はそんなに気にならなくなった、というか結果的に独特のAppleらしさみたいな雰囲気になったしね、「i」が。あとでiTunesも出したし、ああこの表記ルールを貫いていくんだな、と。

そんな風にiMacが市民権を得た頃、コンパックが『iPaq』とかいうデバイスを出して。もう、なんていうか。恥ずかしくないのか。
いままでお前の会社そんな名前の付け方したことねーじゃん。iMacの名前に便乗したパクリなのが見え見えじゃねーか。
そんなことないですよ偶然ですというなら最初が小文字の「i」で次に大文字、全部で4文字という類似しまくってる構成を変えてみろと。そもそも口に出して発声してみたらどう聞いてもパクリだろ。

で、先日Appleが『iPad』という新製品を出して。
そしたらなに、富士通が『iPad』という商品をすでに出していて登録商標持っていると。

Apple、もうその名前は取られてたのに下調べが足りなかったねw じゃねーよ!!
富士通お前そんな知らない人が聞いたらApple製品にしか聞こえないようなiPodと一字違いの商品出して恥ずかしくないのか。台湾や中国のメーカーじゃあるまいし。

ちゃんとしたブランド力を持つメーカーの富士通だろ!? だったら『FM~』から始まる名前にするとか……あ、パソコン関係じゃないからダメ? スーパーなどで商品チェックに使ったりする業務用製品?
それでもさ。富士通の商品としての看板しょってるモノが『iPad』じゃダメだろう。
情けねぇなもう。

 2010年01月31日(日)  珍しく第一話を見られたから観てみたが
あまりラノベ原作のアニメとか見てなかったのだがたまたまビデオが録ってた『刀語』というのが第一話だったので見てみた。

……セリフ無茶苦茶多いな!!
説明的なセリフを多用する会話がとにかく多くて。たぶん元のラノベが会話を主軸に物語を進めていくタイプなのだろうけど、バトル的展開なのにお互いしゃべるしゃべる。

主人公が途中で敵に対して「こいつよくしゃべるな」ってツッこんでたのでたまたまそういう敵キャラなのかとも思ったが、その敵キャラが最後、上空から斬りかかってくるシーンで……地面に落ちる直前の高さにいる敵が刀を振り下ろすものの失敗、隙だらけになる。その一瞬に主人公がしゃべったセリフ。
虚刀流の人間ってのは代々剣術の才能がこれっぽっちもねぇんだよ刀を使わない剣士なんじゃない刀を使えない剣士なんだ! ちなみに最終奥義とか言ったけどさそれはなんでかってえと俺が昨日考えたばかりの必殺技だからだ! 必殺奥義を一気に七つ食らわせ一瞬で相手を八つ裂きにするところからとりあえずこう名づけてみた
……と言ってからカウンターの打撃を入れる。これしゃべってる間、敵は地面から約2mくらいの空中に止まったまま。声優さんも頑張って早口で言ってるけど、いやもうさすがに説明的すぎて途中で呆れる。いいから殴れよ、解説は終わったあとでいいから。

過去ログ 2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 04月 05月 06月 08月 09月 11月 12月 
2016年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 09月 11月 12月 
2017年01月 02月 04月 05月 06月 12月 
2018年03月 04月 09月 
2019年04月 05月 06月 
2020年01月 03月 07月